goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

お邪魔してきました♪

2009-12-16 01:27:32 | レポ fumiyaその他
トライセラ@AXに行ってきました~

トライセラもす~ごい楽しかったんだけど、今日はとりあえず藤井さんのレポのみって事で。
藤井さんの登場はアンコール。本編が終わったら、速攻でステージ中央にマイクスタンドがセッティングされててウケました

アンコでトライセラの3人が出てきて、和田くんが藤井さんの呼び込み。和田くんね、本編でジャケット脱いで(スーツでした)Tシャツ姿だったのに、“ゲスト呼ぶのに正装”って事でまたジャケット着てきたんだよ。暑いのに~(笑)。
それで「スペシャルスペシャルスペシャルなゲスト」とか「呼んじゃっていいですか~」とか煽ったり溜めたりして、「藤井フミヤさん」って紹介してくれました。客の反応も“キャー”とか“オォ~”って結構凄かったよ

そんな中出てきた藤井さんはというと、何故だか低姿勢で若干ペコペコ気味。もっと堂々と出てくりゃいいのに~。ああいう紹介だから、照れたのかな?
今日の衣装はね、黒に近いグレーの長袖ニットに、紺と黒が混ざって薄くなったような色のジーンズ。右ケツポケにはグレーのハンカチ。靴は多分いつものブーツかな? いつもより黒っぽくみえたけど、あんまりよく見えなかったから定かじゃありません。それに最近してる金のネックレス。
髪型がさ~、割とピッチリめの七三だったのよ。それで低姿勢で登場とか、かなりオッサンくさかったです

1曲目は“キメゼリフ”。イントロは昨年のキッチンみたく繰り返しが2回でした。藤井さんは1回で入りかけて(笑)、クルッとドラムの方を向いて前を向くってしてました
それでね、声がよく出てたのよ~。そりゃ他人様のライブに出るんだから、出てくれなくちゃ困るんだけどさ。“自分とこでも、そんくらい出せよ”って思うくらいだったのよ(苦笑)。

それでも歌詞間違い。作ってもらった人の前で間違えるなんてっ。最近あやしい2番のサビ前でね、“刻む”って一瞬声が小さくなったんだよ。目は斜め上。自信なかったのかね~(笑)。
それはかわいかったから良しとして、“ここへおいでよ~”で“俺とっ”って思いっきり歌っちゃったのよ~。せっかく“刻む”は超えられたのに
ここは和田くんがコーラスで入るんだけど、藤井さんは和田くんを、和田くんは藤井さんを見てました(笑)。和田くんの心配そうな顔が忘れらんないわ(笑)。藤井さんは“俺とおいでよ~”って凄いミックスで歌いながら(笑)、慌てて人差し指で下を差すって面白い事になってました
ちなみに大サビはバッチリで、カッコ良く地面を指差してました

あとね、もう最初から諦めてて、昨年からも多分1~2回だけしか書いてない事があるんだけど、CDだとラストで“キメゼリィィィフ”って上がる小技が入るとこあるじゃん。
藤井さんは今まで、ライブでは皆無に近いくらい普通にしか歌ってないのよ。でも今回は作者の和田くんがコーラスじゃんね。和田くんはキッチリ“キメゼリィィィフ”ってコーラス入れてくれました。
となると、当然藤井さんとは異なる音になるワケで、またもや和田くんは心配そうな瞳で藤井さんを見てました。和田くんゴメンねぇ。ウチの藤井がちゃんとしてなくって

歌はこんくらい。今日は動きも面白かったんだよ。藤井さんの動きではなく、皆さんの反応が
一般の方が股割りで“キャーッ”ってなるのは学習済みだったけど、今日は何やっても“キャーッ”だったの。例えば、クルッて回っても“キャーッ”だし、マイクを右から左にポンってしても“キャーッ”。ちょっと体をクネクネさせても“キャーッ”。ハープ吹いたら“キャーッ”よ(笑)。

藤井さんはそれに照れたのかな? キメゼリフの最初でちょこっとだけ“おぉっ”みたいに頭を後ろに反らせてて、それからは動きをいつもより抑え気味にしてた様に見えました。もし普段のライブであの動きだったら、“手抜き”って怒りそうな感じ(笑)。
それでも“凄い”とか聞こえてきたし、普段のを見せたら一体どんな事になっちゃうのかしらね~

それからね、個人的に大感激だったのが足←まただけど。今日は前にモニターがあったからさ~、キメゼリフで裕次郎をやったのよ。それも1回だけじゃなく
あぁ、昨年からどれだけこれが見たかった事か。久しぶりの裕次郎なだけでも感激なのに、キメゼリフで裕次郎なんだよ もう本当に、それはそれは素敵でカッコ良かったです。超しあわせ。やっぱり、あのポーズさせたら世界一だわぁ。あ~、カッコ良かったぁ(←思い出し中)。

歌中の動きは、普段のライブと同じでした。最初はスタンドで、途中からハンド、2番で左右にウロチョロって感じ。
間奏では、和田くんの横に立ってエアギターしてました。これ、大サビが始まるギリギリまでやっててさ~。“大丈夫始まるんだよ”ってドキドキしちゃったよ

他には、向かって左から右に移動する時、モニターの上に乗っかったのね。1つ目は普通に過ぎてったんだけど、2つ目、マジ踏み外ししたよね?
あと、歌中にスタンドに肘乗っけてかな? 腕組みみたくかな? カッコツケてました。それは普通に素敵でした

それからどうでもいいお知らせ。ニットといえば胸ポチじゃんね(笑)。今日も、もちろん素晴らしくポチってました。ピンポンダッシュしてみたい(笑)。

あ~、1曲だけでこんな長くなっちゃった
明日早起きだし、続きはまた明日にでもボチボチ付け加えます

追加。

“キメゼリフ”後にMC。
今回ほど“うろ覚えな事はない”ってくらいうろ覚えなので、ご了承を。もちろん順不同。

和田くんがもう一度「藤井フミヤさんです」って紹介してくれて。それで、「さっきの“ネオン”(本編で和田くんが歌った)も“キメゼリフ”も、フミヤさんがいなければ生まれなかった楽曲」って言ってくれてました。
これを受けて、藤井さんも何か言ってたんだよね~。なんだっけ? “こちらこそ○○”とかだったかな? “○○”は大した事言ってなくって、“もっとちゃんとお礼言いなさいよ”って思ったんだよね~。

ここでおもむろにベースの林くんが話しだして、「フミヤさん、体柔らかいですよね~」って。したら藤井さん、「固い所もあるよ」って言ったのよ。もしやシモネタですか??
私は“プッ”とかなってたんだけどそれは完スルーされてて(笑)、林くんも体が柔らかいって話に。

林くんが「こういうのとか」ってベース抱えたまま股割り? 超ゆっくり両足を前後に開いてってて(笑)、結構なところまで沈んだの。
したら“見た目に似合わず柔らかい”とか、また失礼な事言っててさ(笑)←言えるくらい仲良しなんだろうけど。「この中じゃ一番固そうなのに」だって。メンバーもお客さんもウケてたよ。

そしたら林くん、今度は立ち上がって足を踵落としみたく蹴り上げてさ。ベース抱えたまま踵落としって、なんか面白かった。でも、膝も曲がらず綺麗に頭まで上がってた
“(キメゼリフの)演奏中にやってやろう”って思ってたらしいんだけど、“いつやろう、いつやろう”って思ってる間に曲が終わっちゃったらしいです(笑)。

“爆音”の話に。
和田くんはここでも、「この話が来た時、真っ先に浮かんだのがフミヤさん」って言ってくれてました。
ジャケ写も、“最初から4人組みたいにシックリきてる”みたいに言ってくれてさ~。和田くんほんとイイ人。藤井さんは“たまにバックボーカルで入ったり”みたく言ってたかな?

そこで和田くんが「アー写見ましたか?新しいやつ」って。

フ 「さっき裏でチラシ見たよ」
和 「あれ良くないですか?」
フ 「あんなけ撮った中に、よくあんなのがあったと思って」
和 「良くないですか?ロックグループっぽくて」
フ 「えっ、俺が見たやつと違うのかな?

みたいな会話で、若干ズレ気味(笑)。でもちゃんと同じ写真だったようで

和 「ジャケットと2種類あって、フミヤさんと同じ方向で足組んでるやつですよ。こういうやつ」

って実演。藤井さんも並んで一緒に足組んでました。ここに付けた画像のやつよね。立ち位置は逆でした。

CDのジャケットの写真はね、藤井さんと和田くんは飲んでる風なだけで、ほんとは飲んでないんだって。“顔が赤くなるのはちょっと”だったんだってさ。
で、ドラムのヨシフミさんだけ、1人で本当に飲んでたんだって~。「顔が赤くなっても平気だから」って藤井さんが言ってました。ヨシフミさん、ライブでも暑さで顔が真っ赤っかだったんだよ。ファンの方々には当たり前みたいで、これもウケてました。ヨシフミさんは、「そんな裏話しなくても」って言ってたけどね(笑)。

林くんは、一見飲んでる風だけど匂いを嗅いでるそうです。そこに注目だとか(笑)。

あと、今度(明日だっけ?)トライセラと藤井さんの対談本が出るじゃない。和田くんがその話をしだしたら(和田くんは会話の中にプロモ挟むのが上手いわ)、客席から“買ったよ~”って声がチラホラ。それ、会場で先行で売ってたの。
その中に、その本を高々と上げた人がいてね、したら和田くんが「ちょっと見せて」って言ったんだよ~。「まだ表紙見てない」って。その人、ステージから5mくらい離れてたかなぁ。

本が前に到着したら、藤井さんと仲良く顔をくっつけて、表紙見たり本をパラパラしたり。いいなぁ(笑) こっちに向けて、中の白黒のツーショットの写真見せたりしてました。
この本の表紙がね、2人並んでる写真が2段になってるの(詳しくは各自確認願います)。それを見て藤井さんったら、「表紙どうなるのかと思ってたんだ和田くん寄りになるのか、俺寄りになるのか(爆)」って言っててさ~。和田くんは「平等ですよ」みたくなってました(笑)。

他には、“和田くんは落ち着きがない”って言ってた(笑)。対談の時も、「和田くん、ちょっと落ち着いて」って言ってたそう(笑)
あとは和田くんが、「ライターが森田恭子」って連呼してました。

和田くんが中々本を返そうとしなくって、ちょっとそのまま自分の物にしそうな雰囲気だったのね(笑)。したら藤井さんが指差したっていうか、手でそっちの方向に促したりして。
なんとなくそれは和田くんの目に入ってなさそうだったけど(笑)、本は無事本人の元に返っていきました。藤井さんが「2人の指紋が付いてるから。サインはないけど」って言ってたよ。

“爆音”の演奏をするってなった時に、「新曲の“THIS IS IT”を聞いてもらいましょう」とか言ったのよ。和田くん大ウケ

で、“爆音”の演奏になります。

“爆音”、生で聞けるの楽しみにしてたんだよね~。あの曲、それこそ“爆音”で聞いたら気持ち良さげじゃない?
それと、私的注目は藤井さんのコーラス。今回珍しく下やってるじゃない? あの声も好きなんだけど、生で歌って上手く歌えるかどうかが気になって~←心配ではなく、楽しみ的に。Fブラで下とる時も、たまにズレるからさ。

聞いた感想は、やっぱり超楽しかった&ノリノリで気持ち良かったです。みんなサビで手を上げるんだけど、藤井さんも手を上げたりしてました。
サビじゃないところは、和田くんが歌ってる時は最近よくやる腰に手をあてて左右にクネクネってしてました。それにもちょっと“キャーッ”ってなられてたよ(笑)。

歌詞間違いは確かなかったと思うんだけど、やっぱりコーラスは1ヶ所微妙でした。多分2番で“い~”ってなるとこがあると思うんだけど、そこ←ピンポイントな覚え方で申し訳ない

最後は全員で前に出てきて、肩組んでお辞儀。これがね、和田くんが隣だったのは問題なかったんだけど、逆側が林くんでさ。林くんは極端にデカいし、思わず“ちっさ”って言ってしまったよ

そうして、4人は帰っていきました。帰りがけに、藤井さんはハープを忘れ取りに戻ってたけどね(笑)。
和田くんが藤井さん大好きってのがとっても伝わってくる、ハートウォーミングなアンコールでした。

今回、話を聞いてからチケを買ったので、番号が後ろの方だったの。それでも思ったより早く入れて、ステージから7m以内のド真ん中が取れました。久しぶりに真っ正面で見れて嬉しかったわぁ
あと前の子達が話してて、藤井さんの事を“CDと同じ声”って言ってたの。これ、フミヤ検索とかでも見かける時あるけど、こんなに聞くってのはCDと同じ声じゃない人が多いって事なんだろうか??
それと、“オッサンだったけどカッコ良かった~”って言ってました(笑)。あの人がいくつか知ってるのか、聞いちゃおうかと思ったわ

以上です

26 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ひろこさん ()
2009-12-16 23:58:12
ひろこさん、そんな、良席をオクに出しちゃうとか思うくらい大荒れだったんですか
機嫌が直って良かったぁ
ご主人は大変でしたね

森田さん、懐かしいですよね~
私も“うわ、懐かしい名前”って思いながら聞いてました。
名前の漢字も普通に浮かんだし(笑)
まだ現役でご活躍なんだな~って、変に感動しちゃいました(笑)

ちょっと、ひろこさ~ん
せっかく私が自粛したのに~
コリコリって、そこまで書いて自粛って(爆)
私の方こそ大爆笑だったんですけど
そんなん、コリコリでも、あんな事でもこんな事でも、したいに決まってるじゃないですか

レポで楽しく九州シリーズに参加してもらえるんなら、本当に打って良かった
私も、楽しく妄想に励むことにします
返信する
>ツチヤさん ()
2009-12-16 23:48:24
はじめまして
コメントありがとうございます

え~っと、的外れな返事になってしまったらスミマセン。

藤井さんは、仰る通り実力や人徳、感覚があると思ってます(ファンの贔屓目込みですが)。
芸能界の事はよく分かりませんが、26年やっててもそれなりに普通の感覚も持ってると思ってまして、それが周りの人々に好かれてるんじゃないかとも思います。

トライセラの皆さんは、やはりそれらを兼ね備えている様に思いますし、藤井さんより普通の感覚を持ってる様に思います。
普通の感覚で人に接する事で、芸能界だと裏切られたりする事もあるんじゃないかな~って想像するんですが、そこで折れたりしなければ大丈夫なんじゃないでしょうか。
後輩にも、本人がそうは思ってないうちに、自然と道を示す様な方々になるのではと思います。

藤井さんがトライセラの方々にとって、そんな先輩である事を願ってます。
返信する
>ひろみさん ()
2009-12-16 23:24:39
あはは
スイマセン
トライセラはちょっと急に分かったんですけどね、せっかく行ける距離だったんで行ってきました

今回はいつもより頑張ったつもりなんで、行った気になってもらえて嬉しいです
たった2曲なのにウロ覚えなのが申し訳ないんですが

歌詞間違いはまさかでしたね~
それこそ2曲だけだったのに
やっぱり今年は、キメゼリフの歌詞がダメな年なんですかねぇ。

あっ、ありがとう
ひろみさんも風邪ひかないようにしてくださいね
あとお子さまも
返信する
>花澤さん ()
2009-12-16 23:18:24
はじめまして
コメントありがとうございます

花澤さん、初めてのライブだったんですか
トライセラ、楽しかったですね~
その上、スペシャルゲスト有りなんて、お得でしたね

お姉さまがファンなんですか?
じゃあ耳に馴染みはあったんですね。
最近の若い人の耳には、あんまり馴染んでないようなので、嬉しいです

動いてもブレない歌、とっても自慢なんで、そう言って頂けるのは本当に嬉しいです
声量が凄いのも、私の大好きポイントです
バラードだと、もっと凄いんですよ

あらら、お姉さまにそんな風に言われちゃったんですか
良い物に生で触れるのは、早い方がいいと思いますよ
怖いお姉さまに負けずに頑張ってください(笑)

コメント、ありがとうございました
返信する
>かえでさん ()
2009-12-16 23:07:39
はじめまして
コメントありがとうございます
昨日はお疲れさまでした~

そんなに、和田くんより藤井さんラブになっちゃったんですか
それは和田くんには申し訳ないけど、とっても嬉しいです

“トライセラより若かった”って(笑)
かなりウケました
彼はきっと、ファンのそう若くもないエキスをバンバン吸い取ってるから若いんですよ(笑)

そんな飲み会、みんなで盛り上がって楽しそうですね

もうCDは買われましたか?
気に入って頂けたらいいのですが。
歌詞は“俺も自信はあるほうでね”ですね。
あそこ、自信満々で歌いますからねぇ(笑)
ファンでも、何回見てもキャーキャーです(笑)

あっ、いろいろキャーキャーなりましたか?
ウチらからしたら普通な仕草だったんで、かなり新鮮だったんです
っていうか、あんなじゃなきゃ藤井さんじゃないっていうか。

ぜひぜひ、武道館いらしてください
抑え気味じゃなくて、全開の藤井さんも見てもらいたいです
返信する
>石井さん ()
2009-12-16 21:59:32
きゃ~っ
順番飛ばしてしまいました
申し訳ないです
スミマセン

石井さん、近くで仕事されてたんですか
それは残念でしたねぇ。

この空く2週間、何かあるだろうとは思ってましたが、それがまさか丸ビルにトライセラだとは思ってもみませんでした。
おかげでエライ事になってます

もう年末どころか年明け4日くらいまでスケジュールびっしりです
絶対風邪なんかひけないので、十分気をつけます。
最近激寒だし、石井さんも風邪などひかれないでくださいね

奥さま、寝坊って(爆)
私は金策と交通手段で頭がいっぱいです
返信する
>凛さん ()
2009-12-16 21:33:59
すいません、お名前、私の携帯だとコピーしてもこの字になってしまうんです
本当にスミマセン

あらためまして
はじめまして
コメントありがとうございます

私のとこ、しょっちゅう読んでくださってるんですか
それは嬉しいです
ありがとうございます

礼文島ですか
それはまた、えらい北ですね
すいません、北海道っていうのは分かってましたが、地図で調べちゃいました
今なんて、相当寒いんじゃないですか?
そこからだと、札幌でもライブは中々難しそうですね

12/30、武道館来られるんですね
私になんて、お礼なんか全部いいですよ~。
旦那さまや祖父母さんがお優しいんですね

もちろん私も武道館に参加します
藤井さんも、さすがに日が開かないから歌も大丈夫だろうし(笑)、一緒に楽しみましょうね

あっ、誕生日のお祝いまで、ありがとうございます
沢山の方に祝って頂けて、本当に幸せです

凛さんも、武道館前に風邪などひかれぬよう、気をつけてくださいね
返信する
お疲れ様でした♪ (ひろこ)
2009-12-16 21:26:33
昨日は「春ツアー九州なし」のあまりのショックに凹みまくり、
家では「ムカつく!!福岡と熊本のチケットオクに出してやる~!!!」と
大荒れの私でしたが(←大迷惑な女ですね)
遥さんのライヴレポですっかり機嫌が直りました!
八つ当たりの対象にされた主人が
遥さんのレポに一番感謝していると思います・・・

森田恭子さん、懐かしいです。
パチパチではよくインタビュアーを務めてくれていたのを覚えています。
チェの解散記事を書いてくれたのも森田さんでしたね。

あとピンポンダッシュにはもうお腹抱えて大爆笑しましたよ。
私だったら押すだけじゃなくコリコリ(以下自粛)

落ちたままで映画ツアーの九州公演に行く予定でしたが
いい気分に切り替えられて臨めそうです。
返信する
>yukaさん ()
2009-12-16 18:24:31
自分でも、まさか1曲で長くなるとは思わなかったわ
逆に曲数が少なかったから、覚えてる事が多かったのかな。

だって~、相変わらず立派にポチッてるんだもん
いろいろ思ったんだけど、ここに載せられるのはピンポンダッシュくらいしかなかった(爆)
も~、やだわぁ

昨年の大阪では、ちゃんと歌えてなかったっけ?
そんな情報は入ってなかったっけか。
昨日のなんて、間違いのうち入ってないだろうね~。
普通なんじゃない?

メガネなしは良かったわぁ
髪型ね、私がそう思っただけだから、yukaさんが見たら良かったのかもよ。
相方は“カッコ良かった”って言ってたし。
ちなみに私も嫌ってワケではなかったんで、悔しがってください

裕次郎はマジでカッコ良かった
あれやっただけで惚れ直すわ~。
ジーンズも良かったのよね。
前から見たらムッチリだったけど、横からだとまた“しがみつきたい”って思ったよ(笑)

続き、間あいちゃってゴメンね~
返信する
>keikoさん ()
2009-12-16 17:57:32
今回は参加してる人少ないみたいだったから、一応、いつもより細かく書くよう努力したんだ~
一応続きも打ったけど、そっちもドストライクだったらいいなぁ

ちょっと~、私に及ばないって
本当にぃ?

キメゼリフはいいよね~
何回聞いてもいいわ
裕次郎、まさに悶絶だったよ
あれがトライセラのライブでなければ、絶対“きゃぁぁぁ”って叫んでたと思う
キメゼリフで裕次郎は卑怯よね(笑)

トライセラ、面白かったよ
今日は感想打てなそうだけど、書けたらそのうち書くね。
とりあえず、首振りすぎて今日はムチウチ

そ~んな、神様なんて
おだてすぎだから
楽しんで、妄想にも励んでもらえて良かったわ
返信する
>ゆうこさん ()
2009-12-16 16:44:36
行ってきたよ~。
どうなる事かと思ったけどね、多分トライセラファンに紛れられたと思う(笑)

ほんと、藤井づくしだわ。
ちっとも休めない上に、どんどん極貧になってゆく

キメゼリフね
超ヤバかった~
あの曲で裕次郎とか、そりゃヨダレもダクダクだっつうの(爆)
今思い出してもカッコイイよ

歌詞はね~、ちゃんと歌えてほしかったわ
昨年はこんな不調じゃなかったのにね。

ピンポンダッシュ、ゆうこさんもする?
したら、私が右でゆうこさんが左ってどうよ

春ツアーねぇ。
なんなんだろうね。
この間苦汁を飲まされたから、関東が多い分には何の問題もないけど。
バランス悪いよね

私は遊びの予定が全部吹っ飛んじゃったよ。
劇とかも見に行きたかったけど、そんな事言ってる場合じゃないし

ふふっ、熊本行っちゃうんだ
私のせいにしちゃって~
返信する
>西尾さん ()
2009-12-16 16:00:16
はじめましてこんにちは
コメントありがとうございます

私も“2曲も歌ってくれるかな~”って思って参加したんですが、歌ってくれましたね
そんな詳細でしたか
それはありがとうございます

歌詞間違いで見つめあったの、面白かったですよね~
私は“あぁ~、やっちゃった”って思ってたんですが、それも楽しんでもらえた様で安心しました

別次元のオーラですか
それは凄いですね
もしライブに来てもらえるなら、多分あんなもんじゃないと思いますよ
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね
返信する
>仁枝さん ()
2009-12-16 15:53:09
はじめましてこんにちは
コメントありがとうございます

えぇ~
藤井さんカステラ食べてたんですか
あんなとこのどこで(爆)
しかも話しかけられたって、超羨ましいです~

そんな気さくな藤井さんにはまだ会った事ないんですが(笑)、ステージ上では本当にキラキラしてますよね

仁枝さんも31日参加されるんですね
私も昨日のライブを見て、ますます楽しみになりました

こちらこそ、よろしくお願いします
返信する
>中居さん ()
2009-12-16 15:39:49
はじめまして
コメントありがとうございます

藤井さんが出てきた時の歓声、一番でしたか
それは嬉しいです

藤井さんは、ステージ上ではオーラギンギンになる人なんですよ。
若さは“さすがに和田くんには負ける”って思ってたんですけど(笑)、あの年にしちゃ全然若いですよね

声量は、昨日は本当によく声が出てました
そうじゃない時もたま~にあるんですが、良いのを聞いてもらえて良かったです

キメゼリフは、本当に藤井さんにピッタリだと思います
ファンのみんなって言ってもいいほど、大好きな人多いんですよ。
作ってくれた和田くんには本当に感謝です

武道館、来られるんですね
多分また爆音聞けるし、楽しみですね

ちょっとというか、かなりアヤフヤな所も多かったかと思いますが、楽しんで頂けて良かったです
こちらこそ、ありがとうございました
返信する
久しぶりのライブ (ツチヤ)
2009-12-16 12:54:08
TRICERATOPSツアー最終日、仕事関係で見せてもらってきました。blogを読ませていただいて、こちらの遥さんにコメントしたくなり失礼します。

フミヤさんの登場は聞いていましたが、
その背景を思い、今後はトライセラのメンバーにも
どうか同じように自分の後を追う世代に
しっかり道しるべを示して欲しいと思いました。
大御所じゃないと語られていたフミヤさんですが
実力、人徳、感覚を備えた人はやはり択ばれし人にしかそのポジションは得る事が出来ないと思っています。少し年下の、トライセラファンが満杯な会場にさらっと登場し、抜群のステージを魅せて盛り上げてくれるのは、反面、リスクを持ってでも出てくれるフミヤさんの心意気、今まで培ってこられたライブの積み重ねが自信となってるのかなと感じました。個人的感想、失礼しました。
返信する
ちょっと (ひろみ)
2009-12-16 12:40:08
又々フミヤさんに会えたなんて羨ましすぎる
東北→丸ビル→昨日羨ましすぎる←ちょっと、ヤキモチ
でもレポ読んでると行った気になるし、これからも、どんどんお願いします
めちゃくちゃ良かったみたいでしかし本人前に歌詞間違うとは、さすがフミヤさん
今年もあと少し急に寒くなってきた感じやし風邪ひかないように
返信する
こんにちは (花澤)
2009-12-16 11:40:20
トライセラ関係で調べてお邪魔しました!昨夜のax、良かったですよね。僕自身初めてライブがトライセラでしかも、あの!フミヤさんの歌声や姿も見られて
超良かったです。
姉がフミヤさんや尚之さんが好きでよく聞いていましたが、まさか、実際に自分の前でフミヤさんが歌ってるなんて
不思議すぎで
現実感ないまま、あっという間に終わってしまいました。あんなに細いのに、あのパワーある声量と、踊ってんのに音程とか完璧で
さすがだな!と思いました。男も超憧れんのがわかります。帰りに姉にメールしたら、あんたがフミヤさん生で聞くなんて100年早い!と激怒されちゃいました。一回り離れてる姉は母よりこわいです。
急にコメント、失礼しました!
返信する
Unknown (かえで)
2009-12-16 11:27:35
昨日はライブ、お疲れ様でした!ライブレポ検索でいろいろ旅してきました。
友人の代理で急遽参戦してきましたが、和田くんよりも藤井フミヤさんラブになって帰ってきました
こんなにドキドキしたのは初めてかもってくらいにクギヅケノックアウト状態でした。終わってからも、近くの居酒屋さんで、お隣からもフミヤさんかっこよかったとかトライセラよりも若かったとか聞こえてきたんで、一緒に終電まで盛り上がってきちゃいましたしかも、自信がある~みたいな歌詞ありますよね?(今日帰りにF'sキッチンとシネマ買いに行きます)その時のフミヤさんの表情に‥もうやられました
遥さんが書いていらっしゃるように、マイクを持ち替えたり、ちらっと横の方を見たり、ウインクされた時には自然にキャーキャー言っちゃってました
武道館2days、是非とも参戦したいです
返信する
教えてくださって! ()
2009-12-16 11:16:13
昨日の様子を教えてくださってありがとうございます!私はフミヤさんの検索で遥さんのblogを知ってからしょっちゅう読ませていただいています。
遠く礼文島という島に嫁いでからはなかなか本州に行く事が出来なくて、ライブはもう…7年位行っていませんでした。ですが!遥さんやこちらの皆様に影響を受け、やっと行動を起こし、主人や介護中の祖父母の優しい言葉にも甘えて12/30の日本武道館へ行きますどうしてもチケットが全て揃ったら遥さんへお礼が言いたくて、今日は参りました。本当にありがとうございます
ライブの日に羽田に着いて翌日朝には戻りますが
嫁いでからの一人旅がフミヤさんに会える旅、それに同じ場所にきっと遥さんやこちらの皆様もいらっしゃるんだと思うと夢のようです
席は二階の東でしたけど、そんなことはこの際、大丈夫です楽しみでワクワクしています。
だいぶ遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます!皆様から愛されておられる遥さん、お人柄ですね今後も沢山のご多幸が訪れますように願っております
返信する
ライブ (石井)
2009-12-16 10:51:11
やっぱり遥さんは参加されてるんだろうなと思いながら会場近くで仕事してました。フミヤ氏は二曲登場されたんですね。僕も行きたかったです。
東北ツアーから次の大阪までかなり間隔が空いてるから少し休息かな?と思ってましたが、フミヤ氏も遥さんも丸ビルやTRICERATOPSなど大忙しですね。
これから武道館までまだ忙しい毎日かと思いますが
事故怪我のないよう、体調にも気を付けて下さいね。
妻は春のライブ情報に浮かれて今朝は寝坊して大騒ぎでした。
返信する
いいな~ (yuka)
2009-12-16 10:35:09
1曲だけで1記事終わってるところに、
満足感がよく現れてます

ピンポンダッシュって、面白すぎなんだけど
友達の衣装チェックでもそこは強調されてました

彼は、和田君の前でキメゼリフを完璧に歌ったことはあるんでしょうか?
去年のフォーラムの時くらい間違えたらちゃんと謝るんだろうけど、
今回くらいのじゃ間違えたことも忘れてそうよね?

せっかくメガネなしだったのに、
ぴっちり七三はイヤだねぇ。
頭振ってグチャグチャにしてくれれば良かったのに
でも、あまりカッコ良すぎると、
行かなかったことを後悔しそうなので、
そのくらいでちょうど良いです
最近はモニターないから、
久々に裕次郎見れて良かったね

ゆっくりで良いんで、続きも楽しみにしてます
返信する
い~な~!! (keiko)
2009-12-16 10:30:05
早速、聞きたい&知りたいレポをありがとうございました
遥さんのは『ド』ストライクなので、いつも読みながらドキドキ(遥さんやゆうこさんには及びませんが)妄想ばっかりしちゃっています。
キメゼリフ歌うフミヤさんは最強ですもんね
その一曲だけでも遠征したいぐらい好きです
足掛け裕次郎!やっちゃいましたかきっと悶絶ですね~
TRICERATOPSのライブってどういう雰囲気なんだろうって興味がありましたけどなかなかフミヤさん以外のライブは、実際に行くまで気持ちが乗らなくて
そこにゲストだったら…東京はやっぱりいいですね福岡からは遠いです
だから遥さんは神様です。お疲れなのにいっぱい教えてくれて嬉しかったですありがとうございました
返信する
おはよ〓 (ゆうこ)
2009-12-16 10:18:01
遥さん、お疲れ~
昨日は行ってきたんだね超うらやましいよぉ尚ちゃんライブから丸ビルから昨日に、ここんとこ藤井さん尽くしだよね
行けない私には、いつも本当にありがたいわぁありがとう

昨日のキメゼリフ、良かったじゃ
裕次郎も出たんだね遥さん、よだれ出まくりだったでしょ~
でもまた歌詞(笑)やっちゃったんだねあんだけライブでやってるけど、歌詞駄目な曲って決まってるような気がするよね。
それにしても、ピンポンダッシュって(爆)
行く時は絶対誘って

春ツアー。
シネマで関東なさすぎたから今度は関東増やしてみたって感じなのかね?
なんでもっとバランス上手く開催しないのかな~。
夏まで何にもないのかって思ってたから嬉しいのは嬉しいんだけど。
まさかのツアーだったなぁ。。

あ、熊本、遥さんがそんなに言ってくれちゃうから多分、行っちゃいそうです
返信する
キラキラ (西尾)
2009-12-16 10:04:54
遥さんこんにちは
昨日ライブ検索で来ました。もしかして…と思っていましたけれど、藤井フミヤさんを生で二曲も聴けるなんて、最高でした
遥さんの書かれてるここに来られてまた、最高ですこんなにこんなに詳細に、ありがとうございます。歌詞を間違えて見つめあうあたりのとこなんて
興奮しすぎてなにがなんだか頭はキャーキャー大変でしたもので
トライセラにはもちろん、いっぱい魅力がありますけれど、フミヤさんには選ばれた、限られた人にしかない、もう別次元のキラキラオーラが備わっていてそれを初めて見ることが出来て感激でした。
遅咲きですけれどこれからフミヤさんの曲を聞いたりライブ行ったりしたいです
返信する
おはようございます! (仁枝)
2009-12-16 09:51:37
初めてお邪魔します
わたしはトライセラファンの仁枝といいます。昨日のスペゲを知らずにちょっと遅刻して入場したら
フミヤさんがカステラ食べてるところを目撃しちゃいました。目が合った気がしてついつい素敵すぎて目をそらしちゃいましたそしたら、無視しないでよ~ってめっちゃ笑顔でそれに、すいません!って言ったら、まだ内緒ねって言われて
一気に心臓爆発しそうになっちゃって中入ってもなかなかトライセラの音が入って来なくてまいっちゃいました
フミヤさんって、なんであんなに気さくな感じで
なのにステージ上がったらめっちゃキラキラされてるんですか
はぁ~、やっと聞いていただいて落ち着いてきました初対面なのに、ごめんなさいm(__)m
キメゼリフを歌ってるフミヤさんを見ながら
心ここにあらずでしたが、またこれで31日が余計に楽しみになりました
これからどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
返信する
はじめまして (中居)
2009-12-16 09:40:01
昨夜のライブ参加、お疲れさまでした。自分はTRICERATOPSのライブは行ける時には大体参加していますがフミヤさんがゲストの時の歓声は今までで一番に感じました。それと あのオーラと若さと声量に衝撃的な印象を受けました。
自分の隣にいた方も固まってましたよ。爆音~も好きですが、キメゼリフ、フミヤさんにぴったりな曲ですね。帰って、友人と武道館参加を決めました。
昨夜の記事を探して辿り着きました。細かく書いて下さりありがとうございました。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。