iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

3/25雪が降りました。

2010-03-25 13:25:55 | 天気
 春が近いと言うのに、今朝は雪だ。朝はそれほど積もって無いと思ったが、その後降り積もり、かかないと行けない感じになった。今の雪なので水分たっぷり。重くて、かくのも大変。天気が良ければ、直ぐにも解けるのだろうが、今日は太陽が顔を出さない。来週にならないと、暖かくならないようだ。昨日、今日と甲子園の春の選抜は雨のため中止。多分、明日もこのような天気なんだろう。
 昨日、農地整備の役員会が在って、行ってきた。春の農作業が始まると言うのに、まだまだ終わりそうもない。県の説明では、五月の連休をめどに考えているとの事では在ったが、のんびりした予定だ。そんなことで、終わるのだろうか?通常は考えられない。クレームも何も、付けようがない。工事が終わらない。ぎりぎりで待った無しで、農作業が始まることを、考えてるのだろうか?担当している県の農村整備室も名称を変えて千厩に引っ越すそうだ。工事が終わってからなら致し方ないのだが、工事が途中で、なんか無責任な感じがする。公務員とはこういうものなのだろう。自分を担当するのでないとかの、理由になりそうだ。
 まあ、心配してもしょうがないので、後はその場の状況で対応するしかない。自分の仕事を毎年のようにするしかない。
 

3/19から3/20にかけて

2010-03-22 15:48:55 | 家族
 3/19は長女が休みで、泊まりに来た。次男もこの日は何処へも行かず、家に居た。長男も本寺中学校で毎週金曜日にバスケットボールをやっているので、練習に来た。妻もこの日は仕事が日勤ということで、久しぶりに、家族全員が一瞬、集まった日だった。長女も3/20には仙台へ帰って行ったし、長男も嫁さんの実家へ戻り、次男も何処かへ泊まりに行き、3/20は妻と二人の生活に直ぐ戻った。
 3/20に長男の嫁さんが墓参りに、孫と一緒に来た。自分も一緒に行った。線香と花ををあげて、拝んできた。帰りに家によって、孫が遊んで行った。おもちゃのボーリングと紙を丸めたボールをおもちゃのバットで打って遊んでいた。その時の写真だ。テレビの前にバットが来ている写真で、何故か、バットが透けて見えるのが不思議だ。

Accessの長年の問題が…

2010-03-20 21:34:08 | パソコン
 アクセスでの長い間疑問の点が解決しました。
1)レポートをデザインするとき、テキストボックスを配置すると、ラベルが付いてくるがこれの削除が分からなかった。
答えは簡単で、ラベルのテキストを削除すれば、ラベルは無くなる。
2)レポートをデザインする時、在る項目から計算できる項目があったとする。例えば、個人毎に項目を集計して、
それをグループフッター、ページフッター、レポートフッター等へ表示する方法。グループフッターへはレコードの
項目を、例えば=Sum([面積])で出来るが、ページフッター等へは出来ない。こんな時は、VBAのちょっとした
応用が有効だ。グループフッターのイベント(印刷、Formatのどちらか)へ次のような、コードを書く。
頁計面積=頁計面積+個人の面積「=Sum([面積])」
また、レポートのページフッターへ[頁計面積]を表示するテキストボックスを作り、名前をR頁計面積としておく。
ページフッターのFormatイベントへ、R頁計面積=頁計面積と頁計面積=0を行う。
変数の宣言、初期化も忘れないで、レポートヘッダーとかのイベントへ書いておく。

3/17次男の卒業式でした。

2010-03-18 13:39:58 | 家族
 3/17は次男の卒業証書授与式だった。11時からだったが5分ほど遅れて入ったら、授与が始まっていた。長女の時は、卒業生が一杯だったので、体育館でクラスの代表へ授与だったが、卒業生が少ないことも在り1人1人への授与だった。しかも、文化センターの大ホールという立派なところ。普通はそうなのでしょうが、校長先生の顔だけが見える卒業証書授与式だったので、高専という技術を売り物した学校なので、もう少し工夫がほしい感じでは在った。
 これは以前、中学での卒業式で在ったのだが、スクリーンへ校長先生側からカメラで撮って、それを舞台へ写すのも良かったのかもしれない。ただ、脇から見た場合はどうなのかとかの問題も若干あるのかもしれないが。
 次男のクラスには奥田君という素晴らしい人が居て、東北大学へ編入も決まってるし、大臣表彰も受けているそんな人から見れば、影が薄い感じであるが、彼なりの努力はしたのだと思う。表彰は、精勤賞と部活の成果の表彰で在ったが、表彰を受けた事は嬉しいことだ。
 今後は自分の幸運さを納得して、就職先で自分なりの努力をしてほしいものだ。高専卒は3名のみ、後は大学とか大学院卒。そんな人たちの中での自分の在るべき姿、難しいかもしれないが、努力すれば道は開ける、と信じてほしいものだ。親としては、この程度のことしか出来ないのである。自分で道を開くしかない。

3/13新鉛温泉、愛隣館へ日帰り温泉へ行きました。

2010-03-16 23:05:25 | 温泉
 この日は妻も休み。農繁期が始まる前に、最後のお楽しみで、花巻へ行った。最初はホテル志戸平へ行ったのだが、目的はバイキング付きの温泉の日帰り入浴。しかし、バイキングは日曜と祭日のみとのこと。そこは諦めて、もっと奥の愛隣館を目指した。妻も自分も初めて、どんな所か分からなかった。ホテルは綺麗で、しかも、その日は結婚式も在った。着いた時刻は丁度、お昼頃。男湯と女湯の交替が、1時半まで。中途半端になりそうだったので、最初に腹ごしらえをした。昼食のラーメンも少し高め。メニューもあまりない。内容も少し貧弱。
 フロントは4Fに在る勘定。露天風呂、浴場はB1。先の昼食をとった場所もB1。1時半になったので、浴場へ行った。そう広くは無いけれども、綺麗で良かった。露天風呂は、三か所あって、一か所は陶器の風呂。大きなかめに入っている感じ。直ぐ近くには、多分豊沢川が流れている。風が強かったので、温泉の温度が在るにもかかわらず、風に当たると寒かった。1時間ばかり、出たり入ったりした。なにしろ大人一人800円なので、ちょっとお高い。サウナがあればもっと良かったかも。
 それと休憩所がないのが玉に傷だ。お祭り広場で休憩は出来るのだが、畳の部屋が日帰り入浴者用に無いようだ。妻は奥に在った和室で休んで来たようだったが、自分は浴場のすぐ近くのお祭り広場で、椅子に腰かけて、1時間ばかり待っていた。
 ここも多くの温泉がそうであるように、いわゆる温泉らしい温泉では無い。お湯が濁っていないのだ。今まで行った温泉で、濁った温泉は雫石の玄武温泉だけだ。
 帰る途中に、水沢のケーズデンキによって、LANケーブルを買ってきた。AQUOSをHABへ繋いで、今はインターネットが出来る。