写真道楽

特にジャンルを問わず 長い撮影経験を活かし 何にでもチャレンジし 記録写真として残してゆきます

東京の記憶・・・(8)赤坂離宮付録 噴水三昧

2020-02-16 | 歴史,文化,芸術














※ Data
Nikon D850 NIKKOR 28-300
1/200~1/500 F5.6 +0.7~+1.7
#歴史 #文化 #芸術


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
噴水三昧 (yoko)
2020-02-16 20:11:03
こんばんは^^

順を追って見ると、噴水がだんだんと近づいてきて
凄い迫力です。
シャッタースピードは、これよりも早くても遅くても
いけなのですね。
噴水に施されている像が、水しぶきと共に迫ってくる感じです。さすがです!!
返信する
コメントを有難うございます (いそっぷ)
2020-02-16 20:44:33
 yokoさん
こんばんは。

噴水のみに絞り、挑戦してみました。

撮影時は薄曇りでしたので、太陽光をあまり気にせずに取り組めました。

シャッター速度は、躍動する水、しかもかなりのスピードと飛散状況から
見て割り出したものですが、まあ、無難な所でしょう。
絞りについては、自分の表現したい範囲の読み取りから変えることなく
F5.6で統一しました。
また、この使用レンズの比較的良い描写をする絞りでもあります。

周りに居る人々を入れないようにチャンスを待つのが一番苦労しました。
お褒めを頂き有難うございました。
返信する
噴水 (グランマ)
2020-02-17 06:55:23
いそっぷさん

噴水だけでもこれだけの表情を見せるんですね
一枚目の全体の静かな映像と個々の写真の荒々しさに驚きました
見る角度 焦点を合わせる角度でこんなにも違いがあるんですね
返信する
コメントを有難うございます (いそっぷ)
2020-02-17 08:21:07
 グランマさん
おはようございます。

人間にとっても大切な水、その表情は無限です。
穏やかな水、荒々しい水、まさに芸術と思える水
付き合えば付き合うほど面白く、難しいものです。

撮る楽しさを十分堪能しました。
返信する
迫力ある噴水を! (池 千之助)
2020-02-17 12:53:23
いそっぷさん、こんにちは!

撮影データを拝見しました。
SSが結構速いようで、迫力満点の水しぶきが生き物のように見えて来ます。

お陰様で、こういった撮り方のその素晴らしを学習させていただけました。
感謝です。

ところで、私はCanonのAPS-Cのリーズナブル価格のEOS60Dを
お恥ずかしい限りですがいつも使用しています。

いそっぷさんはNikon D850をご使用のようで、
35mmフルサイズのスペックもかなりの高級カメラだと
聞いたことが有ります。

最初のお写真は、極一般的なおとなしいフレーミングで噴水全体を見せて、
徐々に噴水の吹き出す状況の荒々しさを表現なさっていらっしゃると思います。

噴水の造作の中でも、四六時中、水がかぶっているものがありますが、
6枚目は、何という羽のある動物か分かりませんが、
ここへはうまく水がかぶっておらず、
前後のピンぼかしを利用なさって、
その威厳さを強烈に見せているように感じます。

この辺が、いそっぷさんの表現のうまさだと
感じ入っています。

なお、新型コロナウイルス問題は、やはり東京方面は広がりが早く進むみたいです。
十分にお気をつけいただきたいと思います。

返信する
こんにちは (いそっぷ)
2020-02-17 15:17:13
 千之助さん
コメントを有難うございます。

初めにカメラの件ですが、私はNikonを長く主力機種として使っておりましたので、その流れのままに現在も使っております。
また、35mmサイズはフイルム時代からの2:3アスペクトを踏襲しているためでもあります。

今はだいぶ資機材も選択処理をして少なくなっておりますが、仕事(営業)に結び付ける必要もない事から楽しむだけのものとなってしまいました。

ちなみにフルサイズカメラは、D850,D810,D750の三台を使用し、目的に応じて連れ出している状態です。

レンズは、かなり古い物から、属にいう大三元、までを揃えておりますが、最近はあまり出番もなく、防湿庫の中であくびをしている次第です。

EOS60D、良いじゃないですか。
1800万画素も有ればAPSで十分です。まして3:2アスペクト機ですから作画もし易いし、決して機能スペックも悪くありません。
おおいに楽しめるカメラです。

カメラ談義はこのくらいにして、水の撮影は面白いものです。
一度ハマるとその魅力にはなかなか抜け出せないものが有ります。
噴水にしろ、滝などにしろ川の流れや水玉の撮影など、その時々に変化する面白さは格別だと思います。

やはりこういうチャンスや環境に恵まれると、俄然と闘志が湧いてくるもので時間を忘れて没頭してしまいます。
水に関する像や動物などは想像上のものが多く、面白く撮れるのも楽しいですね。
これからも、折に触れ続けて行きたいものと思っております。

ところで、新型コロナウイルスは困ったもので、やはり人口の密集する処と言うのは、奴らのターゲットとなり易いことでしょう。
しばらくは、人込みへの外出は避け、様子を見たいと思っております。

千之助さんも十分にご留意の上、お互いに気を付けましょう。
温かいおこころ配りを有難うございました。

長々と失礼いたしました。
返信する

コメントを投稿