
久しぶりに白玉を作りました~o(^-^)o
ちょっと前から作りたかったんだけど、2人分作るには普通のじゃ多すぎちゃうんだよね。
今日は高級食材も置いてあるスーパーに行ったので、“もしや?”って思って見てみたらありました。100gで420円の白玉粉。
“安いの買ってまた作ればいいじゃん”って思うでしょ?でも、次にいつ作るか分かんないんだもん。いつ買ったか忘れちゃって、結局いつも捨てる事になるんだよね。
で、今回どうしてやりたかったのが、水を使わずに豆腐で作るってやつ。どっかで見てから、どうしてもやって見たかったの!
せっかく高い白玉粉を買ったので、高い絹ごし豆腐を買って挑戦してみました。
これがさ、超もちもちで美味しかったんだ~。弾力が最高!
ただ、ちょっと豆腐の匂いが残ってた。高い豆腐じゃなくて、安い豆腐のが匂いが残らなくていいのかもね。
でも、もちもちが豆腐のせいなのか、白玉粉が高級だったからなのかは謎。
今度は普通のでもやってみようかな?あんなに美味しいんなら、また食べたくなるもん。これからならお汁粉に入れてもいいしね。
あっ、きな粉もいいなぁ。ダイエット?ご飯の代わりに食べるからいいもん!
ちょっと前から作りたかったんだけど、2人分作るには普通のじゃ多すぎちゃうんだよね。
今日は高級食材も置いてあるスーパーに行ったので、“もしや?”って思って見てみたらありました。100gで420円の白玉粉。
“安いの買ってまた作ればいいじゃん”って思うでしょ?でも、次にいつ作るか分かんないんだもん。いつ買ったか忘れちゃって、結局いつも捨てる事になるんだよね。
で、今回どうしてやりたかったのが、水を使わずに豆腐で作るってやつ。どっかで見てから、どうしてもやって見たかったの!
せっかく高い白玉粉を買ったので、高い絹ごし豆腐を買って挑戦してみました。
これがさ、超もちもちで美味しかったんだ~。弾力が最高!
ただ、ちょっと豆腐の匂いが残ってた。高い豆腐じゃなくて、安い豆腐のが匂いが残らなくていいのかもね。
でも、もちもちが豆腐のせいなのか、白玉粉が高級だったからなのかは謎。
今度は普通のでもやってみようかな?あんなに美味しいんなら、また食べたくなるもん。これからならお汁粉に入れてもいいしね。
あっ、きな粉もいいなぁ。ダイエット?ご飯の代わりに食べるからいいもん!
私はホットケーキの粉を買ってきて作るのがやっと・・・。しかもホットケーキの作業ですらめんどくさいし(苦笑)
白玉なぁ~、おいしそうやなっ!!
私はきな粉で食べたいなぁ♪ もちろん小豆も美味しいやりうけど。。。
なんか、和菓子が食べたくなってきてもうたぁ~。
今からお昼ごはんを買いに行くから、和菓子をデザートに買ってくるわぁ。
白玉、全然簡単だよ。ホットケーキより超楽勝!お湯と水と白玉粉だけでいいんだもん。こねて茹でて冷やしたら終わりだし。
私もホットケーキは面倒くさい(^-^;)。混ぜるのも面倒だけど、1枚1枚焼くのがまた面倒でね~。ホットプレートが無いから、フライパンでちまちま焼かなきゃいけないし。
今度みわちゃんが遊びにきたら、白玉食べよう!今回少ない粉で作ったけど、やっぱり2人じゃ多かったの~。
大好きだけど自分で作るってイメージがなかったです。
水を使わないでお豆腐で作るのにも惹かれるー。
最近遥さんがここに記事を書いてくれたのはたいてい作っててみんなおいしいし~。
これもチャレンジしてみます♪
レシピはお水の分量をお豆腐にすればいいの?
うわ~、料理作ってくれてるんだ!嬉しいやら恥ずかしいやら(*^_^*)
是非是非、白玉も作ってみてね。
豆腐は小さい豆腐(かなり小さい)をポイッて入れちゃったから、分量がよく分かんないんだ(汗)。多分150gとかだと思うんだけど。
作ったら感想聞かせてね('-^*)/
最初はスグに電話をきるつもりやってんけど、切れる状態じゃなかったから、そのまま和菓子を選ぶ事もできず、ご飯だけを買って(電話しながら)さっさとコンビニを出てん。。。
なんか電話しながらやったら、じっくり選ぶ事ができへんやん?(私は不器用やからかしら...笑)
食べたかったのになぁ~。
じゃ、お昼休みも少し潰れちゃったんだ。お疲れさま(*u_u)。
超もちもちで美味しかった~♪
ちょっと病みつきになりそうな美味しさだったわ~。
遥さんありがとう~(^。^)/
いろいろお世話になりました!!
白玉粉は遥さんにならって高級なものにしました。で、お豆腐は大豆の香りが強くならないようにやすいのにしてみました。
私も今度はお水で普通につくってみます♪
作るの超簡単だったでしょ?買うやつより断然美味しいし、私も早くまた作りたいな~。
作り置き出来ないのが残念だけど、あんみつに入れたりとか色々出来るよね。
やっぱり安い豆腐だと匂わなかった?次は安い粉に安い豆腐でやってみよっと。