奄美自然観察記

高のフィールドより

あちこちで不時現象  タイワンナシなど

2018-10-22 19:10:03 | 植物





早朝は気温17度と北風がちょっと寒かったのですが、昼は29度まで上がり、Tシャツ1枚で過ごしました。所用で実家に寄ったところ、庭のタイワンナシがちらほらと白い花を咲かせていました(写真1,2枚目)。これまでですと、2月ごろに花が咲いていたのですが、ちょっと変です。これは不時現象と言われ、通常と違う季節に花が咲いたりする現象です。原因はおそらく9月下旬に吹き荒れた台風で、葉がたくさん飛ばされたり、潮風を浴びたりしたためでしょう。でも若葉がたくさん出ているので枯れることはないと思われ、少しホッとしました。昨日の加計呂麻島・生間(いけんま)で通ったヒカンザクラの並木でも、一部に花がみられました(写真3枚目)。さらに事務所近くのオキナワキョウチクトウ(ミフクラギ)でも一部に花が咲いていました(写真4枚目)。植物たちにとっては試練のひとつでしょうが、乗り越えてほしいものです。

5年前の今日  10年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまふぇっさや気温17度あてぃ、にしかじぬなありひぐるさありょうたんじゃが、昼や29度がれぃ上がてぃ、Tシャツ1枚しうりょうたっと。ゆうじしシマちゆたっとぅ、庭ぬタイワンナシぬあまくましるかん花ば咲かしゅりょうたっと(写真1,2枚目)。まがれぃあれぃば、2月ごろ花ぬ咲しゅりょうたんじゃが、なありしゅうだかりょっと。くぅれぃや不時現象ち言ゃっとぅてぃ、ふつうとぅ違ゆん時期花ぬ咲しゃりしゅんくぅとぅだりょっと。ぬがかいちば、きっとぅ9月末吹き荒れぃたんえーふし、葉ぬいっぱいとぅばさったり、しゅかじばかぶたりしゃんたむぇだろ。がしゅんば若~さん葉ぬいじとぅたんかな枯れぃんくとぅやねんち思わってぃ、なあり安心なりょうたっと。きぬぬ加計呂麻島・生間(いけんま)ばとぅうたんヒカンザクラ並木じも、ちゅとろじ花ぬにゃあたっと(写真3枚目)。うっからまた事務所近さぬマラフラギィじも、ちゅとろじ花ぬ咲しゅりょうたっと(写真4枚目)。きぃんきゃにとぅてぃや災難だりょんば、きばてぃほしゃんむんだりょっか。

この記事についてブログを書く
« 諸鈍探鳥会  サシバ(暗色... | トップ | サキシマフヨウの実を食べて... »

植物」カテゴリの最新記事