
夜のうろうろに出ると、目の前にさそり座が。
もう夏の星座があがってきているんですねー。
小雪は夜のうろうろで、1m以上ある若竹を引き抜いてふりまわし、がじがじかじって、ぼきぼき折って。
大満足だったようです。
持って行ったジャーキーも全部食べちゃったし(^^;
家に戻ってからは、布団の上ではなく、ござの上にいます。
暑くなってきたのでしょうか。
これからの季節が心配ですね。秋田犬ってどれくらいまで暑さに耐えられるんだろう。
写真は、普段の小雪の散歩コースです。
ほぼこんな感じ(笑)
もちろん、国道沿いには集落も小さなお店もありますよ?
でも、こういった田んぼの周りや川原、空き地でぐるぐる走ったり、匂いをかいだりする方が楽しいようです。
こっちも、小雪が急に道路に走り出さないか、はらはらしながらリード握っていなくても済みますし。
基本的には「ツケ」をして歩きますが、風で葉っぱが飛んだり、カエルがいたりすると、どうしても注意がそっちにいってしまうのです、小雪。
でももうすぐ9ヶ月にしてはおとなしいというか、賢いですよ~v(親ばか)
もう夏の星座があがってきているんですねー。
小雪は夜のうろうろで、1m以上ある若竹を引き抜いてふりまわし、がじがじかじって、ぼきぼき折って。
大満足だったようです。
持って行ったジャーキーも全部食べちゃったし(^^;
家に戻ってからは、布団の上ではなく、ござの上にいます。
暑くなってきたのでしょうか。
これからの季節が心配ですね。秋田犬ってどれくらいまで暑さに耐えられるんだろう。
写真は、普段の小雪の散歩コースです。
ほぼこんな感じ(笑)
もちろん、国道沿いには集落も小さなお店もありますよ?
でも、こういった田んぼの周りや川原、空き地でぐるぐる走ったり、匂いをかいだりする方が楽しいようです。
こっちも、小雪が急に道路に走り出さないか、はらはらしながらリード握っていなくても済みますし。
基本的には「ツケ」をして歩きますが、風で葉っぱが飛んだり、カエルがいたりすると、どうしても注意がそっちにいってしまうのです、小雪。
でももうすぐ9ヶ月にしてはおとなしいというか、賢いですよ~v(親ばか)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます