
台風、大丈夫でしょうか。
こちらは雨風ともになんともないんですが、気温が下がりません。フェーン現象?
今夜はクーラー切ったら小雪が辛いかな%
さっきもドタバタやって(外で音がしたらしい)、ハァハァして、アイスをちょっと舐めて涼んでます。
あ。小雪のアイス、一度に1カップまるごとあげてるわけではないですよー?
大さじでがばっと1すくい、が基本です。
最後の方だと、カップのまま舐めさせて「いっぱいたべたv」と思わせてます(せこい)
今夜はにゃんこも蒸し暑いのか、さっきから何度もリビングにやってきます。
いつもなら「クーラーいらんわ!」と、やってこないのに。
にゃんこがやってくると、小雪がいそいそと近寄って行くんです(笑)
「おにいちゃんだーv ねぇねぇ、あそんでv」
にゃんこも自分が遊びたい時は小雪と取っ組み合ったり、軽くパンチの応酬をやったりしますよv
今日は眠いみたいです。すぐに香箱作っちゃいました。
小雪、傍に寝転びます。
どうやっても、にゃんこに遊んで欲しいのね。
写真は小雪とEさん。
知ってる人だと、平気でおやつを見せて食べます。
一人っ子育ちだと、「盗られる!」とかは思わないんですかねぇ。ものすごーくマイペースに食べます。
この後、Eさんに「ブタミミちょうだいよ~」と隠されてしまいましたが、全然気にしてなかったです%
こちらは雨風ともになんともないんですが、気温が下がりません。フェーン現象?
今夜はクーラー切ったら小雪が辛いかな%
さっきもドタバタやって(外で音がしたらしい)、ハァハァして、アイスをちょっと舐めて涼んでます。
あ。小雪のアイス、一度に1カップまるごとあげてるわけではないですよー?
大さじでがばっと1すくい、が基本です。
最後の方だと、カップのまま舐めさせて「いっぱいたべたv」と思わせてます(せこい)
今夜はにゃんこも蒸し暑いのか、さっきから何度もリビングにやってきます。
いつもなら「クーラーいらんわ!」と、やってこないのに。
にゃんこがやってくると、小雪がいそいそと近寄って行くんです(笑)
「おにいちゃんだーv ねぇねぇ、あそんでv」
にゃんこも自分が遊びたい時は小雪と取っ組み合ったり、軽くパンチの応酬をやったりしますよv
今日は眠いみたいです。すぐに香箱作っちゃいました。
小雪、傍に寝転びます。
どうやっても、にゃんこに遊んで欲しいのね。
写真は小雪とEさん。
知ってる人だと、平気でおやつを見せて食べます。
一人っ子育ちだと、「盗られる!」とかは思わないんですかねぇ。ものすごーくマイペースに食べます。
この後、Eさんに「ブタミミちょうだいよ~」と隠されてしまいましたが、全然気にしてなかったです%
不評だったので
ダメなんですけど 人様と同じものを少しあげています
でも チョコアイスとかたまには食べたいなぁ
小雪ちゃんの優しい性格は羨ましいです
一度ブタミミあげてみたいです
氷をガリゴリかじっています
小雪ちゃんのマイペースな食べ方、りきも一緒です
生存競争のはげしい我が家の中で唯一ののんびりさんだから、何か食べる時はひとりの場所を確保してあげています
そうしないと飢え死にしちゃう?(爆)
子犬用ミルク溶かして凍らせてみたり、とかしましたが、結局は人と同じものになってしまいました%
私はラムレーズン、隠れて食べてますよ(笑)
一応、私の舌で甘みが強くないもの、添加物にも気をつけて選んでいるつもりですが。
あ。アイスネタだと気付いたのか、斜め後ろから流し目送ってますよ(^^;
小雪、こっちが思うより優しい性格に育ってくれたんですが・・・狩りの時は豹変しますよ?
10kg近いアナグマ咥えて「とったどー!」やります(泣)
「んん? こゆきにおやつくれるの? だいかんげうよv」
あれ、あると便利だったのに・・・うかつ(><)
お出かけの時は、コンビニでガチ割氷買って、解かして冷や水にしたり、体を冷やしたりかじらせたりしてます。小雪が氷を見るのはそういうときだけかなぁ。
チビの時はコザキ犬舎さんで、同時期に生まれた子犬達と一緒におやつ・ご飯だったんやないの?と思うんですけどねぇ。
ものすごーくマイペースにゆっくりしっかり噛んで食べます。
時々、にゃんこと一緒に猫カリカリ食べてますが、やっぱりゆっくりです(笑)
ナスビーズにもパパ似の子がでてくるかも?