奄美自然観察記

高のフィールドより

飛ぶとモンシロチョウのよう オオシロモンセセリ

2006-08-10 17:34:56 | 昆虫



セセリチョウ科には珍しく、前翅・後翅ともに大きな白斑が
あって、飛ぶとモンシロチョウかと思うほどに白っぽいのが
オオシロモンセセリです。よくみると、触覚の先のほうにも
白斑があるようです。食草はゲットウなどのショウガ科で、
奄美大島以南に生息しています。

【島口バージョン】(キシゆむた)
セセリチョウ科ぬハブルなんてぃあんまりうらん、めぇば
ねだかくぅしばねだか、しるっさしふっさんあやぬあてぃ、
飛ぶぃばモンシロチョウち思ゆんほどしるっさしゅんが、
オオシロモンセセリちいゆんハブルだりょうっと。ゆんま
にいば、つのだか先なんてぃしるっさしゅんあやぬあり
ょっと。かみゅん草やサネンぬんきゃショウガ科あてぃ、
島んま、ふぇぼてなんていうりょんちど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 気ままなお母さん ミフウズラ | トップ | 【新川シリーズ8】 ヒクイ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白い紋が (しら)
2006-08-10 20:18:04
涼しそうでいいですね。とても上品な感じがします。セセリチョウの仲間は目が大きくて触角が角のようでかわいいですね。先日私が出会ったのは、コチャバネセセリでした。
返信する
似た種の多いセセリチョウ科 ()
2006-08-11 20:00:47
奄美では、チャバネセセリはいるのですが、コチャバネセセリは見られないようです。これらは、翅の小さな白斑の数や形、位置などで識別できますが、しっかりみないと結構難しいようです。このオオシロモンセセリのように、他には見られないほど大きな白斑だと判りやすいので大変ありがたいのですが・・・(笑)。セセリチョウは、確かに目が大きいのでかわいく見えますね。
返信する

昆虫」カテゴリの最新記事