武藤浩則の「つぶやいてみました」

テニスレッスンを通じて感じた事や、日々の暮らしのちょっとした事を備忘録的につぶやいていこうかなと。

関西小学生テニス大会

2015-05-31 10:40:32 | 日記
こんにちは
先日は滋賀県の長浜ドームに「関西小学生テニス大会」を見に行ってました。

テニスガーデン高槻からはJT2クラスの坂口康太選手が初出場!!



今後の関西ジュニアやその後も含めて自分の力がどれだけ通用するのか、全力でチャレンジして欲しいトーナメントです。


シード以外は抽選、場所的にはそんなに悪くない場所。



試合前のアップを入念に行っていざ!!



1回戦は相手のミスが早かったのもあって8-0で見事勝利!!
課題はありますがどんどん思い切ったプレーをして欲しいですね。

2回戦は今迄に2度対戦した事のあるシード選手。
結果は0-8で惨敗。
完全に自分のテニスを見失ってしまいました。

数字とは逆に、実力的には決して劣っているわけではなく戦い方の工夫が必要だと感じました。

如何に自分の武器を使えるか、自分の武器を信じれるか。
その為に日ごろの練習でそれを揺るぎないものにしていかないといけない。

次の関西ジュニアに向けての課題が多く見つかったのでかなりの収穫でした。



坂口康太選手の今後の活躍に期待して下さい!!
お疲れ様でした!!




36歳になっちゃいました

2015-05-30 09:49:57 | 日記
早いもので先日の5月29日で36歳になりました。

気持ち的には25歳ぐらいのままなんですけどね。
体はトレーニングしないとすぐに落ちていきますね~。

昨年からテニスガーデン高槻の選手クラスのジュニアを任せてもらって自分なりの試行錯誤をしながらやってきました。
ジュニア達の成長とともに、私自身も成長させてもらったと思っています。

今日からも試行錯誤は続くわけですけど、より多くの事をジュニアのみんなに伝えていきたいと思っています!!


ステップの選択・正確なポジション

2015-05-19 10:38:16 | 日記
こんにちは
昨日の夜からの雨で千里アクアのコートは水が引かず、1時間目のレッスンが中止です


さて、テニスガーデンのジュニアレッスンでは上原コーチに体の正確な動かし方をトレーニングしてもらってます。

主にボールに対しての距離が短い・遠い・正面に対してのステップをどう選択していくか。
距離に対して足をどう出して使っていくか。

その辺を統一して瞬間的に使っていけるようにトレーニングしてもらっています。
道のりは長いですがボールを追いかける際の一歩が良くなる事を期待しています。



昨日はJT1クラスではアップでサービスボックスを使ってのミニゲームをしました。
コートが単純に小さいので、タッチの柔らかさ球種のバリエーション相手を観察する力が必要です。

特にクロスボールに対してどう追いつけるかが皆バラバラです。

判断・一歩目が遅れてクローズスタンスになってしまうとコースのバリエーションが少なくなってしまう。
オムニコートと言えど回転の量によってはさらに外側に跳ねるのでバウンド前の軌道の予測と正確なポジションが求められます。





フルコートのラリーやゲームでも、正確なポジションに入っていないのにとりあえず強打する事がまだまだ多いです。

度々言ってるのでジュニアにはまたか、と思われるかもですが、


「打つ事の前に打つまでの準備をより早く、より正確に!!」





ペースコントロール

2015-05-10 12:11:55 | 日記
こんにちは
GWも終わり通常のレッスンに戻ってまたまた日焼けの日々です

先月はプレースメント・コントロールをずーっと行っていて、気にしている時はラリー中のまとまりが
多少は出てきたかな、という感じです。


5月のレッスンのテーマは

「ペースコントロール」

まとまってきたコントロールの次の段階として今度はあえてペースを変える事をプラスする。
その中でも特にペースを落とす方が苦手なジュニアが多い気がします。

スピン量を増やして短い場所を狙うとか、スライスを使ってプレースメントに対して時間のコントロールを
加えてみるとか。



緩急をつける事でプレーの幅が広がる事は間違いありません。
ボールが速い事、強い事が全て!!という感覚がまだまだ多いのでそれで自分自身を苦しめてしまう事もたくさんあります。

「自分の事!!」以外に「相手の事」

をもっと考えるとやる事が見えてくるかもしれないですね。