goo blog サービス終了のお知らせ 

きょーてぃっしゅ 京都れぽーと

Kyotisch なんでもない京都の暮らしとなんでもない日常。そして、ハレの日の京都。お祭、雅やかに心躍る。

おねがいごとo(^-^)o

2015年11月01日 | その他


平成27年11月1日

吉田神社本宮と大元宮へお詣り。

できる限り、毎月1日にはお詣りしています♪

大きなお願いごとがあるのです!

「みんな健康で幸せに、のびのびと能力を生かせる」

今、そんな世の中になり始めてますね♪

私の周りでは、もうそうなってると感じます。

けど、まだまだ世の中、大変な課題がいっぱい。

これから、徐々に整えていかなければならない。

これはもう、八百万の神さんの力を借りるしかないっ

でしょ~o(^-^)o


-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-
(C) Akiko Yoshida

越殿楽「あわうた」

2015年09月27日 | その他

先日紹介していた「あわうた」

あの越殿楽のメロディーにぴったり合う♪

ということで、譜面にしてみました。

あ、い、う、え、お

5つの母音が体調や心の状態を整える。

あ音は、胸

い音は、顔

う音は、下腹

え音は、喉

お音は、上腹

意識して響かせるといい感じ♪



-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-
(C) Akiko Yoshida



あわ歌

2015年09月05日 | その他

これは「ホツマ文字」で書かれた「あわ歌」

日本語の50音、「あいうえお...」の原型。

出勤途中、鴨川に寄り小声で「あわ歌」を2回唱えた。

午前中ずっと、まっすぐ歩けないほどのめまいが続いた。


午後になってようやく、めまいは治まった。

夕方、ずっと気になっていた右耳の耳鳴りも治まった。

さらに、数ヶ月前から感じていた音程が歪む症状も消えた。

日本は古来からすばらしい知恵をもっていたんだと思う。

写真は、片野貴夫著[神代文字]言霊治療のしくみ2 14頁

-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-
(C) Akiko Yoshida

伊勢のお社

2015年08月26日 | その他
皇大神宮(内宮)


別宮 荒祭宮


猿田彦神社


別宮 月夜見宮


豊受大神宮(外宮)


別宮 多賀宮

昨日行けなかった月夜見宮、外宮へも行くことができました。
月読宮と伊雑宮は、次回のお楽しみということで。

-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-. -*- .-*-
(C) Akiko Yoshida