goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングと遠征日記

山・海・湖いろんなことを楽しみたい!★ぼちぼち楽しむ大会やツーリングの話題

スイムだけの一週間

2006-03-18 11:17:52 | スイミング
この一週間は何かばたばたして落ち着かなかった。
ランはこの前の土曜日きりで、朝はなぜか早く出勤する事が多く6時ころにはくたくたになってた。

取りあえず会社帰りにプールに行き、ぼちぼち泳いだ。
サークルを組んで泳ぐグループの中に少し入ってみたり、1人で1500アップ、ドリル、サークルなどの繰り返しで、月、火、水、金を過ごした。

木曜日は雨宿りの為プールはお休み。
友人のお店でそのまた友人が釣った魚をあてにして飲んでた。

今日走ろうと思ったのに出遅れた。
お昼からは雨模様。

自転車にも行きたいし、でもこの週末も遠出はなく、ランとプールと休息の週末になりそうな気配。

プール

2006-01-31 22:02:27 | スイミング
昨日は疲れてプールはお休み。
大きなモダン焼きとビールの夕食と近所のバーでのビール。
夜は10時頃に就寝した。

朝走ろうと思ったら雨。
仕事に行き、帰りにプールに行った。
1日空けただけなのにすごく久しぶりの気分だった。

少し込み合ってたけどトレーニング水着を着て1キロ泳いだ。
なんとなくすっきりして帰った。

スイム納会

2005-12-28 10:13:39 | スイミング
大阪市営の市民プールの営業は昨日まで。
来年は5日から。
年明けのなみはやプールでの初泳ぎまでスイムはお休み。
昨日が今年の泳ぎ納めだった。

一日早く休みに入ったプールもあり、人は多かった。
顔を合す人々と年末の挨拶をしたり、今年を振り返る話やお正月の予定など話した。
9日も泳げない、運動出来ないどうするの?とプール以外では体を動かさない人は不安そうだった。

しばらく泳がないからと言っても泳ぎダメは出来ないのでロングの練習とドリルで1700泳ぎ、終了した。
帰りに忘年会のお誘いなどあったけど、他の約束があったので新年会参加の約束をして帰った。

休みの間は他の民間のクラブのプールを使用してもいいけど、28、29、3031、1日も5日間。
仕事も最後は忙しいし、ランの練習、バイクの納会などもあるので自然のまま、市民プールが開くまできっと泳がないと思う。
いつものコースでのランの回数が増えるかな?ッて感じ。


なにわのプール

2005-12-02 06:12:26 | スイミング
難波の大阪府立体育館の裏に市営のプールが出来た。
何度かか行ったけどどれも難波で待ち合わせの食事会の前。

昨日も会社から自転車で御堂筋を南へ下り、千日前を超えて、歌舞伎座の裏の通りを抜けて浪速区のプールへ行った。
5時に到着し、アップを兼ねて1000泳ぎ、その後500ドリルと200ダウンで6時過ぎ。
人は少なく快適に泳げた。
福島のプールが休みでそちらに来られていた顔なじみの人に会い(こちらにも来られるのですね)と言われた。

その後、2年ぶりに会う前の会社の上司と居酒屋に行き、生ビールを沢山飲んだ。
今日は西のプールにでも行こうかな?と考え中。

スイム ロングの練習

2005-07-15 22:13:16 | スイミング
七尾のオリンピックディスタンスは1500のスイム
750を2周回途中で陸に上がるけど750や800、600でも足をついて休憩した。
最初のドキドキをなくし、アップしながらスタートできるよう、昨日と今日はプールでつづけて泳いだ。

もともと泳げなくてクロールで25メートル蛙泳ぎで1キロほど泳ぐ程度だった私が大会出場の為練習しなんとか1000くらい泳げるようになったのはほんの1年少し前の事。
今はオープンウォーター以外では3キロくらいは泳げるけど、苦手意識は消えない。

冬は形の練習をしていて続けて泳ぐ事が少なかった。
七尾は足がつかないから泳ぎつづけないといけない。
なので続けて泳ぐ練習をした。

1500のタイムは少し早くなっていて身体も楽だった。
水の中で長く続けて泅程、気分も落ち着く。
2日間はリラックス出来た。

ランは昨日朝少し久しぶりに河、公園コースを4キロほど走った。
大会続きで朝走ると疲労がたmすかな?と思い大会以外は走っていない今月。
朝のランは気持ちよかった。
仕事に行き何が起こってもひと事のように腹がたたなかった。

来週は少しゆっくり過ごそうと思う。
大会の予定のない久しぶりのノープランの週末をむかられそう。

スイム苦手

2005-07-06 22:49:41 | スイミング
今年3回オープンウォーターで泳いだ。
1回目練習会では水が冷たかった。
2回目大会で250およいで陸に上がり3周回。
中途半端で面倒だった。
どこを泳ごうかと考えている内に数分たった。慌てて泳ぐとしんどかった。
距離は600と750。
3回目は練習会で800。200でまた息があがった。
どうしようこの先?って思った。
昨日と今日プールで泳いだけど水は軽く快適だった。
1000はやはり25分くらい。でも100のタイムは早くなってた。
じたばたしてももう10日は高島、24日は七尾、落ち着いて泳ぐ以外にどうしようもないかな?と思う。
いろんな想いはあるけれど事帰りのプールは快適だった。

スイムを少し

2005-03-03 22:23:46 | スイミング
トレーニング仲間の風邪や会社で流行っているインフルエンザと戦いながらなんとか一週間をが終わりそう。
疲れているせいか、月500火750水500木700他はヨガと筋トレ、ストレッチのみ。
動きたく無い時はがんばらないのがいつものペース。
距離が短い分集中して、ドリル中心で泳いだ。
ロングで泳ぎ続け、これ以上肩の筋肉大きくなってもいやだし、形をきれいにしたい。


自転車その後の週末

2005-02-27 19:46:06 | スイミング
自転車を乗り換え着替えを持ってプールへ行った。
嵐山のメンバー他2名も集合し、ビート板やクロールで筋肉をほぐした。

他の二人は元気に泳いでいたけど私はジャグジでうとうとしてて、やっとの思いで200メートル泳ぎ、シャワーして帰った。

今日は朝から10キロ走り(詳細は日記に)その後図書館経由、西区のプールへ行った。
アップ、ドリル、ロングいろいろなメニューで2000ほど泳ぎ、すっきりした。

スイム快適!

2005-02-25 22:19:31 | スイミング
人にドリルメニューを教えたので、自分用も考える事にした。
火水と自然に1000以上泳いでた。
木曜日はプールに向かおうとしたけど大雨で休息日にして、飲み行く前に銭湯に行った。

久しぶりの銭湯では体をゆっくりのばし、スチームサウナに何回か入り、水風呂に入ったりで待ち合わせの前の1時間はすぐに過ぎてしまった。

調子の悪い時は耳障りな下町のおばちゃん達のたわいのない日常の出来事を話す声も何か音楽のように快適に聞こえ気持ちよかった。

フルマラソン完走からもう2週間経ってるけど、何か体中の脂肪が減って顔や体がしわしわになってる感じなのが、少しリフレッシュした。

一週間

2005-01-29 08:18:08 | スイミング
月曜から金曜日までの一週間電車に乗るため以外に走る事はなかった。
月は500火は休息日水500木800金1000とプールで泳いだだけ。
家では筋トレとかストレッチ、ヨガを毎日してるけど、目の疲れや肩凝りに悩む一週間だった。
泳ぐのでその日の疲れや凝りは治るけど一週間もしプールに行けないとひどくなるだろうなーと思った。
今月はバイクは2日50キロ程度しか走って無い。
今日、雨が降らなかったらぶらっと行こうかなー?とも思ってる。

大寒

2005-01-22 11:22:34 | スイミング
20日大寒の日、朝のランは寒いのと疲れで遅れなくて中止。
仕事は一日忙しくてくたくたになり、寒い中プールへ行った。
ほんのお風呂替わりが1300泳いだ。
大寒の時くらいプールは休めばと言われたけど、泳いだ後は温かくなる。

金曜日も凄く寒かった。朝ランは仕事に少し早く行くために中止。
帰りまたプールで1400泳いだ。
暖かかったら、夜でも公園はライトアップしてるので走れるけど
あまりの寒さに走る気はしない。
プールは人は少なく、続けて泳ぐ事が出来て快適だった。
仕事でのいらいらは少し減ったものの、解消はしなかった。

平日のパターン

2005-01-19 22:05:21 | スイミング
月火水は遠方への仕事の為朝は早いし、夜も大阪着は7時。
帰りにプールにいくのが精一杯。その間に以前は休息日を入れてた。
最近はマンションのお風呂のシャワーを使うのは寒い為、お風呂替わりの気分でプールに行く。
サウナとジャグジに入り、10分ほど泳いで帰ろうと思いつつ、行くといつも1キロ前後は泳いでる。
月800火1300水800朝は筋トレとヨガ、会社でもストレッチ。

仕事では口と指以外は動かさない。
動きたいから移動してコーヒータイムが一日5回と一時間毎の喫煙タイムを取るって感じ。
お昼休みにも走りたいな-って思うけどスーツから1時間でのリセットは無理かな-ッて感じ

いつもの練習

2005-01-13 21:57:54 | スイミング
仕事のある日は一種がせいぜいでそれも鍛える言うより、癒すと言う性質のほうが大きい。
昨日はいつものプールに行きちょっと疲れてたので、サウナとジャグジでゆっくりし200メートル程泳ぎ身体をほぐすつもりだった。
200泳ぐと身体が暖まり、ロングで700、トータル結局1000泳いだ。

朝のジョギングは起きられずゆっくり過ごし、夜も寒いからぐずぐしてた。
どうせお風呂に入る事だし、温泉か銭湯にでかけるのだったらプールが一番近いかな?と思い、たくさん着込んで、さらにスキー用のニットキャップとマフラー、ダウンで大阪市内でこれはどうよ?ッて感じの格好でかけた。
何もそこまでしてと自分でも思いつつ、いつもと違う自分の居住区の市民プールに出かけた。
凄く空いてて快適だった。
お風呂の変わりが750泳ぎ、暖まって帰って来た。
もやもやしてた気分もすっきり。
これが本来の目的かな?って感じだった。

もやもやの理由はここのテーマでないので別日記に近日中に登場するはず。

通常のプール

2005-01-11 23:25:33 | スイミング
仕事帰りにプールに行った。
ほぼ毎日お風呂のかわりにプールへ行く。
ジャグジと低温サウナとシャワーとプール。
仕事帰りには毎日1000ほど泳ぐ。
今日は、サウナでのヨガと筋トレをして、あまりにもコ-スに人が多かったので750泳ぎ帰った。

一日中仕事では動くことないので毎日のプールで身体も心もほぐれる感じ。
1時間泳いでいる間は誰とも話さなくて良い。
最低50名、多い時は1000人近くの相手をするのに疲れた時、水の中の一時は癒される。