goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

鳴門~神戸の旅

2008-08-19 23:42:28 | お出かけ(遠く)
今回は初鳴門

前回の鳴門には行けなかったので、今回はどうしても行きたかったんだ。でも“お盆だし~、飛行機高いし~”で、決めた交通手段は羽田→神戸空港→鳴門。旅割で飛行機が10100円だったの。安いでしょ?けど朝一。地元の電車は始発だし~
ライジングの模様が気になったりして、前日寝たのは1時過ぎ。で、起きたのは4時過ぎ。3時間しか寝てないし

地元の電車も寝れず、飛行機もご飯食べたり話したりで寝れず。ご飯はバームクーヘンのサンドイッチっていう、摩訶不思議な物にしてみました。これがちっさい3個入りだったんだけど、ちっともお腹の足しにはならなそう。
神戸空港に到着して、バスの出発まで約1時間待ち。なんでこんなに待たなきゃいけないの。接続悪すぎ。足がダルかったので、相方ほっぽらかしてマッサージ屋で20分間足ツボを受けました。

バスでは寝ようかと思ったんだけど、初めての場所なのに景色見なくちゃもったいないじゃん?それに頻繁に停留所があって落ち着かないし。なので結局一睡もせずに鳴門へ。頑張って起きてた割には、景色は普通でした(苦笑)。

鳴門では“鳴門公園口”って停留所で下車。ここから渦潮が見れる“渦の道”って場所がすぐだったんだ。時間も11時くらいで、渦の発生時間にビンゴだったのよ。
500円払って“渦の道”へ。ここは高速道路の下が歩道になってるの。そして、所々床がガラスになってて下が覗けるようになってるんだ。高所恐怖症な私にはかなりドキドキだったんだけど、1回だけ頑張ってガラスの上を歩いてみました。下見なかったけどね(笑)。
テクテク歩いて終点まで行ったんだけど、白く波立ってるだけで全然渦見えないし。渦は終点よりもっと先に出来てたよ。意味ないじゃん。なのでそのままUターン。500円もったいなかった~。

次に、せっかくだからって船に乗る事に。この時点で11時40分くらいだったんだけど、次の船が満員で12時半の船に乗る事に。
ちょっとお腹が空いてたんだけど、食べ物屋さんが全っ然ないうも~(-з-)。気になる“ワカメソフト”とか“カボスジェラート”とか食べたかったな~。ご飯じゃないじゃん(笑)。「お腹空いたね~」とか言いながら船待ち。

船は結構人でパンパンだったけど、無事甲板の手すり部分をキープ。港からちょっと走ったら渦の場所だったんだけど、ちょうど晴れてきて気持ち良かった~。海ってテンション上がるよね
肝心の渦はというと、画像がそうなんだけどよく分かんないでしょ?そんな感じでした。まぁさっきの“渦の道”よりかは実感出来ました。なんだか船が渦を潰してるような気がしないでもない(苦笑)。ちなみに船は1500円くらい。

船を降りてからは行く場所もないので、バスで鳴門駅へ。駅周辺でお昼を食べようかと思ってたんだけど、お店がな~んにもないのあんまり探しもしなかったけどさ。普通探さなくてもあるじゃん。
困りながら歩いてたら、喫茶店から若い女性2人が出てきたの。「若い人が入ってるんならイケるかな?」って事で、そこに入ってランチにしました。
中は地元の人で繁盛してたので当たりだったかも。パスタを食べて、14時半まで喋ってました。

ランチタイム終わりで追い出されて、行く所もないのでホテルへ。ホテル周辺には商店街があったんだけど、シャッター降りまくり。土曜だけど休み...?もしくは(自粛)。
ホテルにチェックインして会場の場所を聞いて、部屋で昼寝。ちょうど雷が鳴り始めてたんだけど、構わず爆睡。相方は起きてたらしいんだけど、相当激しく降ったみたい。起きたらやんでました。

ホテルから会場までは徒歩10分くらいだったんだけど、その間にご飯屋さんもないしコンビニもないし。「夕食どうすんの~」とか、宅配ピザ屋があったから「最悪ピザだね」とか話しながら会場に到着。

ライブ後、借金の取り立てのようなレポの催促を受けたんですが(大袈裟(笑))。ねぇねぇ、本当に打たない気だったのよ?も~。
帰り道、逆方向にコンビニ発見良かった~。無事買い物を済ませて、翌朝乗るバスのチェックをしにバス停へ。時刻表を見てみると...1時間に1本しかない~。もう愕然。
ご飯やお風呂を済ませた後、私はロビー横のラウンジでレポ打ち。ラウンジは電気消されちゃってたんだけど、勝手に点けちゃった(笑)。2時半までに終わらせたかったんだけど、大幅に遅れて3時過ぎにやっと就寝。

朝は8時半起床。私にしては珍しくまぁまぁな寝起きだったんだけど、顔が~。案の定ガチャピンみたいな目になってました(苦笑)。ドライヤーでどうにか人前に出れるまでに戻して、支度してチェックアウト。バスさえあれば、あと30分は寝れたのに~。
9時半のバスに乗って、高速バス乗り場まで。近くにお土産屋&コンビニがあったので、お土産と朝ご飯を購入。バスまでは30分以上あったので、残りの時間は写真撮ったり喋ってました。

高速バスではやっぱり寝れず、三ノ宮に12時前に到着。
商店街を2往復くらいしてお腹を空かせて、餃子を食べに。いつも行く店なんだけど、大抵ランチが終わっちゃってて食べれないんだよね。今回は揚げ餃子1人前と焼き餃子3人前を半分こ。久しぶりに食べたけど、やっぱり旨かったぁ
その後は行く所もないので、開場まで喫茶店でず~っと喋ってました。

ライブ後は速攻で大阪へ。思ったより早く着けたので、ご飯買ったりトイレで着替えやらなんやら済ませられたの。良かった
あとは、バスでご飯食べて、休憩所で歯を磨いて、朝まで爆睡。

東京に着いてからはいつも通り。レポ打ちながら横浜行って、喫茶店にこもってひたすらレポ打ち。長くいすぎて、帰る時に誰からも“ありがとうございました”って言われなかったわ
終わってから彼氏んちに行ったけど、なんやかんやと18時までは昼寝も出来ずに携帯打ちっぱでした。18時までっていっても、気付いたら携帯片手に寝ちゃってたんだけどね(笑)。

とにかく物っ凄い、眠くて疲れた3日間でした。ベルトの穴が2つも減ってたよ

10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Thanks〓 (フミカ)
2008-08-20 00:15:38
動画入りの旅行記ありがとう
渦は そんないうほど凄くないんやぁ~ 500円ちょっと損した気分〓 でもまぁ、もう見ることもないやろうから一生に一度の経験ってことで

ワカメソフトって興味津々なんだけど どんな味なんやろね~
バームクーヘンサンドって謎な食べ物って!?〓

やっぱり田舎の方ってお店やコンビニを見つけるのも一苦労だよね。アタシも先日 伊勢旅行してきたんだけど、バスの中からコンビニ発見したのは唯一1軒だったわ〓

けど遥ちゃん 飛行機でもバスでも寝ないで…ちょっと昼寝したとはいえ、体力よくもつね~感心しちゃう。
アタシなんて、そんな状態やったら めっちゃ不機嫌になってそう

ご本人も神戸から鳴門に入ったのかな~

鳴門~神戸の旅&ライブお疲れさまでした
返信する
こらこら・・・ (yuka)
2008-08-20 00:20:03
誰が借金取りじゃいっ

私はみんなを代表して。ね~
ご機嫌だろうから打つのも楽しいかと思ってさ

渦潮見れたんだね。
うちらは観光は一切してないよ。
ゲリラ雷雨にもあったし。
車にいたからほとんど濡れなかったけど、
マクドの駐車場に車止めた後、
店まで行けなくて1時間駐車場にいたのよ
だって、外は川なんだもん
移動する頃には止んでくれて助かったわ

寝不足大変だねぇ(断じて私のせいじゃない(爆))
あそこは交通の便と周辺を何とかしてほしいよね。
次はまた3~4年後かなぁ。
先日みたいなライブをやってくれるなら喜んで行くんだけど
返信する
>フミカちゃん ()
2008-08-20 07:42:48
動画、ちゃんと見れてた?

あの歩道から渦を見るのは、あんまり意味ないかも。
けど、景色を眺める点では、海の上だし気持ち良かったよ

ワカメソフト、気になるでしょ~(笑)。
看板広告で見たんだけどね、どこで売ってるか全然分かんなかったわ
バームクーヘンサンドはね、海老とか玉子が厚さ5ミリくらいのバームクーヘンで挟まってんの。
お菓子でサンドって感じだったんだけど、食べた感じは甘い玉子焼きとか伊達巻きみたいだったよ。

今回はね、お店には本当に参ったよ
ウチら2人して海系の物が苦手だからさ~。余計食べる物なくって
フミカちゃん伊勢行ってきたのいいな~。私も行ってみたい
伊勢なんて観光客多そうなのに、コンビニ少ないんだ~。意外だなぁ。

寝不足ね、相当限界だった
昼寝ん時なんてベッドに倒れた瞬間から記憶にないし、目覚まし2つでも起きなくて相方に起こされた(笑)。
でもこの2日間は珍しく自力で席良かったから
機嫌も良かったのね~

まだ疲れ抜けないし、しばらくはどこも行けないからゆっくりするわ。
返信する
>yukaさん ()
2008-08-20 10:16:41
誰がって?
誰か他に催促した人いたかしら?

も~、“ね~”じゃない
あまりにもご機嫌な時は、そのまま眠りたいのよ。
それにアマアマレポのが苦手だって再三言ってるじゃない

観光しなかったんだ~。まぁあそこは渦以外ってないよね?
ウチらは狙ったわけじゃなかったんだけど、丁度いい時間に到着出来たんだ。

そんなに凄い雨だったんだスコールみたいだね
水たまりもそんなになかったし、全然知らなかったよ(笑)。
ライブ前後じゃなくて良かったよね~。

寝不足、誰のせいかって言ったら藤井さんだわ
ま、あと2週間の間に回復させとくよ。

また鳴門でやるかな?最後のチャンスかと思って行ったんだけど(笑)。
会場の狭さは好きだけど、きっともう行かないかな~。
返信する
おー! (まこと)
2008-08-20 17:10:44
渦潮だぁ
すごーい
ちゃんと渦巻いてますね
鳴門に親戚いるし、橋もかかったし大阪からだと近いはずなのに一度も渦潮見たことなくて。

また鳴門でやる日はあるかなー。
次は行くぞー

遥さんのほんとに体力はすごいですよー。
私なら絶対途中でダウンするだろうなぁ。
それかライブ中ずっと爆睡
返信する
楽しいです! (ハマノ)
2008-08-20 18:22:55
管理人さまは遥さんっておっしゃるんですね
先日はご丁寧なお返事を頂いてありがとうございました。またフミヤさんの歌声を思い出したりしています。それにしても、遥さんのブログは楽しくてあれから毎日お邪魔してます。
旅日記もとっても細かくて読んでて楽しくて
私は静岡に住んでいて妹が札幌に嫁いでいるので
会いに行った時にくるりファンの妹についていきました。なので、是非とも神奈川のライブに行きたく思ってます33になって久々のホームランが飛んできた感じにフミヤさんに感動しちゃいました私の後ろの方もフミヤさんてこんなにかっこよくて声キレイなのって目がでしたよー
男性陣からの低い声の声援はライジング一番間違い無しでした
返信する
>まことさん ()
2008-08-20 21:37:01
あっ、ちゃんと渦見れた?良かった~
多分画像が粗いから、あんまりダメかと思ってたの。

まことさん、鳴門に親戚いるんだ!
そんで、近いのに見てないの?まぁそんなもんなのかな。
物凄くオススメってわけじゃないけど、ついでがあったら見るのもいいかも。
次あったら行った方がいいよ
私は行かないけどね

そんなに体力あるかなぁ。やっちゃえばみんな出来るんじゃないの??
そんでも、ライブ中1回ヤバかっの。
“地上”でね、“半分目を瞑って”って書いたでしょ?
本当はガッツリ瞑って聞きたかったんだけど、寝ちゃいそうになってさ~(笑)
“ヤバいっ”って思って、開けたり閉じたりしてたんだ
返信する
>ハマノさん ()
2008-08-20 21:57:28
またコメントしていただいて、ありがとうございます

名前、失礼しました。分かんないですよね~。
早速プロフィールに付け足しました

ここ、楽しいですか?
自分じゃよく分からないですが、毎日来ていただいてるなんて光栄です

今回の旅は、あんまり観光とかしなかったんですが、過去にはバカみたいなスケジュールとかあるんですよ。
暇があったら読んでやってみて下さい。絶対呆れると思います(笑)。

ハマノさんは静岡の方でしたか
それなら、ライブも来やすいですね
今年は変則的なんで静岡はないですが、2年に1回とかはやってますし。
静岡の会場は音が良いから大好きです

神奈川まで遠征したいくらいハマって頂いたなんて
それは特大ホームランですね嬉しいです
今回のライブは、5月に出たベストアルバムに収録されている曲のみをやってるんですね。
もしライブに参加が決まったら、それを予習がてら聞いてみるのも良いんじゃないかと思います。

ライジングの模様もありがとうございます
彼がファン以外の方にそんなに誉められるなんて嬉しすぎます
男性の声援も凄かったんですね~
普段は女性ばっかりなんで、本人もさぞかし嬉しかったんじゃないかと思います。
やっぱり行きたかった~(笑)。
返信する
ありがとー!! (ゆうこ)
2008-08-21 09:44:37
遥さんお疲れ様~
鳴門に神戸と、たくさんレポしてくれて
相方さんとの旅の様子もあげてくれてありがと
私、遥さんの旅シリーズ大好きなんだよねライブレポとはまた違った楽しさっていうか、景色とかが行ってないのに浮かんでくるんだもん。。やっとゆっくり読めて楽しかったよー
ライジングではファン以外の方にも好評だったみたいな事とか、カプセル関係のやっぱりそっち系の話にいくのね(まぁ私もキライじゃないけどぉ)とか、遥さんの眠くなる理由がさすがの相方さんご指摘で判明とか書ききれないくらいヨミドコロ満載でした
あ~、中野が最終日は撤回しちゃいそうな気分ですそれにしても鳴門は良かったとのことレポも何回読んだかわかんない位に読ませてもらって妄想しまくりです
あと、ライブの迷惑者
超超超同感
私も中野の時の後ろにいた数人グループの曲中のお喋りにはもうちょいでぶちギレしてたわあと最前列にいたカウボーイみたいな帽子を被ってた人
途中でさすがに取ったみたいだけど、どうか考えていただきたいよね遥さんの見てスッキリしたわー
返信する
>ゆうこさん ()
2008-08-21 12:27:09
へぇ~旅記事好きなんだ?ありがと

何故か旅シリーズは人気があるみたいなのよね~。
やっぱり自分じゃよく分かんないんだけど
一応っていうか、自分の記録用って感じなんだけど、楽しんでもらえるってのは嬉しいわぁ

中野終日撤回するの行っちゃえば~
鳴門レポ、そんなに読んでくれてるんだ
後から思い出して、面倒だから足してない事とかいっぱいなんだけど
ごめんねぇ

ライブ中喋るの、マジでムカつくよね~
我慢しないで注意する方なんだけどさ、タイミングがまた難しくて
今回はフェードアウトしてくれたから良かったけどね。

中野の帽子は気付かなかったなぁ。
カウボーイハットとか本当に最悪だね
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。