5年生の子どもたちは、最後の図工の時間にランプシェードを作っていました。

風船に和紙をちぎって貼り付け、乾いたところで風船を割って丸い形のランプシェードのできあがりです。

最後は、和紙や千代紙で飾り付けをしていました。
世界に一つだけのオリジナルランプシェードのできあがりです。
こんな工夫もできるんだなとセンスがいい作品がたくさんできあがりました。
5年生は、少ない人数ではありますが、チーム力が育ってきました。

力を合わせて、いろいろなことを推進していこうとがんばることができました。
来年度は6年生。ますますチーム力が必要になります。
一人一人が重要な立場を担いますので、力一杯本領を発揮してもらいたいと思います。


風船に和紙をちぎって貼り付け、乾いたところで風船を割って丸い形のランプシェードのできあがりです。



最後は、和紙や千代紙で飾り付けをしていました。
世界に一つだけのオリジナルランプシェードのできあがりです。
こんな工夫もできるんだなとセンスがいい作品がたくさんできあがりました。
5年生は、少ない人数ではありますが、チーム力が育ってきました。



力を合わせて、いろいろなことを推進していこうとがんばることができました。
来年度は6年生。ますますチーム力が必要になります。
一人一人が重要な立場を担いますので、力一杯本領を発揮してもらいたいと思います。