神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

なぜ、はちみつは固まるのですか  白く固まらないはちみつはニセモノですか

2018年06月03日 | 日記
 
 
「なぜ、はちみつは固まるのですか」
 
様々な要因が重なりはちみつは結晶いたします。
 
 
はちみが結晶しやすい条件
 
🔴はちみつ中のブドウ糖分が果糖分より多い場合。
(例えば、アカシアはちみつは結晶しにくいはちみつと言われております。)
菜の花はブドウ糖が多いので非常に結晶しやすいです)

🔴はちみつに気泡があり、振動などが加わった場合。

🔴外気温が15~16℃以下になった場合。

🔴保管場所の気温差が生じた場合。

🔴長期保存した場合。
 
 
 
 
「はちみつが白く(もしくは黒っぽく)固まりましたが大丈夫ですか」
 
「結晶」です。品質には全く問題ございません。
はちみつが固まる事を「結晶」といいます。
「結晶」の始まりは、はちみつ中の花粉等の粒子が核となり他の花粉等の粒子と結合していき白い斑点のように増え、
次第にはちみつが固まっていく為カビのように見える事があります。
これははちみつ本来の特性で、品質には全く問題ございません。
はちみつの種類により結晶しやすいものとしにくいものがございますが、天然産物なので最終的にはどうしても結晶してしまいます。
保管の際は直射日光を避け、常温での保存を推奨しております。
もちろん結晶した状態でのご使用も、食感にざらつきはありますが問題はございません。
 
 
 
 
 
「今まで使っていたはちみつは結晶しましたが、今回使用しているはちみつは結晶しません」
(白く固まらないはちみつはニセモノですか)
 
結晶は自然現象。はちみつの種類により結晶するまでのスピードが異なります。
弊社の「はちみつ」は純粋はちみつのみを使用しております。
純粋はちみつにおいて結晶はいずれ起こりますが、はちみつの花の種類やお客様の保管状況により、結晶するタイミングが異なります。
これは、容器中に含まれる結晶の核となる物質(花粉など)の量や、はちみつ中のブドウ糖と果糖の含有比等により変わります。
特にブドウ糖は果糖より結晶しやすい性質がある為、ブドウ糖の多いはちみつは結晶が早い特徴があります。
結晶は自然現象のため、結晶する要因に当てはまる環境においても固まらない場合もあります。
 
 
 
 
 
「1歳未満の乳児にはちみつを食べさせてはいけない理由は何ですか」
 
乳児ボツリヌス症にかかる恐れがあります。
自然界にはボツリヌス菌という細菌が存在します。
はちみつは生ものである事から、まれにボツリヌス菌の芽胞が入っている事があり、
乳児の口から芽胞が入る事により腸管内で発芽・増殖し毒素を発生することで「乳児ボツリヌス症」を発症することがまれにございます。
1歳を過ぎれば腸の働きもしっかりしますので問題ありません。
 
 
 
 
「はちみつは砂糖に比べて何が良いの?」
 
はちみつは胃や腸に負担にかかりにくい糖類です。
砂糖の主成分は果糖とブドウ糖が結合している二糖類のため、エネルギーとして使われるためには、
ビタミンB1やカルシウムを使ってブドウ糖と果糖に分解したあとに消化されます。
はちみつの場合、主成分は果糖とブドウ糖で、どちらもこれ以上分解する必要のない単糖類のため、即エネルギーとして使われます。
そのため胃や腸に負担がかかりにくく、すぐにエネルギーとして吸収できる事から、体力のないお年寄りや、スポーツ選手の栄養補給にも向いております。
 
 
 
「国産はちみつと外国産はちみつの違いは何ですか」
 
 
大きな違いはありませんが、水分量の違いや価格の違いがあります。
はちみつには「社団法人全国はちみつ公正取引協議会」で決められている「はちみつ類の表示に関する公正競争規約」
の中で、「輸入はちみつは水分20%以下」、「国産はちみつは水分23%以下」と水分量に決まりがあります。
また、国産はちみつに比べ外国産はちみつは「労働賃金(人件費)」「物価」などの関係で「外国産はちみつ」の方が安く販売されております。
国産はちみつは生産数が少なく、養蜂家も減少している事から高価になっているのが現状です。
 
 
 
  
 
 
 
2016-06-03の再掲