彩ル、irodoru-

心をいろどるアクセサリー「irodoru-」

オリジナルバッグを作りました♪

2016年09月21日 | 2016

ラ・ストラーダさんでの限定アイテムその2。


【一点もののトートバッグ】


せっかくのイベントですし、何か特別なものを作りたいなと思い、前からやりたかったオリジナルのバッグ制作に今回踏み切りました!







デッドストック生地のバッグに、ヴィンテージのスカーフ生地、片側タッセル、共布のコサージュ、ミニショールピンの装飾。
(ショールピンは取り外しOK,コサージュの取り外しはできません)
裏地付き、肩掛けできるゆったり長さ、A4がすっぽり入るサイズでお作りしました。


irodoru-のバッグ販売は以前にも2度ほどやったことがあるのですが、いずれもベースのバッグを作家さんに依頼したりカゴバッグを仕入れたりして、装飾のみでアレンジしたものでした。

今回は、生地の裁断から仕上げまで全て私です◎
自由に楽しく作ることが出来ました。









↑こちらは時々コサージュにも使うインポート生地に、デッドストックのメタルボタンと飾り紐の装飾。(紐は取り外し可能となっております◎)
サイズは一回り小さく、A4がギリギリ入るぐらいです。
こちらも肩掛けで持っていただけます。
個人的にこの配色がとてもお気に入りです♪





ミシンワークもハマると楽しい!
本当は先日の巾着ポーチだけにしようと思っていたのですが、結局ポーチがウォーミングアップのようになってしまいました。^^;
どれもirodoru-らしい遊び心を取り入れていますので、今までirodoru-のアクセサリーをご愛用いただいている方々にも気に入っていただけるのではないかと思います。

気に入っていただけると嬉しいです☆





「何を入れてどこへ行こう♪」


そんなワクワクをぜひ探しにいらしてください。



irodoru- fair
[a novel collection 2016]
オリジナルコサージュとアクセサリー


9月24日(土)~10月2日(日)
12:00~19:00
※最終日17:00まで
※28日(水)のみ休業日
※初日・最終日に作家在廊します
at
La strada ラ・ストラーダ
京都市上京区下長者通堀川西入ル亀屋町351-2

・地下鉄東西線「二条城駅」より北へ徒歩15分
・市バス「堀川下長者」下車 徒歩1分
…四条烏丸から12番系統(金閣寺/立命館大学行)or京都駅から9番系統(西賀茂車庫行)・50番系統(立命館大学行き)


075-200-8886

<mail>lastrada.kyoto@gmail.com
<Instagram>@lastrada.kyoto
<facebook>https://m.facebook.com/lastrada.kyoto










○○○○○○○○○○○○

<今後のスケジュール>

9/24~10/2 「irodoru- fair」at La strada(京都)
10/12~18  西宮阪急百貨店2階
10/19~25  日々をいろどるものづくり at うめだスーク
11/上      個展~irodoru- stock exhibition(仮)~
12/14~25  千里阪急百貨店1階

《↓商品委託↓》
9/14~20   Duce mix 出張ショップ at 阪神百貨店1階 ←終了しました!



『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。