武藤浩則の「つぶやいてみました」

テニスレッスンを通じて感じた事や、日々の暮らしのちょっとした事を備忘録的につぶやいていこうかなと。

基礎構築が絶対!!

2016-09-01 20:17:46 | 日記
こんにちは、時が経つに経って9月になっちゃいました...。

ようやくモリタテニススクール学園前も落ち着いてきて諸々の業務に手を付けれそうになってきたので
ブログ再開です。(三日坊主みたいにならない様に気をつけます)

さて、ここモリタテニススクール学園前も選手クラスのメンバーがぼちぼち確定して
まとまったレッスンになってきました。

レッスンし始めて最初に感じたのは


「みんな あんまり 動かない」


今になってこれは語弊があって、「動き方を知らない」が正しかったと気付きました。

ダッシュひとつ取ってもかなり適当にしてきている印象を受けたので、まずはそこからかな、と。


選手クラスでは大阪のモリタテニススクール千里アクアでもトレーニングをサポートしてもらっている
小池トレーナーに意見をもらいながら基礎的なフットワークから徹底改善!!


小池トレーナー
ジュニア目線で楽しく、時に厳しく指導してくれます。




本当にスタートからの4ヶ月間で徹底した基礎構築!!
まだまだ改善の兆しが見えた程度ですが、良くなったイメージをジュニアの皆に持ってもらえるように
そしてトレーニングの目的を理解し腑に落として自ら求めてもらえるように
今年いっぱいは地道な、ですが絶対必要な、基礎構築に力を入れたいと思います♪



死んでいた...訳ではないです。

2016-06-22 11:12:31 | 日記
お久しぶりでございます。

3月でモリタテニススクール千里アクアとテニスガーデン高槻でのレッスンを終了し、
4月から新たに奈良市学園前のモリタテニススクール学園前にヘッドコーチとして移動してもう2ヶ月半。

 

新しいスクールのスタートアップに忙しくて更新を出来ないでいました。
2ヶ月半更新せずは最高記録ですね。

今後これを抜かない様に気をつけないと...。


新しい場所でのレッスンにも慣れてきてようやく諸々の事に手を付けれそうです。

新しいスクールはクラブハウスから横並びに5面コートが見渡せるパノラマ使用。
奥の下にもう1面コートがあります。




試合やイベントをするのにもってこいの環境です。

ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。

ブログ更新、ようやく。

2016-02-23 14:45:32 | 日記
昨年の12月15日の投稿以来…。

2016年の最初の書き込みが2月の中旬というのもどうかと思いますが(本当に申し訳ありません)
年が明けてから色々やる事が多くてブログを書けずにいました。

という訳で…。

みなさん、明けましておめでとうございます!!



【ご報告】
長年レッスンをさせて頂いていたテニスガーデン高槻を3月末を以って離れることになりました。
そして現在一般のレッスンをさせて頂いている千里アクアも3月末を以って離れます。

4月からは新天地、奈良の「学園前ロイヤル/モリタテニススクール学園前校」
にヘッドコーチとして新たなスクールの立ち上げに携わります。

今回大阪を離れる事で今までレッスン等で関わってきた様々な方々に道半ばにして終了してしまう事を
本当に申し訳なく思っています。
また何かの形で今までお世話になった方々と関わりを持てたらと思います。
とりあえず半年ぐらいは慌ただしくしていると思うので色々アイデアを模索したいと考えています。



制限(ルール)があるから創造する

2015-12-15 18:44:13 | 日記
こんばんは、田村杯真っ只中
結果が思わしくなかった選手、予選の残りや本戦を控えている選手様々だと思いますが、
風邪やケガに気を付けて挑みましょう!!



テニスや他のスポーツに限らず、世の中のあらゆる物事には様々な規制やルールがあって
そういう縛りがなかったらいいのにな、と思う事ありません?

ですが私が思うのはスポーツのルールがもたらすものは制限縛りではなく
「創造」だと思います。

定められたルールの中で何が出来るかを考える
定められたルールを使って有利になる方法を考える


田村杯真っ只中の現在、そして年が明けるとあっという間にやってくる大阪ジュニア。
その為に今はポイントゲームをする時に様々なポイントルールを
私の方から指示して練習してもらっています。

本来のテニスのルール内で充分考えてプレー出来るはずなのですが、
いかんせんまだまだボールを打つ事だけに意識がいきがちです。

なのであるショットでポイントを取るとプラス1ポイントにしたり、あるショットを使用できる回数を制限したり、
色々ルールを私の方で勝手にいじってゲームをしてもらっています。

要は制限がかかる事によってより考えてプレーして欲しいわけですね。

中には小学生でもルールを上手く解釈してゲームをしていたり


そういう本人の中での気付きからプレイに繋がる形をどんどん増やしていきたいです。




忍頂寺練習会終了!!

2015-11-27 16:09:12 | 日記
こんにちは♪
先日11/22(日)にテニスガーデン高槻JT2クラスの忍頂寺練習会を行いました

今回の田村杯は男子が靭コート開催の為、急遽の開催でしたが
JT2メンバー6名の参加で無事開催の運びになりました。
 
北橋 叡                高良 咲喜              高橋 泰晟


中平歩                幣 慎之介              前田息吹


通常レッスンコートがオムニコートの為、ハードコートの感覚を少しでも掴んで欲しい。
これは口で言っても仕方ないので、やはり練習しないと分からないですよね。



スタートはフットワークドリルとミニゲームから
コートの感触とボールの弾みを確かめます。
 



以前のブログにも書きましたが、ハードコートは弾みがはっきり出るので
バウンドの後ろにしっかりポジショニングしないと返球でコントロール出来ません。
打つ前の準備・動作がいかに大切か感じて欲しいです。



練習のテーマは

「ハードコートに慣れる」
「ハードコートを使う」
 です。


特に「ハードコートを使う」事を覚えて欲しい。
ショートクロスやスピンの深いバウンドが相手にどんな効果を与えているのか
実感してもらいながら練習をしていきます。



前半はコースコントロールとフットワーク

後半はポイントゲームとマッチ


いつもと違う環境で練習するとあっという間!!
なかなか内容の濃い3時間の練習が出来たと思います。




1時間余分にコートを押さえてもらっていたので、みんなで相談してゲームをしてました。
 
自分たちでルールを決めたりしてとても楽しそうでした♪