にゃ、にゃにソレ!!

どど~~ん!

少し遡りますが、先々週、岩内にサバ釣りに行ってきました。
その日は「午前中は雨」という予報
朝5時から釣り始め、雨が本格的に降り始めるまでの3時間、
球隊長と二人、竿を垂らしました。
その成果です
じゃじゃ~~~ん!!

小サバ103匹、小ニシン1匹、計104匹!
前回よりサイズが少し大きめだったので、クーラーボックスがいっぱいになってもそんなに釣ってる感覚がなく、
二人ともせいぜい「40匹くらいかね~」なんて言ってたんですが・・・数えてみてビックリ
下ろすのも一苦労・・・(球が
)

山盛りのサバ…。

大きめのサバを選んで、3枚に下ろし、丁寧に骨を抜き、

塩をして水分を抜いて昆布とお酢でつけたら・・・
出来上がったのは、コチラ

自家製しめ鯖
でサバ供養。
酒の肴に最高~~
な一品に仕上がりました~

小さいので脂は乗ってないんですが、その分アッサリ、クセがなく食べやすい
うまうま
んま~い

おねだりメンズには、白焼きにしてお裾分け。
別日に天ぷらをしたとき、タネの一つにしてみました。

チカに近い感じで、身が甘くて美味しかったです
ところでこの写真を撮るとき、お皿には天ぷら2本のってたはずなんですが…
気づいたら1本、何者かに奪われていました


床には油の跡が…
状況から見て、たぶん同じサバ模様の方の犯行のように思われます(笑)
冷凍庫にはまだ80匹くらいの小サバが
しかし今度また球隊長が連休です。
やる気満々です。
冷凍庫からサバがはちきれそうな我が家です…

どど~~ん!

少し遡りますが、先々週、岩内にサバ釣りに行ってきました。
その日は「午前中は雨」という予報

朝5時から釣り始め、雨が本格的に降り始めるまでの3時間、
球隊長と二人、竿を垂らしました。
その成果です

じゃじゃ~~~ん!!

小サバ103匹、小ニシン1匹、計104匹!
前回よりサイズが少し大きめだったので、クーラーボックスがいっぱいになってもそんなに釣ってる感覚がなく、
二人ともせいぜい「40匹くらいかね~」なんて言ってたんですが・・・数えてみてビックリ

下ろすのも一苦労・・・(球が


山盛りのサバ…。

大きめのサバを選んで、3枚に下ろし、丁寧に骨を抜き、

塩をして水分を抜いて昆布とお酢でつけたら・・・
出来上がったのは、コチラ


自家製しめ鯖


酒の肴に最高~~



小さいので脂は乗ってないんですが、その分アッサリ、クセがなく食べやすい

うまうま

んま~い


おねだりメンズには、白焼きにしてお裾分け。
別日に天ぷらをしたとき、タネの一つにしてみました。

チカに近い感じで、身が甘くて美味しかったです

ところでこの写真を撮るとき、お皿には天ぷら2本のってたはずなんですが…

気づいたら1本、何者かに奪われていました



床には油の跡が…

状況から見て、たぶん同じサバ模様の方の犯行のように思われます(笑)
冷凍庫にはまだ80匹くらいの小サバが

しかし今度また球隊長が連休です。
やる気満々です。
冷凍庫からサバがはちきれそうな我が家です…
