goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングと遠征日記

山・海・湖いろんなことを楽しみたい!★ぼちぼち楽しむ大会やツーリングの話題

何度も初泳ぎ

2005-01-08 07:29:51 | スイミング
翌日(5日)も実家の近くのプールに行った。
またほぼ貸し切り状態で1500泳いだ。
身体がすっきりして、母との昼食で生ビール2杯のみ御機嫌だった。

翌日(6日)は仕事初めで、出勤前に公園で走ったけどなぜか身体が重く、時間があまりなかったのとで3キロで終了した。
その日は一日ぼーっとしてたので、プールはお休み。
次の朝はすっきりして、公園で4キロ走った。
朝焼けの残る薔薇園の景色はきれいで空気もしゃきっとして気持ち良い。
朝走るとその日一日中、少々嫌な事があってもにこにこしていられる。

夜は月初めの酸い無1500のタイムを計った。
32分位でアップ50しただけでスタートしたので700こすまで何か苦しかった。
その後手も足も軽くなり、まだまだ泳げそうだった。
トータルで1750泳ぎ、その日のスイムは終了した。

お正月はいつもより動いたので少し痩せていた。

町営プール

2005-01-05 08:29:16 | スイミング
実家に帰り、大阪の南のはしっこにある町営プールに行った。
たまたま初泳ぎで町民は無料だった。
プールの中にいる人は5人程度。
昨日までのなみはやプールとは大違いの環境だった。
水深も浅かったけど、人が少ないので1時間ほど快適に泳ぎ、サウナで汗を流してから、妹の子供達と映画を見に行った。

ランとプール

2005-01-04 08:06:36 | スイミング
マラニックは中止になり、なみはやプールまでの約10キロをランニングした。正月の大阪市内中心部は車も人も少なく走りやすかった。
鶴見中心部から離れるにつれ子供連れの家族など人が増えて来た。
ぼちぼち走り1時間40分後にプールについた。

昨日は流す程度だったけど、今日はサークルを組みテーマを決め1500ほど泳いだ。
やっぱり50メートルのプールは泳ぎやすかった。

御機嫌で帰ると家の前にとめておいた通勤用の自転車がなくなってた。
何か凄く落ち込んだ。

なみはやプール

2005-01-02 21:14:51 | スイミング
今日は初ランと初泳ぎをした。
実家から11時頃自宅に戻り、いつもの公園で5キロ程走った。
急に寒くなったのでなかなか身体が暖まらず、最初は膝もいたかった。
1キロ程歩いて今日はもうやめとこうかなーと思ってたら、急に痛みがなくなりその後は調子よく走れた。
寒くなりなかなか汗もかかないのでとても走りやすかった。

1時間程公園で歩いたり走ったりした後、家に帰り、ランチの後、地下鉄に乗り、なみはやプールに向かった。
いつものプールのメンバーと初泳ぎの約束をしていた。
2時に到着した。
朝から来てる人はプール再度でお昼ねをしてた。
私は寒くて、サウナとジャグジからしばらくでられなかった。

ぼちぼち泳ぎトータルで2000ほど泳いだ。
このプールに来てる人はほとんど競泳用の水着着用、4種はあたりまえ、マスターズの選手みたいな感じの人ばかりに見えた。