ふろしき王子功

あたらしくて
かっこいい
風呂敷のつかい方を
伝えあるく、
横山功のページ

おはようございます。

2009年02月27日 07時19分58秒 | 日記
今日も雨。

ここ数日の雨が上がって
晴れたら、どんなに氣持ちよいだろう。
どんなに春だろう。

大切な水を蓄えたくもある。

さて、今日から僕は
実験するのだけど
墨の線画を使わずに絵を描きます。
それにあたって
昨日までの自分の絵を分析してみます。

僕の絵は
墨の線と色鉛筆の色。
モチーフは人が多い。
色はあまり混ぜないで鮮やかめ。
ピンクなどの可愛い色が多い。
味はモチーフのちょっとした所と
色のバランス。

描き方
・自分が体験したことを元に、描きたいものを感じる。
・絵全体の輪郭の特徴を思い描く
・さらにポイントとなる特徴を察する
・全体の色の特徴を感じる
・ポイントとなる色の特徴を見出す
・味があるかどうか確認しながら描き上げる

一応今はこういう方法論でしています。
あとは臨機応変な手まかせ。

その時その時で、自由に描くための
やり方はあるんだよな。
それはいつか変わって行くけど、
昔の方法は忘れていくから
こうして書いておくのも面白いかも。

7時になって
部屋の十姉妹も鳴き始めました。

3月から春とするならば
冬は今日と明日で終わり。

梅は咲き誇り
桃のつぼみふくらみ
はこべは生長しています。

今日もこもって絵を描こう。

日々穏やかに精一杯生きよう。
世の中、普通に暮らせるのは今年までかもしれない。
今こそが普通ではないのかもしれないけど。
絵とともに、臨機応変に風を泳ごう。
表面的な匂いに振り回されず
自分の中心で感じて生きよう。

春とみんなで。

2009年02月27日 07時17分37秒 | 日記
今日も曇りや雨でぽわぽわした日。
あまり寒くないで、春を感じました。

今朝は、今後絵本も作ってみようと思い
物語を作っていました。
話はできて、絵はまだですが
毎日絵を描いてて目が疲れてたみたい。

外を歩いてたら目をつぶってたくなったので
ケアしようと、水筒の水で目を洗いました。
お蔭ですっきり。

昨日から大豆を水に浸しておいて
今日味噌作りしました。
4人で協力したらあっという間に完了。
あとは寝かせておくだけです。

その後、上野まで歩いて
東京芸大の卒業制作展を観ました。
大きい作品が多くて
僕も大きい絵を描きたくなりました。
あと自画像も描こう。
もう2月も終わりの方。早いですね。
いつになく絵を描いている今年は
どんな風になるのか楽しみです。

次に、日本橋の三越で
土門拳さんの写真展を観ました。
僕は最近、彼の影響で
自分が体験したことを元に描く
ことにしています。

そこから銀座まで歩き
今夜はベトナム料理を食べたので
明日、ベトナムの絵を描くかもしれません。

パクチーと蓮茶の香りが印象的です。
柔らかい灯りの店内で
店員は水色のアオザイを着て
ビーチサンダルを履いてました。
いつかベトナム行きたいです。

いっぱい歩いた日でした。

ベトナムにはワラジ精神という言葉がありましたが
今日の娘さんはビーチサンダルでした。
また、アオザイを腕まくりしてました。
やはり直接体験することによる発見があります。

毎年、夏の上野不忍池の蓮の花が楽しみです。
春から徐々に葉が育っていく感じも好き。

高円寺のいいところ。

2009年02月12日 01時50分10秒 | 日記
今日は祝日で、
そうでなくても
水曜日は彼女が休みなので
どこかへ出かけよう。
友達が今日まで高円寺で
作品の展示をしているって。

午前中は家で絵を描いていました。
芥川龍之介さんに続いて
文豪シリーズ?で
坂口安吾さんを描きましたが

何か、彼の気迫を帯びてない。
僕は彼の写真は何度も見ているけど
肝腎の作品をちゃんと読んでいない。
それで、まずは代表作『堕落論』を読んでから
再び描くことに決める。

孔雀の絵も描きましたが
これも実物を見たりもっとよく知って
思い入れを深めて描き直そうと思った。

お風呂に入ってから
彼女が焼いたお好み焼きを食べました。
高円寺に行く前にちょっとテレビを回したら
「家政婦は見た」
何となく見たら氣になったので
録画して出かけました。

高円寺は中野の隣りで
うちからでも30分ちょっとで着きます。
友達は編み物作家のかやのゆりさん。
色鮮やかでとっても素適な帽子などを
展示していました。

終了近くに着いたので
一緒に出て、お茶する店を探しました。
いくつか見て
最も味がありそうな氣がしたのが
「apartmentと」いうカフェ。
北口の、純情商店街の並びの横丁の
2階にあります。

看板には特に説明が無いけれど
手足が勧めるので上がりました。
まず入口で靴を脱いで上がる
アットホームなお店。
店主の若い女性も氣品あり。
興味を惹く本たちも。

僕は蓮茶。
彼女は豆乳オレと小豆と黄粉の和パフェ。
かやのゆりさんはカフェオレとかぼちゃのお菓子。

彼女はカフェ探訪とか大好きなんだけど
僕は一応アンチカフェ
(反抗的だけど氣にしてる)なので
よく
「カフェは中身は大したことないけど
 雰囲氣で格好つけてお金を取る」とか
「木と落ち着いた音楽と柔らかい灯りがあれば
 君たちは騙される」
「自分の家が散らかっててやだから
 カフェに駆け込んで来るんだ」
なんて言ってて、さらに
「冬なのに冷たい水出すし」
と意地の悪い見方をしたりするんだけど

今日のカフェはとてもよかったです。

靴下で上がるし、全体的に和むの。
そこに、店主の氣品、メニューの優しさ
心ある音楽、味のある本たち。
この空間にいて、穏やかな氣持ちや
新しい発想が時めくんだ。

そして、新たに
かやのさんの作品の編み物を
モチーフに絵を描いて
一緒に展示しようとなった。

カフェを出てから、
行きに氣になっていた
ベトナム屋台料理の
「チョップスティックス」というお店へ。

席がいっぱいでしたが
半年くらいフォーが食べたかったので
散歩したりして待ちました。
化学調味料無添加にも惹かれました。
ベトナムの素材による
妙なるハーモニーを感じたい。

寒風の中待ったフォーは
美味しく薫るベトナムを
僕のDNAに注いでくれました。

こうして、高円寺に
2つのヒットスポットを得た
嬉しい日でした。
帰宅して「家政婦は見た」の
録画を見ました。

絵が増えました。

2009年02月12日 01時47分25秒 | 日記
2/9

さっき描いた絵2枚を
こちらにアップしました。

トップの「裸婦」と
最後の方の「うちゃぎ」です。

http://www.tctv.ne.jp/isaono/koten.htm

最近
絵が思うように描けず
じたばたしたり
描かないでいたりしましたが

今夜の絵は久しぶりに
アップしようと思えました。

明日からも精進いたします。

久しぶりの友達

2009年02月12日 01時43分11秒 | 日記
2/8

雨とともに考え
晴れと共に生まれ変わる

友達と逢い

色々と話しはしても
本当は
近くにいるだけで
互いのエネルギーを交換し
新鮮な目覚めを得る

一晩眠って熟成すれば
今日の空のような
青く爽快で
希望あふるる世界が

確かに胸を鳴らしてる

自分とは違うエネルギーの人との交流

そして私は歩みはじめる。

☆。

2009年02月06日 11時00分38秒 | 日記
いいスタートって

☆光る

太陽ひかる

風優しく吹いてる

そっと目をとじる

誰かが微笑む

いい終わりって

水玉がぽちょんと落ちる

一瞬虹が出る

新幹線で京都へ運ばれる

そしてまた始まる

窓を開けたら朝陽差す

テーブルぴかぴかにして寝る

小鳥のさえずりを聴く

虫の声で眠る

いつもはじまり
いつもおわり

はじまりは笑顔とともに

おしまいも笑顔とともに

歯がひかる

枕ふくらむ

天使飛ぶ

くじらもぐる

空へ空へ

スイッチ・オフ☆っ

ぴーーーん

☆っ

はるの夜のはじまり

2009年02月05日 00時53分03秒 | 日記
はじめが肝腎。

おわりが肝腎。

いつでもはじまり。

いつでもおわり。

今日からはる。

はるはここから。

水ぬるむ。

水飲もう。

道歩こう。

道見よう。

はこべあるよ。

はこんでください。

屋上の風。

君の耳へ届け。

歌声は

心の裏をマッサージ。

早寝しよう。

夢を長く。

早く起きたら

部屋を片付け

自分の呼吸に耳傾けて

目をとじる。

まだ涼しいな風。

追いかけてみる。

本屋で美女を探す。

漫画で発見。

空に月

足は地に着き

自律神経 ありがとう

水を注ぐよ

お口から

川へつづく

外暗い

星々は まぶたの裏に
輝いて☆