奄美自然観察記

高のフィールドより

【新川シリーズ8】 ヒクイナ幼鳥確認

2006-08-11 19:43:22 | 鳥類



2004年4月、初めて新川でヒクイナの鳴き声を確認して以来、
今年まで毎年鳴き声を確認してきました。今日は、水の少な
くなった川原で採餌している幼鳥2羽を初めて確認、繁殖が
順調に行われていることが判りました。新川は、相変わらず
ごみや外来種が多いのですが、水質は浄化槽の普及などで
一昔に比べよくなってきており、周りに隠れられる草むらも存
在することなどから、バンの繁殖、ヒクイナの繁殖へとつなが
っているように思われます。

【島口バージョン】(キシゆむた)
2004年4月、初めてぃ新川なんてぃヒクイナぬ鳴きぐぃばきち
っから、今年がれぃ毎年鳴ききぐぃばきちっりょうっと。きゅう
や、むじぃぬいきらかなたんこんぶちなんてぃ、かみむんとぅ
むぃとぅんわあっさんトゥリくゎたあっちうてぃ、くわぁなしぬい
いだっかしらとぅんくとぅぬわかりょうたっと。新川や、やっぱし
ぐみや外来種ぬふうっさありょうんばが、むじぃや浄化槽ぬい
っぱい使われんにしなてぃ、昔んまいちゃなとぅてぃ、うんぼ
てぇな隠れられん草むらきゃだかあてぃ、クゥムルぬくわぁな
し、ヒクイナぬくわぁなしゅんにしなたんやあらんかいち思わ
れっと。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 飛ぶとモンシロチョウのよう... | トップ | 雄株にも実が・・・ パパイヤ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな町中で (しら)
2006-08-11 20:44:03
繁殖しているなんて、うれしいですね。環境を整えてあげれば生き物たちはちゃんと住み着いてくれるので、少しでもいい自然環境を残していきたいですね。それが結局、人にも住みやすい場所なんだと思います。
返信する
ヒクイナ (siawasekun)
2006-08-12 08:17:52
ヒクイナですか。

身近なところで、見られて良かったですね。

嬉しいものですよね。



環境の影響、大きいですよね。

よりよい環境に、していきたいものですね。



嬉しい写真、話、ありがとうございました。
返信する
人も野鳥も ()
2006-08-12 19:15:23
しらさん、siawasekunさん、こんばんは。

ほんとに、「野鳥にいい環境は、人にもいい環境」ということですよね。身近なところにある自然環境を大切にしていけたらと思います。
返信する

鳥類」カテゴリの最新記事