先日、CMの歌から、「ケンとメリー」を思い出し、検索してみたら、
日産スカイライン、「ケンとメリー~愛と風のように~BUZZ」
そうバズ
かっこよかったです。あのころ、みんな、いろんな車に夢中だったよね。
姉妹だったので、私は車は興味なかったけれど、
大学時代、70年代末、バブル前夜あたりのスキーブームで、
車を持っている男の子達の車に分乗して、日帰りスキーに何度か行った。
車出しの男の子の中に、セリカを買ってもらったばかりの社長の息子がいて、女の子たちが車の取り合い(決して、彼を、ではない)。
彼にお目当ての女の子がいることは周知だったけど、
その女の子が知らん顔してるので、他の女の子みんなで、
きゃ!きゃ!
とみんなで、休憩ごとに、車を交代していた。
セリカに乗ろうとしたら、
「靴ふいて!靴脱いで!」と古いタオルをなげられた。
「しゃあないなぁ、新車セリカちゃんのために」
とみんな苦笑いで靴を拭いて、
脱いで乗った。」
そりゃ、お目当ての子も振り返らないぞ~~~





ちなみに、私が社会人になって乗ったのは、当時とっても流行った、真っ赤なファミリア
。
お嫁にも持っていった思い出がつまった愛車。
懐かしいです。

日産スカイライン、「ケンとメリー~愛と風のように~BUZZ」
そうバズ
かっこよかったです。あのころ、みんな、いろんな車に夢中だったよね。
姉妹だったので、私は車は興味なかったけれど、
大学時代、70年代末、バブル前夜あたりのスキーブームで、
車を持っている男の子達の車に分乗して、日帰りスキーに何度か行った。
車出しの男の子の中に、セリカを買ってもらったばかりの社長の息子がいて、女の子たちが車の取り合い(決して、彼を、ではない)。
彼にお目当ての女の子がいることは周知だったけど、
その女の子が知らん顔してるので、他の女の子みんなで、


セリカに乗ろうとしたら、
「靴ふいて!靴脱いで!」と古いタオルをなげられた。

とみんな苦笑いで靴を拭いて、
脱いで乗った。」







ちなみに、私が社会人になって乗ったのは、当時とっても流行った、真っ赤なファミリア

お嫁にも持っていった思い出がつまった愛車。
懐かしいです。

