goo blog サービス終了のお知らせ 

松山コーチの連絡板

ISPやらジュニア関係の情報板
無事に酷暑を乗り越えました
ちょっとずつ進んでいくかな。

全豪が始まっていた。

2015-01-22 11:21:58 | ひとりごと。
千里アクアテニススクール
公式フェイスブックページ、開設しました!!
 クリックで移動します


ぜひ皆様の  をお願いしますm(__)m


あ、イヌヅカスポーツプランニング(愛称はISP)もFacebookページやってます。
ISPはこっちです→ISPFacebookページもぜひ。


**********

こんにちは、マツヤマです。
雨ですねぇ、嫌ですねぇ。

昨日からエクセルちゃんがちょっと不機嫌になっており、ファイルを開いてくれず
ワタクシ、まーじーでアワアワしておりました。
結局、朝からマイクロ○フトのサポートへ電話して、助けてもらうという・・・
不機嫌は治ったものの、一番開きたいファイルがやっぱり開かない。

ファイル破損が原因じゃん??

こんな結論に至って、諦めました。
シャチョー(犬塚コーチ)待ちです、早く来てください。

あ、来た(笑)
こうりーーーーん!!
仕事、進むーーー<そこがかなり大事。

**********

気がついたら全豪が始まっていて。
我が家ではみぃさん(5歳になってもたーーー早っ)とチャンネルの奪い合いをしつつ、
細切れで観戦しております(笑)
(ちなみにWO○OW対ディ○ニーチャンネルの争いです)

伊達選手・奈良選手、残念でしたよねー
ワタクシは自分が現役のころから、伊達選手激推しなので頑張ってほしいです!!

そんな全豪を。
現地で生観戦しているという。
ちょーーーー贅沢な時間を過ごしているのが。

リョウです。
羨ましすぎるぞ。
お土産話を期待しておこうと思います。

もしも、オレンジのTシャツを着ているチームがいたら。
ぜひ探してみて下さい。
いると思うので(笑)

いい顔しています


久しぶりに・・・出来た

2015-01-14 10:18:06 | ひとりごと。
アクアの情報はフェイスブックでも配信中!!

千里アクア公式Facebookページ

テーマレッスン・ジュニア練習会などのお知らせもこちらでチェック・チェック☆


こんにちは、マツヤマです。

さっむいですね。
冬は好きですが、冷え性ガッチリのワタクシはとっても辛いです(笑)
でも・・・春は花粉症もあるし、好きじゃないんですよねぇ。

**********

さて。

12日は祝日でお休み。
犬塚コーチのテーマレッスンがありました。

もともとアクアへ移動する予定だったワタクシ。
そしたらば。

「レッスン、手伝ってよ(サラリ)」


まーじーかーーーー??


結局、1年2か月ぶりにラケットを持って、レッスンに参加することになりました。


球出しがイマイチ安定しない自分に、ひっじょーーーに腹が立ちましたが(笑)
なんとか出来ました。

意外と出来るもんだなーと・・・。
まぁ終盤は若干左足、怖かったですが(笑)
無理せず、出来るところからレッスンにお邪魔していきます<たぶん。

**********

さて、オーストラリアのリョウですが。
とっても楽しそうに、のびのびとやっているようです。

リョウは今、天然芝のコートを使った大会に参戦中。
1週目は予選2回戦で敗退でしたが、今週は予選を突破!!
本戦は第6シードに当たり、5-7・3-6という僅差で敗退でした。
大会ドローはここから探してみよう。

すごーい!!
グラスコートって、私は経験ありませんが<ないんかい!
とっても大変なサーフェイスですよね??

ハードコートよりも速い球足のコートで、3セットマッチで勝ち抜けた。
彼にとって、自信になったんではないでしょうか。
帰国したら、話をたくさん聞かせてもらおうっと。

オーストラリアへ降り立ったというお話。

2015-01-09 15:04:59 | ひとりごと。
こんにちは、マツヤマです。

なんだかスッキリしないお天気ですねぇ
時雨れるとはよく言ったもので、変なお天気ー。

明日は靭や奈良でみんな試合。
お天気が良くなることを願おうと思います。

**********

さてさて。

前々回かな?アクアのジュニアチームからリョウ(福井遼選手)が
オーストラリアへ遠征出発!!という記事をUPしました。

そしたら。
無事にオーストラリアへ到着できたらしく、着いて早々グラスコートで
大会が始まっているという噂。
現地は天気が良くないようで、進んではいないようですが。
頑張って頂きましょうか

あ、リョウの様子は引率して頂いている松島コーチのブログにUPされています。
気になる方は・・・こちらへどうぞ。

マツヤマは昔にフロリダへ2週間、それこそ河内プロや岩本監督と一緒に行かせて頂きました。
アメリカとも一味、違うんだろうなぁ・・・見てみたい。
グランドスラム、一度は観戦してみたいものですね
誰かゲストパス付で、連れて行ってくれないかなぁ・・・<他力本願、甚だしい(笑)

**********

さて、昨日よりアクアのフェイスブックページが稼働しております。
ぜひぜひページへの「いいね!」よろしくお願いいたしますm(__)m

さて、今からアキラのおめでとう!POPを作ります。

謹賀新年、明けまして2015

2015-01-07 15:11:45 | ひとりごと。
明けましておめでとうございます
2015年も素敵な年になるよう、頑張りますので
よろしくお願いいたしますm(__)m



ということで。
改めまして、マツヤマでございます。
久しぶりに出て参りました、本日より始動させて頂きます<遅いとか言わないでー。

さてさて。
年末はインフルエンザの猛威に敗北を喫しまして、大変失礼いたしました。
よもやまさか、クリスマスイブに倒れるとは・・・。
本気で悲しすぎました・・・、痩せたけど(笑)
前回記事にも書きましたが、今年のインフルエンザは辛いです。
全身に激痛だし、熱が一気に上がるし、多少熱が収まっても寒気はずっとするし。
選手諸君も、保護者の皆々様も予防はしっかりしてください。
手洗い・うがい必須ですよー。

そして、アクアチームのリョウ(福井遼選手)が今日から20日間ほど
オーストラリアへ遠征に出発しました。
芝とハードコートの大会に参戦して来ます。
クリックすると大きい画像が登場です。
ケガなく、しっかりと頑張ってきてね~リョウ!!

とまぁ、2015年も動き出してますね(^^)

神崎川のサテライトでは、アキラ(濱田爽良選手)が優勝して帰ってきました!

他、カホ(大山華歩選手)が3年生ながらベスト16だったとの報告が。
ちなみにアキラくん、某有名人と街中で遭遇したらしく写真送ってくれました(笑)
ありがとう、アキラ
みんなも報告、くださいね~。

**********

今年のマツヤマは・・・。
うーん・・・、とりあえず選手たちのサポートに全力かなぁと思っております。
メルマガでお知らせなんかも配信出来たらなと思ってもいます<犬塚コーチに言ってないや、このプラン。
いろいろとスムーズにお知らせできるように頑張ります。
そしてこのブログも頑張って更新更新

選手諸君には・・・自信を持てるように行動してほしいと思います。
大会に対して、自信を持って臨めるように。
そのためにどうすればいいのか。

レッスンの限られた時間以外の行動が問われます。
オンコートだけが練習ではありません。
オフコートで、どうやって時間を過ごすか・・・これが大事です。
少ないレッスンだから・・・と尻込みせずに、自信を持って進んでほしいと思います。

頑張ろうね☆

業務連絡です。

2014-12-26 20:26:33 | ひとりごと。
皆様、お元気でしょうか?
マツヤマでございます(^-^)

皆様へ業務連絡です。
実はマツヤマ、今年2回目のインフルエンザに罹患しまして(T ^ T)
今週一杯、自宅療養を言い渡されてしまいました。

こぉの小忙しい年の瀬に、
何をしとんねん!ヾ(ーー )ォィと各方面からの
総ツッコミ覚悟でございますm(_ _)m

で、です。
メール返信等々、滞っておりますが
週明けにはなんとか…と思っています。
何卒、ご容赦ください。

このインフルさん、ちょーしんどいです。
予防、しっかりとですー!