奄美自然観察記

高のフィールドより

根株から顔を出し始めた  ユワンツチトリモチ

2009-10-24 19:05:42 | 鳥類



湯湾岳にみられる奄美固有のユワンツチトリモチ、こぶのような
根株(寄生根)からイチゴのような赤い頭を出し始めていました。
一見キノコのようにも見えますが、イジュなどの根に寄生する双
子葉植物です。こぶのような根茎をすりつぶしてとりもちに使った
ことなどから、「ツチトリモチ」の名が付いています。冬には赤い
花茎が伸びてイチゴのような頭に「肉穂花序」呼ばれる小さな花
をぎっしり付けます。もちろん食べてもおいしくないので、間違っ
ても食べたりしないように。

【島口バージョン】(キシゆむた)
湯湾岳じあてぃ島じしかねんユワンツチトリモチ。がぶにししゅん
株(寄生根)ら、イショビにしはーかしゅんかまちばいじゃし始むぇ
とぅりょうたっと。ぱっちにいばナバにししゅんじゃが、イジュんき
ゃぬにぐりちくっかりゅん双子葉植物だりょっと。がぶにししゅん
ばすりつぶし、やまむちにしちかたんくとぅら「ツチトリモチ」ぬ名
ぬつちゅりょっと。冬にやはーかんしんぬぬでぃイショビにししゃ
んかまちち「肉穂花序」ちいゃっとぅんいなさん花ば、ぎっしりちき
りょっと。とーぜんかだちまぁくねんかな、かみんしょんなよぉ~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 冬羽でも飛んだらやっぱり白... | トップ | 森の中でちょいと一服?  ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ということは (磯者)
2009-10-26 15:23:48
ということは 彼方、この植物を食したことがあるということですね。
さすが、いっさごれ。

ところで今日の朝日新聞の旅行の広告で、奄美の湯湾だけに生息するこの植物のことが書かれていましたよ。
返信する
ちょっとだけ・・・ ()
2009-10-26 20:07:05
以前、この上の皮(じつは花)の一部が鳥か何
かに食べられたようで、すこしめくれていたの
をちょっとだけ舐めてみたことがあります。た
だ苦みが少しあるだけで、甘味は全くありませ
んでした。(だんば、「いっさごれ」やありょ
うらんど。実験だりょっと。)
返信する

鳥類」カテゴリの最新記事