goo blog サービス終了のお知らせ 

土木屋日記

土木家になりたい、土木屋のひとり言。

元気くらべ?!

2010年01月10日 23時58分53秒 | 日記
 昨日は、久々に村山JCの新春祝賀会に元気を充電しに行って来ました。 今年度は村山JCから三人目となる山形ブロック会長を輩出しているということで、少数精鋭の体制でJC活動に取り組む決意を強く感じてきまところです。 . . . 本文を読む
コメント

寅年の幕明け

2010年01月02日 11時38分11秒 | 日記
 『明けまして おめでとうございます』     いよいよ、「とら」の出番です。  もともと「とら」の漢字は「虎」ではなく「寅」で、「春が来て草木が生ずる状態」を表しているとされ、後に覚えやすくするために動物の虎が割り当てられたらしいということです。(ウィキペディアより)  ・・・ということで、とても期待の大きい勢いのある年の可能性が大です。(※当然各自のガンバリ次第ですが...) . . . 本文を読む
コメント

丑年の締め!

2009年12月31日 08時31分04秒 | 日記
 あわただしく過ぎ去った年の瀬、とうとう最後の1日となってしまいました。 ふと見ると、今回の記事は今月に入って4回目です。何が忙しいのかよく分かりませんが、余裕がありません。 . . . 本文を読む
コメント (4)

輝く!3K産業へ

2009年12月20日 23時02分16秒 | 日記
 さて、タイトルの「3K」といえばもう20年も前に流行語となった「危険」「汚い」「きつい」の職種のことがピンときます。それに「暗い」「臭い」が加わって「5K」。 建設業はまさにその最たるものだったなあ...。 . . . 本文を読む
コメント

即効用の段取り!

2009年12月06日 10時07分18秒 | 日記
早いもので師走に入ってしまいましたが、この冬のカゼ対策にもう半年も待てません。 ・・・ということで先日の残った’かりん’を使った即戦力のモノに挑戦してみました。 . . . 本文を読む
コメント

半年後の段取り?

2009年11月28日 08時07分12秒 | 日記
 寒々とした背景の中で、今年も大粒の実がついています。 毎年実がなっても、収穫放棄して大地の肥やしとしていました。 . . . 本文を読む
コメント

猫の家・・・その後

2009年11月22日 20時13分22秒 | 日記
 先日チラッと紹介した「猫の家」が完成したという情報があり、今朝散歩に行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ギンナンを食べよう!

2009年11月10日 22時35分05秒 | 日記
 青空に黄色い葉っぱが映えています。 イチョウの木は、枝振りといい見ているだけで元気が出てくるなあといつも思います。  たまたまイチョウの実がいっぱい落ちていたので、いつものもったいない精神で拾って来ました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

究極のエコカー、参上!

2009年10月13日 22時24分11秒 | 日記
 徳内まつりの頃から気にしていた宿題が、この度ようやく完了しました。 こちらの記事の中で、もったいない運動の一環として取って置いた部品ですが、ようやく修理が完了し生まれ変わりました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

実りの秋

2009年10月05日 19時33分40秒 | 日記
 10月に入り、早いもので5日も過ぎてしまいました。 日増しに日が短くなり、朝も夕も外作業できる時間が少なくなっています。 天気によって優先順位を決めておかないと、あっという間にできるチャンスを逃してしまいそうです。 . . . 本文を読む
コメント