京のにちじょうさはん ごこう

京都在住19年目の浜っ子の日記。其の弐。

素通りの出来ないお店

2006年07月02日 | いとしのものたち


タイトルをご覧になって、「また甘いもののお話?」と思われたことでしょうが、さにあらず。
京都が大好きで、就職をわやにしてまで住んでしまったわたくしではございますが、一方で「横浜ナショナリズム」といわれるほど、身に着けるものの多くはメイドイン横浜でございます。

過去京都のデパートに入った横浜ブランドといえば、タカシマヤさんの地階には中華街の雄「聘珍楼」さんがあったのですが、551の豚まんに負けて撤退し、またバッグの「キタムラ」が入って喜んだのもつかのま、これも撤退してしまいました。大丸さんにも横浜焼きという食器の「増田窯」が入って喜びましたがこれも撤退してしまいました。(涙)

そんななか、唯一現在も頑張っているのが、タカシマヤさんに入っている「近沢レース」です。
それで、私、タカシマヤさんの6階にある近沢レースの前を通って、何も買わずに帰ってこれた試しがないのです。(白状してしまったわ)
この間も、久しぶりに前を通りましたら、やっぱり買ってしまいました。
黒地に野ばらがほどこされている手提げの布バッグなんですけど、額縁に入った絵のようで、惹かれてしまい、ついつい…。
ほら、バラって、横浜市の花ですし。
(なんだかしどろもどろになってしまったわ)

それで気がついたら集まってしまったものの一部は、ここで以前ご紹介させていただきましたね。
それからも、またすこーしずつ増えているような、気がいたします。たぶん。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナショナリズム☆ (くまちゃん)
2006-07-03 00:22:43
 こんばんは!

 私も「宇治の茶音頭」が踊れます(歌えないけど)。もちやさんには及びませんが、これも「宇治ナショナリズム」っていうのでしょうか?

 横浜と言えば、私なんかキタムラか崎陽軒程度…あ、素敵な洋食器屋さんありますよね。犬の顔のお皿がいっぱいあるところ。あそこのパグの首飾り持ってますう。それから、汐汲坂ガーデンも素敵だった記憶が。住んでいる街がおしゃれっていいなあと憧れますわ。

 近澤レースさんのものは以前ティッシュカバーをいただいたことがありました。とっても縫製が丁寧ですよね。こんな素敵な刺繍ものがあるとは知りませんでした。前を通って何も買わずに帰ってこれたことがないなんて!お姉さまの弱点を発見したような気がしてワクワクいたします♪
返信する
弱点、かも (もちや)
2006-07-03 06:55:02
☆くまちゃん

あらら、弱点を暴露してしまいましたね。(笑)ほかにも、ソファーに掛けているカバーとか、レース地のブラウスとか、椅子用のおさぶとか、ちょっと家を見回すと、近澤さんのものはいろいろありますね。

あ、崎陽軒の「美味しいシュウマイ、崎陽軒~」って歌えますよ(爆)。

元町の洋食器屋さんはタカラダですね。

横浜のモノって、総じてシンプルで色が綺麗で丈夫なんです。

京都にあっても、だいたいフクゾーの洋服をきてミハマの靴をはいてあるいているんで、京都の友人には「もちやスタイル」と呼ばれています。ふふふ。

それにしても、「宇治の茶音頭」ってあるんですね。しかも踊れるなんて、さすがです、マダム。





返信する
マダムちゃうって。 (くまちゃん)
2006-07-04 17:35:56
 宇治の茶音頭は、小学校で習って運動会で輪になって踊って体育の授業でテストもあるのです。毎年のことなので刷り込まれて忘れられませんの。

 「もちやスタイル」、うん、わかる~♪涼しげでスリムだからよくお似合いですよ。その内フォトブックでも出しましょうよ。お姉さま♪
返信する
宇治ナショナリズム? (もちや)
2006-07-05 05:46:31
宇治の茶音頭に、お茶の蛇口があるとか、茶所宇治ならではですねえ。

でも私のフォトブックなんて、だれがかうねん?(爆)ありえへん。
返信する