いばらき☆ハチロク行政書士30秒カフェin牛久市

ほっとひといきつきませんか?ハチロク行政書士カフェで30秒でリフレッシュ!!茨城県牛久市の行政書士からあなたへ届ける一杯

行政書士って何をする人ですか?

2013年02月27日 | 日記
まちの行政書士カフェへようこそ!

写真の猫はチャコ
もう15才以上になり
猫でいうと相当なご高齢ですね


「行政書士になりました!」
と知人に知らせたとき

よく
「行政書士って何をするの?」
ときかれました

いまは
ドラマや漫画で
けっこう認知度が高まっているようですが・・・

そんなとき

「弁護士はケンカのプロ
 司法書士は登記のプロ
 そして

 行政書士は合意のプロ」

という説明をする方もいらっしゃいます

たとえば
相続の場面を例にとると

相続でもめてしまって、訴訟も辞さないという場合は弁護士へ
相続で土地の登記を移転する場合には、司法書士へ
そして
相続で相続人の合意を得て、遺産分割協議書を作成する場合には、行政書士へ
さらには
相続でもめないための予防として
遺言書の作成を行政書士へ

という説明ではいかがでしょうか?








行政書士会への登録って?

2013年02月26日 | グルメ


リンドベリ ベルーサ
まちの行政書士カフェへようこそ!

お客様からお土産のチョコレートです!!
一仕事終えたらペロッと平らげてしまいそう❤


行政書士として働くためには
日本行政書士会連合会への登録が
行政書士法第6条で義務付けられています

そして

登録されると
各都道府県の行政書士会にて
登録証交付式という儀式があります


儀式??

しばらく儀式などというものから
遠のいていたので
少なからず緊張して(ワクワクして?)赴いたものです

一人ひとり
宣誓書を読み上げて提出し
県の行政書士会会長のお話があり
そのあと新人用の研修があり
おしまい・・・

人数もひとケタとこぢんまりしていたせいか
大人らしくしめやかに終わったのでした

そうそう
「交付式は毎月(ない県もあるけど)あります」
とのこと

おつかれさまです

この交付式が済むと
バッヂをつけた行政書士さんのできあがりです

















猫のユキマサくんと行政書士

2013年02月25日 | 日記


まちの行政書士カフェへようこそ!

実は
行政書士会には
マスコットキャラクターがあります

それが
猫のユキマサ君

ピンク・モチーフで
行政書士の「行政」を訓読みして
「ユキマサ」君

私の知る限り
こんな愛くるしい
マスコットをおく
法律資格はないと思うんですが・・・


まちでもし
このピンをつけている人がいたら
きっと、行政書士です!!


三本足猫のナナ

2013年02月24日 | 日記

まちの行政書士カフェへようこそ!

写真のナナちゃんは
子猫のときに交通事故に遭い
前足を切断するという大手術をしました

今はすっかり元気になり
少しひょこひょこはしますが
逃げ足は
普通の猫以上に早いです!!


猫や犬を扱うお仕事
たとえばペットショップ、トリマーなど
動物を預かる等のお仕事は
「動物の愛護及び管理に関する法律」における動物取扱業者として、
登録が義務づけられています

ペットのお仕事の事務手続きは
どうぞ行政書士へ





リサイクルショップと・・・ぶんぶく茶釜?

2013年02月22日 | ヴェネツィアン・ガラス

まちの行政書士カフェへようこそ!
リサイクルショップ、増えてますね
休日の昼下がりなんて、ちょっと場所が良いと駐車場もいっぱいだったり・・・

ふらっと見ていたら
サビサビのお茶釜一式なんていうのも
ありました

うちの
全然使ってない茶釜も
お値段がつくのかなぁ~

インテリア好きの人がみたら
オシャレなオブジェに見えるのかも

いやいや
ご先祖さまにしかられるかしらん…

リサイクルショップのように
一度使用された物などを仕入れて売る場合には
古物商免許が必要です

もちろん
自分の物を売買するだけなら必要ないですよ

タピオ ウィルカラ デザインベース
もし古物商許可手続したいなら
お気軽に行政書士へ


はじめての・・・

2013年02月19日 | 日記

カイ・ボイスン デザイン
まちのGYOUSEI書士カフェへようこそ!



としをかさねると
良いことのひとつは
なにかするときに、かかる時間がすぐわかるようになること

というひとがいます

たしかに

たとえば
「イビサ島にバカンスに行こう!」
といって、すぐ

パッケージングにかかる時間や
機内で本がどのくらい読めるかとか
ついてからホテルまでの移動時間や
夕暮れまでどのくらい待てばよいかとか


すべてあっという間にわかってしまえば

とても
段取り良く準備を進められそうです


それとは反対に

まったく新しいことをするときに、一番最初に気になるのは
「いったいどれくらいかかるのだろう?」

ということではないでしょうか?

新しく起業なさるかたもきっとそうですね

はじめての設立のときは
ひとりで悩まないで
どうぞ気軽に行政書士へ












なが~いリスト

2013年02月18日 | ヴェネツィアン・ガラス

まちの行政書士カフェへようこそ!!

今でこそ
行政書士登録も済んでますが
開業準備にあたっては、長~いリストが必要でした

屋号決定にはじまり
業務用OA選択
FAX複合機購入
名刺作成
HPのコンテンツ入稿
開業届のタイミング
各ハンコの素材・デザインは?
看板作成の依頼
他士業との提携は?
サービスの内容
プライシング


こんなのはほんの序の口で

まだまだ
続いていたんですよ~(汗)

だから

ちょっと違うかもしれませんが
創業者の方々のお気持ちが
少しわかるのかもしれません

「こまごました面倒なことは誰かにまかせて、
自分でしかできないことに集中してしまいたい!」

そんなお気持ちではないでしょうか
>?

そうでしたら
ぜひ
お近くの行政書士事務所へお越しくださいね