涼を求めて・・・アートアクアリウム2019・金魚の涼 2019-08-03 | イベント ※ 日本橋三井ホール(7/5~9/23) ① ② ③ ➃ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ #金魚 « #251 おみくじで 引いた人... | トップ | #252 食べるのは インスタ... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 アートアクアリウム (池 千之助) 2019-08-03 20:57:03 いそっぷさん、こんばんは!凄いイベントがあるのですね!大きなガラス工芸品のような、そこに色んな光を投射して、中に金魚を配して、それを芸術作品のように見せている、そんな展示会場でしょうか?これほどの幻想的な空間と云うのは、いままで見たことがありません。見物客もスマホでお写真撮られていますので、撮影フリーなんでしょうね!それにしても、驚き桃の木山椒の木・・・、ということです。珍しいものを有り難いです! 返信する こんばんは (いそっぷ) 2019-08-03 21:59:25 千之助さんコメントを有難うございます。灼熱の日本橋、銀座地区を逃れて、涼しく楽しめる場所、ということで親しく金魚に会ってきました。水槽の中の金魚をしっかり目立たせるために、派手な照明も絞られ、星もない深夜の山道を連想させるような雰囲気でした。従って、写真撮影も難しいと読んだのでしょうか、主催者はフラッシュ・三脚・一脚の使用を禁止のうえ、写真撮影は可能としていました。私も涼みながら一時間ほど撮影を楽しみました。涼しさに負けて逃げた、羊頭狗肉の策・・・でした。 返信する Unknown (yokohanagokoro) 2019-08-03 22:46:03 こんばんは~毎日暑い日が続いてますが、精力的に活動されていますね!夜の水族館という感想です。こういう場所では、フラッシュ、三脚は使用できないんですよね。いそっぷさんは、お手のものだと思いますが、暗い室内は手持ちの撮影は難しいです。それにしても、照明が鮮やかですね~眩しい~~ 返信する アートアクアリウム (グランマ) 2019-08-04 04:46:14 いそっぷさんおはようございます素晴らしいですみんなアートなんですね本物のようなアクアリウムそれを見事に写せるいそっぷさん素晴らしいもの見せていただきましたありがとうございます 返信する 名古屋でも.. (くーばあちゃん) 2019-08-04 06:34:54 いそっぷさん、おはようございます。今日も蝉しぐれの大合唱の朝です。アクアリウム>6年前程でしたが..名古屋でもみました。金魚の数に圧倒されました。金魚の種類もたくさん..ユーモアがあって。毎年、名古屋でも開催されています。開催されたら、又観に行こうかな♪ 返信する おはようございます (いそっぷ) 2019-08-04 08:35:17 yokoさんコメントを有難うございます。今日も朝からギラギラと暑いです。そうですね、水族館の延長のようなもので金魚だけがいっぱいです。もちろん、フラッシュや三脚は禁止です。こういうところでは、経験から、かえって少し重量のあるカメラが良い様で、今回はNikon D850を使いました。一番苦労したのは、照明の偏りと輝度の違いでした。 返信する おはようございます。 (いそっぷ) 2019-08-04 08:45:13 グランマさんコメントを有難うございます。まだまだ酷暑は続くようです。街歩きも健康を考えると、こういう所へ逃げ込むのが一番ですね。しかし、闇夜の田舎道、といった風情で人はいっぱい居るのですが、足元もおぼつかない状態でした。それでも一時間半ほど頑張ってみました。十枚ほどに絞りましたが、面白さを読み取って頂ければ幸いです。 返信する おはようございます (いそっぷ) 2019-08-04 08:55:43 くーばあちゃんさんコメントを有難うございます。毎日、暑さとの戦いですね。名古屋でも開催されたのですか。本当に、金魚、金魚でびっくりでしたけれど、数に負けじと頑張って撮影して来ました。入場者が同年代の方々の多いのにも驚かされました。外人さんも結構いましたよ。今度は、是非、撮影にチャレンジしてみてください。 返信する UPしています♪ (くーばあちゃん) 2019-08-04 09:31:55 いそっぷさん、コメントありがとうございます。アクアリウム>2013/9/26に 「金魚の雅」UPしています。私の撮った画像でもお気に入りの写真になっています。宜しかったら見てください♪ 返信する 素晴らしいです (いそっぷ) 2019-08-04 10:07:54 くーばあちゃんさん、こんにちは。見せて頂きました。素晴らしいし、バッチリ撮れています。この時期は、どんなカメラをお使いだったのでしょうか?コメントを入れさせて頂きましたが、コメ返は要りません。読み流して頂ければ嬉しいです。違いは「金魚の雅」が「金魚の涼」と名前が変わった事ぐらいのようですね。 返信する ありがとうございます♪ (くーばあちゃん) 2019-08-04 14:35:46 いそっぷさん、写真家の方に褒めていただいて..嬉しいです。この時期>私はブログをするまでカメラは撮られる人でした。最初の頃はブログの画像も主人便りでした。2011年の母の日に長男が自分のブログは自分で撮るようにとコンデジをプレゼント..今でも後生大事に小さなカメラでちまちま撮っています。相性がいいのだと思っています♪ 返信する いつもバッチリです (いそっぷ) 2019-08-04 16:02:37 くーばあちゃんさん良く撮れていますし、何時も素敵にUPされているので、おっしゃる通りカメラとの相性が良いのでしょう。これからも素敵な写真を見せて下さいね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
凄いイベントがあるのですね!
大きなガラス工芸品のような、そこに色んな光を投射して、
中に金魚を配して、それを芸術作品のように見せている、
そんな展示会場でしょうか?
これほどの幻想的な空間と云うのは、
いままで見たことがありません。
見物客もスマホでお写真撮られていますので、
撮影フリーなんでしょうね!
それにしても、驚き桃の木山椒の木・・・、ということです。
珍しいものを有り難いです!
コメントを有難うございます。
灼熱の日本橋、銀座地区を逃れて、涼しく楽しめる場所、ということで親しく金魚に会ってきました。
水槽の中の金魚をしっかり目立たせるために、派手な照明も絞られ、
星もない深夜の山道を連想させるような雰囲気でした。
従って、写真撮影も難しいと読んだのでしょうか、
主催者はフラッシュ・三脚・一脚の使用を禁止のうえ、
写真撮影は可能としていました。
私も涼みながら一時間ほど撮影を楽しみました。
涼しさに負けて逃げた、羊頭狗肉の策・・・でした。
毎日暑い日が続いてますが、精力的に活動されていますね!
夜の水族館という感想です。
こういう場所では、フラッシュ、三脚は使用できないんですよね。
いそっぷさんは、お手のものだと思いますが、暗い室内は
手持ちの撮影は難しいです。
それにしても、照明が鮮やかですね~
眩しい~~
おはようございます
素晴らしいです
みんなアートなんですね
本物のようなアクアリウム
それを見事に写せるいそっぷさん
素晴らしいもの見せていただきました
ありがとうございます
今日も蝉しぐれの大合唱の朝です。
アクアリウム>
6年前程でしたが..名古屋でもみました。
金魚の数に圧倒されました。
金魚の種類もたくさん..ユーモアがあって。
毎年、名古屋でも開催されています。
開催されたら、又観に行こうかな♪
コメントを有難うございます。
今日も朝からギラギラと暑いです。
そうですね、水族館の延長のようなもので金魚だけがいっぱいです。
もちろん、フラッシュや三脚は禁止です。
こういうところでは、経験から、かえって少し重量のあるカメラが
良い様で、今回はNikon D850を使いました。
一番苦労したのは、照明の偏りと輝度の違いでした。
コメントを有難うございます。
まだまだ酷暑は続くようです。
街歩きも健康を考えると、こういう所へ逃げ込むのが一番ですね。
しかし、闇夜の田舎道、といった風情で人はいっぱい居るのですが、
足元もおぼつかない状態でした。
それでも一時間半ほど頑張ってみました。
十枚ほどに絞りましたが、面白さを読み取って頂ければ幸いです。
コメントを有難うございます。
毎日、暑さとの戦いですね。
名古屋でも開催されたのですか。
本当に、金魚、金魚でびっくりでしたけれど、
数に負けじと頑張って撮影して来ました。
入場者が同年代の方々の多いのにも驚かされました。
外人さんも結構いましたよ。
今度は、是非、撮影にチャレンジしてみてください。
アクアリウム>
2013/9/26に
「金魚の雅」UPしています。
私の撮った画像でもお気に入りの写真に
なっています。宜しかったら見てください♪
見せて頂きました。
素晴らしいし、バッチリ撮れています。
この時期は、どんなカメラをお使いだったのでしょうか?
コメントを入れさせて頂きましたが、コメ返は要りません。読み流して頂ければ嬉しいです。
違いは「金魚の雅」が「金魚の涼」と名前が変わった事ぐらいのようですね。