南総で書き忘れた
。
珍しく、南総でも新富士でも“今日は招待です
”って言ってたよ。
新富士はね、あのホールは嫌だ
。何が嫌って、前の席との段差が10cmくらいしかないの
椅子やスペースは良かったけど、あれじゃちょっとでも高い人が前に来たら見えないよ
。案の定、始まってみんなが立ったら、あっちこっちから“見えな~い
”って声が聞こえてきた。
ウチらの前は2席とも来なくって、おかげで眺め良好だったんだけどね。そんでも彼が寝そべったら全く見えなかった。普通にしてても足元は見えなかった。私結構背ぇ高いのに
。本人は“また呼んでください”って言ってたし、やるなら行くけど、出来れば遠慮したいです
。
音はね~、多分良いと思う。けどこの日は、全部の音がとにっかくデカかったの
私は普段姉さん方のコーラスがデカいって思わないんだけど(デカいと邪魔は別)、今ツアーで初めて“デカっ
”って思ったよ。
演奏もボリュームいっぱいな感じで、とても“素敵で聞き入る”って感じではなかったな~。“うるさっ”って感じ
。SEさん、しっかり頼むよ
。
この日はオープニングから、なんだか藤井さんが上機嫌
。見るからにはしゃいでる
って感じだった。犬ならウレションしそうな勢い(笑)。
それはとっても可愛かった
けど、それと歌の出来が良いかは別問題。あの人、はしゃいじゃうと歌がね~
、毎回ね~
。困ったもんよね~
。
南総よりか新富士のが記憶がほとんど無いんだけど、歌詞間違いは南総よりはマシだったような。“ゼロ”は五反田や南総よりはマシだったし(でもつっかえた
)。
高音は確か、前半はあんまり良くなかったかな~。“sweet garden”でも、“ブルムン”でも、“everlasting”でも、首傾げながら聞いてた気がする。
“ゼロ”にいたっては、ラストが見事にヨロヨロ。ひっくり返るし~。珍しく席で聞いてたけど、“なんだよ、これ
”って思ったわ。
ロリータはこの日もネクタイプレイしたんだけど、襟のボタンに手をかけたと思ったら後ろ向いちゃったの~
。
ボタンはドリンクのテーブルに置くし、ネクタイ緩めるのも後ろ向いたまま。残念
。緩めてから前向かれても、ネクタイはちょっとしか緩めないしボタンも第一しか開けないから、見た目的には大して変わんないのよねぇ。あんまりウハウハしませんでした。
ノンノンは特に何も感じず。流して歌ってるんだもん。また動きすぎで歌が疎かって感じ
。
この日はアナオリでみんな座んなくって、アンコまで立ちっぱでした。む~
。いいけどね、出来ればバラードは座ってジックリ聞きたいなぁ。
あぁ、ツルラか
。南総は、イントロで“しあわせなら手を叩こう”ってどっかで聞いた事ある事を言ってました。新富士では、後奏で“サンキュー
”だって。まぁこれらも“ふ~ん”って感じ。
あっ、いや、いい感じな言い方だったと思うけど、私のメンタル的にそんな気分ではなかっただけ
。
この日は左右不平等は若干解消されてたかな~。サハシィ側の端っこもそれなりに来てた。もちろん(?)有太側のが行ってたし、滞在時間も長かったんだけどね(苦笑)。
私はハジではなかったけどサハシィの真っ正面だったので、“あぁ、やっぱり私が結界かも
”と悲しくなったり(笑)。今日からやっとサハシィ側の呪縛から逃れられるんだけど、私と同じ方向の皆さま、申し訳ない。多分。今までで京都と大阪1だけは有太側だったけど、そん時はサハシィ側によく行ってたし。今ツアーは席といい方向といい、全くついてないわ
。
そんな私の愚痴はさておき
、アンコ。クレパラ前のメンバー紹介が久しぶりにちょっと長かった(笑)。帰りにゆとりがあったんですかね?
間奏はね、南総はちっともエロオヤジじゃなかったのよ。“招待だと言わないんだ~
”って思ってたんだけど、新富士はエロオヤジ絶好調でさ~(爆)。どういうこっちゃ。
もう“揺らして
”って言うのは当たり前で、この日はジャケットはだいて“ボィィィィン
”とか言い出すし(しかも数回(笑))、“Fカップも
”って始まったかと思ったら、Aカップまで遡って、しかも徐々に声ちっちゃくしてくしさ~(笑)。
サハシィに“セクハラですよ
”って突っ込まれてたけど、笑いながら“でもおっぱい星人じゃないから、どの大きさでも大丈夫
”だって(笑)。見境なしって事か
。
MCは、来る時に富士山が目の前にドーンってあったって話。サハシィが“いつも風呂入ってる感じですかね”みたいな事言って、会場“???”。隣の人が“風呂屋と全然違うし”とか言っててウケちゃった
。
藤井さんは藤井さんで、“ある日突然なくなっても気付かなそう”とか言うし。サハシィが“あぁ...あまりの存在感で?”って一応言ってあげてたけど、やっぱり会場“???”。なくなったら気付くだろ
。
あとユウコさんが山梨出身で、見え方が違うとか静岡と山梨のどっちが表なのかとか。横はあるのかとか。またくだらない
。
したらサハシィが、“よく見る富士山の下に湖があるのは山梨側なんでしょ”だとか言っちゃって、客席騒然。“マズい事言っちゃいましたか?
”って言ってたけど、静岡で山梨話する時点でそもそも間違いな気が
。藤井さんは“九州人の俺からしたらどっちでもいいんだけど
”って逃げてたけどね、あんたが言い出したクセに~。
あと、“今日、“富士見そば”食べたよ
”って言ったの。富士見そばぁ?? なんだそれ?? “とろろと玉子とか?”とか思ってたら、“富士宮焼きそばか
”だってさ(爆)。焼きそばとそばじゃ全然違うし。
それでさ、美味しかったらしいんだけど、“普通の焼きそばだよね
”とか言っちゃって。喧嘩売ってんのか?
一応そのあとに“麺がモチモチしてて”とか“B級グルメ1位”とか言ってはいたけどね~。
焼きそば話だと他には、焼きそばはご飯と食べるとか言ってたな。ソース味だから?だっけかな? でね、有太もそうなんだって。有太に“有太くんもそうだよね”って同意を求めて、“そうそう、さっきも食べた”とか言ってたかな~。
あと、今度酒にも規制がかかるかもって話してた。みんなが“えぇ~
”って言ったら“ねぇ”だって。“世界なんとか機構でやるとかやらないとか”みたいに言ってたな。なんとか機構って(笑)。
それで、“このメンバーは飲む人ばっかり”とか“飲み助って助が付くくらい”みたく言ってたな。この間の花見ん時ね、みんなで5升くらい空けたんだって~。
今ツアーでは、ワイルドターキーを3本は空けてるってさ。
その話からの流れで、尚ちゃんは神奈川には住めないって。タバコの規制が凄いのよ。すんごい頷いちゃった。本当に住みにくいよ
。
あと、なぜか有賀っちに“有賀っち、今度ノンアルコールのワインが出るらしいよ”って言ってた。なぜ有賀っち?ワイン好きなのかな?
サハシィに“それはブドウジュースとは違うの?”って突っ込まれて、“
そうだよね~(笑)”ってなってました。
他には、間のメンバー紹介で、サハシィが後ろ向いてガサガサしてたの。“準備いい?”って藤井さんに聞かれて振り向いたら、サハシィってば白いタオルかぶってたのよ~
。キャディさんだったらしい(笑)。
藤井さんは“どう見てもキャベツむいてる人にしか見えない
”とか言ってさ。キャベツむいてる人って(笑)。私には、ほっかむりだし、泥棒コントかドジョウ掬いに見えたわ
。
以上です
。
思い出した!
髪型、南総はまぁまぁだったけど、新富士がね、綺麗にセットされててまるでヅカみたいだったよ(笑)。

珍しく、南総でも新富士でも“今日は招待です

新富士はね、あのホールは嫌だ




ウチらの前は2席とも来なくって、おかげで眺め良好だったんだけどね。そんでも彼が寝そべったら全く見えなかった。普通にしてても足元は見えなかった。私結構背ぇ高いのに


音はね~、多分良いと思う。けどこの日は、全部の音がとにっかくデカかったの


演奏もボリュームいっぱいな感じで、とても“素敵で聞き入る”って感じではなかったな~。“うるさっ”って感じ


この日はオープニングから、なんだか藤井さんが上機嫌


それはとっても可愛かった




南総よりか新富士のが記憶がほとんど無いんだけど、歌詞間違いは南総よりはマシだったような。“ゼロ”は五反田や南総よりはマシだったし(でもつっかえた

高音は確か、前半はあんまり良くなかったかな~。“sweet garden”でも、“ブルムン”でも、“everlasting”でも、首傾げながら聞いてた気がする。
“ゼロ”にいたっては、ラストが見事にヨロヨロ。ひっくり返るし~。珍しく席で聞いてたけど、“なんだよ、これ

ロリータはこの日もネクタイプレイしたんだけど、襟のボタンに手をかけたと思ったら後ろ向いちゃったの~

ボタンはドリンクのテーブルに置くし、ネクタイ緩めるのも後ろ向いたまま。残念

ノンノンは特に何も感じず。流して歌ってるんだもん。また動きすぎで歌が疎かって感じ

この日はアナオリでみんな座んなくって、アンコまで立ちっぱでした。む~

あぁ、ツルラか


あっ、いや、いい感じな言い方だったと思うけど、私のメンタル的にそんな気分ではなかっただけ


この日は左右不平等は若干解消されてたかな~。サハシィ側の端っこもそれなりに来てた。もちろん(?)有太側のが行ってたし、滞在時間も長かったんだけどね(苦笑)。
私はハジではなかったけどサハシィの真っ正面だったので、“あぁ、やっぱり私が結界かも



そんな私の愚痴はさておき


間奏はね、南総はちっともエロオヤジじゃなかったのよ。“招待だと言わないんだ~

もう“揺らして




サハシィに“セクハラですよ





MCは、来る時に富士山が目の前にドーンってあったって話。サハシィが“いつも風呂入ってる感じですかね”みたいな事言って、会場“???”。隣の人が“風呂屋と全然違うし”とか言っててウケちゃった

藤井さんは藤井さんで、“ある日突然なくなっても気付かなそう”とか言うし。サハシィが“あぁ...あまりの存在感で?”って一応言ってあげてたけど、やっぱり会場“???”。なくなったら気付くだろ

あとユウコさんが山梨出身で、見え方が違うとか静岡と山梨のどっちが表なのかとか。横はあるのかとか。またくだらない

したらサハシィが、“よく見る富士山の下に湖があるのは山梨側なんでしょ”だとか言っちゃって、客席騒然。“マズい事言っちゃいましたか?



あと、“今日、“富士見そば”食べたよ


それでさ、美味しかったらしいんだけど、“普通の焼きそばだよね


焼きそば話だと他には、焼きそばはご飯と食べるとか言ってたな。ソース味だから?だっけかな? でね、有太もそうなんだって。有太に“有太くんもそうだよね”って同意を求めて、“そうそう、さっきも食べた”とか言ってたかな~。
あと、今度酒にも規制がかかるかもって話してた。みんなが“えぇ~

それで、“このメンバーは飲む人ばっかり”とか“飲み助って助が付くくらい”みたく言ってたな。この間の花見ん時ね、みんなで5升くらい空けたんだって~。
今ツアーでは、ワイルドターキーを3本は空けてるってさ。
その話からの流れで、尚ちゃんは神奈川には住めないって。タバコの規制が凄いのよ。すんごい頷いちゃった。本当に住みにくいよ

あと、なぜか有賀っちに“有賀っち、今度ノンアルコールのワインが出るらしいよ”って言ってた。なぜ有賀っち?ワイン好きなのかな?
サハシィに“それはブドウジュースとは違うの?”って突っ込まれて、“

他には、間のメンバー紹介で、サハシィが後ろ向いてガサガサしてたの。“準備いい?”って藤井さんに聞かれて振り向いたら、サハシィってば白いタオルかぶってたのよ~

藤井さんは“どう見てもキャベツむいてる人にしか見えない


以上です

思い出した!
髪型、南総はまぁまぁだったけど、新富士がね、綺麗にセットされててまるでヅカみたいだったよ(笑)。
MC、相変わらず噛み合ってなかったり失礼なこと言ったり
ツッコミどころだらけやね~
“犬ならウレション”とか“話泥棒”のとこも面白かったけど
最後の“キャベツむいてる人”
いっぱい打ってくれてありがとう
・・今、投稿しようとしたら名前のとこに“ありがとう”と入れてて焦った
ごっちゃにしてた~
長文なのにありがとう
色々記憶が曖昧だったり端折ったりだったんだけど、面白がってもらえて良かった
この2日間は珍しくMCが面白かったしね~。
ツッコミだらけで、相方と勝手にウケまくりだったんだよ。
ライブの録音はしなくていいから、自分らの会話を1回録音してみたいわ(笑)
“キャベツむいてる人”ね
サハシィ、マジで似合うよ
割烹着にアームカバーとかはめてみてほしいわぁ。
サハシィの割烹着姿を見るのが、密かな夢だったり
あぁ、南総と新富士と、両方のコメントだと思ったから大丈夫だよ
こっちこそ、コメありがとね
も~(笑)
今度から、ひめちゃんといえば名前欄が変ってインプットしちゃうよ?