goo blog サービス終了のお知らせ 

フードナビゲーター磯村恵子 ブログ

横浜市本牧で手造りジャムを製造販売する磯村家のキッチンから代表のフードナビゲーター磯村恵子の公式ブログ

ポテトのパテ、アボガドのパテ

2013-04-07 14:36:03 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

昨日は東京阿佐ヶ谷でさくらジャム作る教室、今日は苺ジャムの教室でした。ランチに茹でたジャガイモにアンチョビ1缶とパセリのみじん切りで味を調えたポテトパテ、アボガドをつぶして同量の味噌と混ぜたパテの2種類を提案したらとても好評でした。
ランチはオープンサンドでクリームチーズとマーマレード、パンにオリーブ油をぬりその上にアンズ味噌、とっても美味でした。


▲お野菜ばかりのランチですが食べ応えがあり消化がよく満足でした。


次回ジャム教室は5月19日(日)ルバーブジャム作ります。


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


チャイにはまってます

2012-12-07 09:55:38 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

11月17日の自家農園の収穫祭を畑を手伝ってくれている人たちと祝いましたがその時にいつも来てくれている大学生が「チャイ」を作ってくれました。それがと~~っても美味しくてそれから毎日チャイを造って飲んでいます。
畑で収穫した生姜を煮出して紅茶と牛乳を入れてチャイ用スパイスと砂糖を入れれば出来上がるのですが紅茶の代わりに水、昆布水、牛乳の変わりに豆乳だったり色々工夫したりしていますがどれも皆美味しいんです。

小腹の空いた時、一杯飲めば満足するので是非お試しください、寒い時など最高です!


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


アメリカ人男性の心を掴むルバーブパイ

2012-10-31 08:54:43 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

秋のルバーブが農家さんから届きました。「もしかしたらこの秋は収穫は出来ないかも」と言っていたのですが少量ですが何とか収穫できた分を送っていただいたものです。春までルバーブジャムは出せないと思っていたので嬉しい限り。でも、ジャムにするのは緑の部分だけなんです。
赤い部分は廃棄処分にするのでアメリカ人のご家族に「パイにするなら」と言って差し上げたところとても喜んでいただきました。
「日本に来てルバーブパイが出来るなんて思っても見なかったから嬉しい!」で、パイを作ったら下さるそうです、私も嬉しい!

ちなみにアメリカ男性の心を掴むのは「パイの出来」だそうです、フランス人の男性は又別な食べ物があるそうですが日本人男性の心を掴むのは何でしょうか、おにぎり?


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


温野菜に胡桃味噌和え

2012-10-18 09:23:05 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

くるみって普段はあんまり食べないけれど胡桃の油は身体にとても良いそうです、胡桃に限らずナッツの油は身体に必要な油なのでおやつに食べるようにしたら良いかも。今日のお昼ご飯は温野菜のくるみ味噌かけにしようと思っています。胡桃をすり鉢ですって味噌と酢、砂糖を少々入れてトロ~リとさせてディップにします、言って見れば通常の酢味噌、胡桃入りなんですが味噌と胡桃、味の相性が良いのと何と言っても胡桃の油が良いんです!

▲今日の温野菜の材料、

身体に良いとなるとすぐに試してみたくなるのが人情ですね、野菜がいっぱい食べられるので温野菜は大好きです。時々ディップを変えて野菜も替えてみるとまったく別物になってしまうので飽きないんです。


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


キムチの元作りました

2012-09-28 10:14:20 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

畑で取れたニンニクが沢山あったので昨日、久しぶりにキムチの元、ヤムニョムジャンを作りました。お店で作ったので匂いがお店に来ないように換気扇を回しながら換気扇の下での作業です。近所にある韓国食品を売っているお店で唐辛子粉とアミの塩辛を買って、日本酒、生姜、ネギ、からし菜、大根、ニンジン、ナッツ、昆布等など用意して。
出来上がりはやはり美味しい!

▲ヤムニョムジャンの出来上がり、白菜の塩漬けに塗らなくてもこのままでも美味しい!

材料に何を入れるかで味が違ってきます、以前に私が習った先生の作り方が気に入っているので私はいつも同じ材料、同じ作り方をしています。作る人によって入れる材料や作り方が違うので他の人が作ったのをご馳走になるのもとても嬉しいです。


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


暑くて食欲の無い時には酢

2012-08-14 09:27:04 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

暑くて食欲無い時に私の特効薬はお酢。純米酢に昆布、鷹のつめ、ニンニク、生姜を入れて1週間ほど熟成した酢は味があってとっても美味しい。サラダのドレッシング用、お肉のソース、焼き魚にもさっぱりして食欲が進みます。

冬から春にかけて出回るかんきつ類の果汁を絞ってしょう油、みりん等と合わせてポン酢にしておいても使い勝手が良い。梅の時期には果実酢に梅と砂糖を入れておけば今頃は梅サワードリンクが飲める。

▲暑さ負けしないといわれている自家製梅サワードリンク

暑いときにはさっぱりしたものが食べたくなるって言うのは身体が欲しているから。私は今のところ毎日自家製の酢と亜麻仁油でドレッシングをつくり毎日サラダは食べています。


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


アワビステーキ

2012-07-30 09:19:52 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

7月26日はお友達のバースデイパーティーでした、会食にお呼ばれして超豪華にアワビのステーキご馳走になってきました。
ナカナカ食べるチャンスのないアワビ、丸ごと1ヶ自分用なんて超贅沢、少しづつ味わって食べましたが今度はいつ食べられるかわからないのでつい写真とってしまいました。

▲バターで蒸し焼き、や~わらかいお~いしいアワビのステーキ

一人の人がマジックが趣味で食後にマジックを披露してくれました、去年も同じ人がマジックをしたんですけどその時は少しタネが見えました、デモ今年は種がわからない!すごく上達してタネが見えない!。大げさな道具が無くても、演じる人も見る人も楽しめるマジックはお茶の間で練習できるので結構入りやすいかも、彼のマジックはプロ級になっていました!


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/


アースデイマーケット in にしすがも創造舎

2012-07-28 08:33:59 | 美味しい食べ方
こんにちは磯村恵子です。

今日は西巣鴨創造舎でアースデイマーケット開催しています、時間は12:00~17:00.当店は新物ブルーベリージャム、アンズジャム、桃ジャム、ルバーブジャムなどその他にもいろいろな種類の本格手づくり商品の販売をします。
本日大サービス品は「ジンジャー味噌 80g 525円」、限定15ヶです。ジンジャージャムと味噌を合わせたフルーティーな贅沢味噌、
新ショウガや生きゅうり、お肉のソースにも使える便利でお~いしい味噌です。
暑さ対策に酵素をたっぷり含んでいる味噌を食べて夏の暑さに負けない身体を作りましょう。

▲80g525円 超お買い得ジンジャー味噌 本日のみ15ヶ限定


当店のジャムはペクチンが入っていないのでカキ氷にもおすすめです、いつものカキ氷がおしゃれに変身、ワンランクアップ!


手造りジャム
http://www.isomurakeiko.com/


食品洗浄機イソバッキー
http://iso-vacky.jimdo.com/