月曜日、体調あまりよくなくランはお休み。
スイムだけにした。
気分ののりはよくなく、50ずつアップの後ドリルやビート版で
1100ほど泳いだ。
なぜかまた体重が増えている?!
体に水分を含みやすい時期なのか?
火曜日、お昼の休憩以外はデスクから動かなかった。
いらいらするので寒いけどまたプールへ向かう。
人と話すのもわずらわしい気分。
19時10分から泳ぎだした。
アップで500くらい泳ごうと思ったらコースに人が増えてきた。
750、1000、後ろから続けて2,3人着いて誰かが泳いでくる。
1000越すとだんだん気持ちよくなり1500、2000。
続けて泳ぎながら、呼吸制限やストロークの数を数えたり、フォームを考えたりした。
時間を見るともう少しで1時間。
60分続けて泳いだ。
2500メートル。
かなりすっきりした。
スイムだけにした。
気分ののりはよくなく、50ずつアップの後ドリルやビート版で
1100ほど泳いだ。
なぜかまた体重が増えている?!
体に水分を含みやすい時期なのか?
火曜日、お昼の休憩以外はデスクから動かなかった。
いらいらするので寒いけどまたプールへ向かう。
人と話すのもわずらわしい気分。
19時10分から泳ぎだした。
アップで500くらい泳ごうと思ったらコースに人が増えてきた。
750、1000、後ろから続けて2,3人着いて誰かが泳いでくる。
1000越すとだんだん気持ちよくなり1500、2000。
続けて泳ぎながら、呼吸制限やストロークの数を数えたり、フォームを考えたりした。
時間を見るともう少しで1時間。
60分続けて泳いだ。
2500メートル。
かなりすっきりした。