goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングと遠征日記

山・海・湖いろんなことを楽しみたい!★ぼちぼち楽しむ大会やツーリングの話題

蛇谷ヶ峰~山スキー行事~2週目

2012-02-06 07:09:42 | 山スキー:山関連
日本中、大雪。
近場でも雪が多く、先週に引き続き、日がえりで滋賀県比良山系・蛇谷ヶ峰に出かけた。

今回は7名の行動。
京都駅を出て、朽木へ向かう。



大原あたりの雪はなくなってたけど、先週より雪が多い。



朽木スキー場の人も多く、車はいっぱい。



駐車場でシールを装着、9時半ころから行動開始。
今回は、初めてのメンバーの方も1名参加。
すべての道具をそろえたらしい・・・びっくり!

雪は多いけど、前日の踏み後があり、ラッセルは楽。



いいお天気で鳥の鳴き声が聞こえたり、気持ちいい!



登っていくと、だんだんちらちら琵琶湖が見えてくる。



先週より早く、頂上手前の台地に到着。



少し休憩して頂上を目指す。



頂上からの景色は画像にしてもあんまりきれいでなく
私はこのあたりからの眺望のほうが好き。



頂上手前で別ルートから上がってきた山スキーの仲間や
スノーシューの団体様、スキー場から直登してきたカップル
などに出会う。



いつもの雪山では考えられない人の数。



わさわさと12時ころ、907地点に到着。



あたりを見渡す。
人がいっぱい。



どんどん登ってくる。

食事をそそくさと済ませて12時35分出発。

スノーシューの深いトレースを避けて、自分たちの登ってきたルートを確認しながら、下る。

雪は多いけど、慎重に板をまわさないと足をとられそう・・・・

途中、トラバースの危険なところを通過し、13時半ころ、下り終わり。

帰りは温泉で汗を流し、大阪到着が18時。
道具の片付けの後、夕食。
前日あまり眠れなかったこともあり、夕食のあと、21時から爆睡。

今回も楽しい一日だった!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
滋賀県も雪があるんですか。 (カーテンコール)
2012-02-08 10:46:20
今年は裏日本が記録的な大雪なのに東京は先日の数センチ降雪だけでした。
それでも我が家の北側の軒先には昨日まで雪が残っていました。
実は、今月26日に琵琶湖レイクサイドマラソンを予定しているのですが、もしかしたら雪山に囲まれた琵琶湖を見ながら走るようになるのでしょうか。
寒さが心配な反面、ちょっぴり墨絵の様な景色が楽しみにもなってきました。
返信する
滋賀県、琵琶湖は素敵ですよ! (ree)
2012-02-08 12:02:37
コースを確認しましたが
http://www.bsn.or.jp/biwako/html/ko-su.html
大津とかのあたりなので、平地には雪はないかと思います。
記事の場所は湖北。
対岸に比良山の雪景色を見ながらのランになるかと思います。
墨絵の世界になるか?楽しみですね。
返信する

コメントを投稿