いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

鎌倉明月院あじさい

2019-07-03 21:37:36 | 鎌倉
宇都宮5:38発熱海行~戸塚~北鎌倉8:36着

たまにある水曜休みを利用しての鎌倉
あじさいの時期は特に平日に行きたい

円覚寺の緑も濃くなっている

横須賀線脇の生活道路を歩く
苔むした用水掘りのシダ類の表情を切り取る

普通の民家も雰囲気がある

明月院開門は9:00
待ちの行列は20数人といったところ
6月の最盛期は8時半から開けてると聞いてるが7月になって定時に戻ったかも知れない

間もなく開門される
開花の状態が心配だったあじさいだがまだまだ見頃

明月院ブルーも健在

三年前に行った時はごった返していた参道はまばらである

開門直後で人もばらけて少ない
参道は順番でお互いシャッターを撮りあったり場所を譲り合ったりでちょっとした国際交流な雰囲気である(笑)

筆者もシャッターを押してもらってしまった(笑)

お約束の悟りの窓も並ぶ事なく思い通りにシャッターが切れた
ちなみに紅葉の頃はココ

悟りの窓から本堂裏の庭園へ
丸窓の岩の中に入った悟りの窓

花菖蒲も最後の一輪

悟りの窓の裏側から

思ったより晴れて気温も上がり園内の「月笑軒」と言うお茶処で一服

あいにくビールは無いのでジンジャーエールを注文

園内にはリスが自由に走り回っている

明月院は竹林も見応えがある

10時半を回って小学生の遠足も目立ってきたので明月院を辞した


北鎌倉駅に戻る途中に軽食処がある
雰囲気に誘われるまま入店

窓際の席に陣取る

(横須賀線が通るタイミングで撮影)
ココにはビールがあった(笑)

妻はお弁当御膳を注文

筆者は釜揚げしらすの定食

食後北鎌倉~鎌倉~江ノ電に乗る

たまたま一番前の席に座れたのでカメラを構えた
長谷駅近くの民家にあじさいが咲いてるポイント
同じ場所の画はココ

極楽寺前のトンネル直前のあじさい

鎌倉高校前の踏切の人の波

(手前に鎮座しているのは「無事カエル親子」ね)
雨の鎌倉でも良かったのだがやっぱり降らない方が楽だった
以外に気温が上がってきたので散策は適当に打ち切りいつもの小町通りで買い物をして鎌倉を辞した。

※オマケ

小町通りでは流行のタピオカはさすがにスルーで柚子ジュースを求めた

中山牛乳店の二階は片桐夏向がバイトをしているカフェ@MF GHOST聖地巡礼

(それにしてもしげの秀一は忠実に再現するな~大変なのはアシスタントか?)
イニシャルDは群馬県渋川市から舞台を江ノ電沿線に替えて続いているのだ(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.有言 (いっせい)
2019-07-04 21:11:22
初代、エージェントからの情報ありがとうございました。あれでスイッチ入りました(笑)
参道の画は無理だと思ってましたが今回はラッキーでした。Nikonのハイエンド構えた先輩と一緒に海外の女性の撮影に国際交流しました(笑)
解ってると思いますが今回は緑強化の為アートフィルターで盛り盛りです
その恩恵もあって竹林では面白い画が偶発的に撮れました だからカメラは止められませんネ
明月院は野鳥用のエサ台が設置されていてリスが来ちゃうようですが・・・以下自粛
返信する
Unknown (いっせい)
2019-07-04 21:01:31
アナログさん、ホントなら下野観光大使をしなくちゃいけませんね
年一回の鎌倉だけはお許しください
次回は日光方面を予定してます(笑)

還暦近くになってもまったく悟りの境地にたどり着かない筆者ですのでまだまだ修行は続きます
返信する
有言実行 (初代)
2019-07-04 12:27:17
予告通り出かけてきましたね。
平日の、ピーク期をずらした早めの行動でうまく立ち回ったやうで、私が行くときの参考にさせていただきやす。
まずまずの光加減も得られたようで、緑色がイイあんべえですね。竹林から差す光に一票投じます。

リスくんは、ふさふさした尻尾からタイワンリスですね。現地では厄介者扱いらしいですが、持ち込んだニンゲンが一番悪い訳で・・。
返信する
Unknown (アナログ)
2019-07-04 12:21:57
鎌倉の宣伝大使になれますね!

いずれの写真もホントお見事ですが、悟りの窓と、悟りの窓の裏とで悩みます😩
竹林もありかな〜😊
返信する

コメントを投稿