goo blog サービス終了のお知らせ 

ムネオの厠

チョイ漏れジジイのブログですが、何か…?

§610 ダイナミック・アプネア・・!

2006-10-18 14:26:36 | 日記・エッセイ・コラム

Swim_hira 先日、「Qさま」とかいう番組で、潜水競技にお笑い芸人や売れない俳優とか、昔、少しだけ売れたことがあるタレントさんたちが参加していましたね・・。

この潜水競技って、世界記録はもう信じられない程の記録なんですが、日本記録はもう誰でも突破しそうな?低レベルな記録なんです・・。

世界記録は183m、日本記録は116mとか・・。

何しろ、現在の公式日本記録保持者が売れない俳優だし、その前の日本記録保持者がいつでも微妙な人気?の安田大サーカスの安田団長なんですから・・。w

先日の試合で、坂本一生と安田団長がブラックアウト(BO)しながらも、125mまで行ったのは立派だったですね・・。                  (BO:半失神状態で、15秒以内にI'm OK!と言えない事)

水泳や潜水を職業にしていた人でさえ、100m前後が限界で、薄ら笑いを浮かべて「I'm OK」だなんて、もうレベルの低さに、「このぉ~根性なしっ・・!」

とまぁ、テレビジョンを観ているとイライラしてくるんですが、面白いのでツイ最後まで観ちゃうんですぅ・・。w

普段は“不摂生と貧乏”が売りの若手芸人に、自分たちはアスリートと思っていた実績を持つ水泳選手たちが、簡単に負けちゃうのも面白みの一つかな・・?w

日本ではやっとTV番組のお蔭で、このフリーダイビングが注目されて来ましたが、まだまだ選手層が浅いので記録もこれからドンドン伸びるとは思いますね・・。

TVで行っている競技の正式な名称は、

「ダイナミック・アプネア(フィン無し)」って言うそうです・・。

潜水でのスピードを競うじゃなくて、如何に酸素の消費量を少なくさせて長く泳げるかがポイントのようですね・・。

根性だけで頑張っても、結局ブラックアウトして、公式記録が認められないのもミジメだしなぁ・・。w

水泳界か、潜水業界(海猿とか)から、芸人たちをギャフンと言わせるぐらいの記録を出して欲しいね・・。

このままじゃ、アスリートとしてのプライドがズタズタだろ・・?

「アプネア」に限って言えば、完全に芸能界のマイナー軍団から舐められているな・・。w😅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§609 カツ丼・・!

2006-10-18 01:33:26 | 食べ物

220pxkatsudon3 




今日は昼食と夕食にカツ丼を食べました・・。

そうなんです。かなりのカツ丼好きなんですぅ。

そこで今日はカツ丼について考えてみました・・。

今までどんなカツ丼を食べて来たかと・・。w

                      カツ丼といえばやっぱり、私はお蕎麦屋さんで食べることが一番多いのかなぁ・・?

何でか?というと、トンカツ屋さんに行った時は、もう入り口を入った時に、「ロースカツ御膳」と決めているワケですから、例えトンカツ屋さんにカツ丼がメニューにあっても、目に入らないのでございます・・。w (ご飯とキャベツとシジミの味噌汁がお代わり自由・・。w)

そば屋に入った時は、温かいお蕎麦にしようか、それともそば屋のカレーも棄てがたいのでカレーの大盛にしようか、いやいや待てよ、そば屋は天ぷらが命だし天丼にしようか、それともあっさりともりそばの大盛にしようか、大いに悩みまして、店員がイラついてきた頃、やっぱカツ丼にし~よぉ・・!」ってなるケースが非常に多いんでございますね・・。w

昼はラーメン屋だったのですが、ラーメンだけじゃ物足りないので、ミニチャーハンとラーメンセットにするか、ミニマーボ丼にラーメンセットにするか、ミニカツ丼にラーメンセットにするか悩みまして、やっぱり無難なカツ丼を・・。w

カツ丼って、カツと玉ネギを甘辛く軽く煮込んで、半熟気味に玉子でとじるワケで、コレ不味くて食えねぇよ!っていうようなカツ丼にはあまりお目にかかったことが無いもんですから、ツイ安易に「カツ丼」でいいやって・・。w

我々関東の人間には、カツ丼といえば当然、煮カツに玉子でとじた丼をイメージしますが、実は「ソースカツ丼」も結構マイナーではありますが、全国のあっちこっちでそれとなく認知されつつありますなぁ・・。w

Isami1 


ご飯の上にキャベツの千切りを敷き詰め、その上にソースに漬けたトンカツを乗せるといういたってシンプルなソースカツ丼なんですが、コレはコレで有りかなと・・。w

福島県のカツ丼はほとんどがソースカツ丼のようで、長野も又、ソースカツ丼が多いそうな・・。

福岡で注文したカツ丼も、ソースカツ丼が出て来たことがあったし、もちろん東京にもソースカツ丼を売りにしているお店もありますしね・・。w

特殊な例としては、名古屋の「味噌カツ丼」でしょうか・・?

私はどちらのカツ丼も仲間はずれにしたり、無視したりのイジメはしませんが、やっぱり煮カツに玉子でとじた本来の正統派のカツ丼を応援しております・・。w


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする