休日を利用して大掃除をしました。個人の本やNPOの書類が氾濫して、だんだん生活スペースがなくなってきたため。収納のためのスチール棚を購入し、廊下の隅に取り付けました。
最近、地震が多いのでL字型金具でしっかり補強。ついでにパソコンラックや本棚なども補強しました。これで地震対策は万全だ。
もっとも築30年の我が家は、車が通っただけでも揺れるボロ屋なので、この家自体がつぶれる可能性が高いのですが…。
本を移動すると、こんなにあったかと思うほど、環境関連、コミュニケーション関連、デザイン関連の本が多い。親父が集めている歴史関連の本とあわせれば本屋ができそうだな。
最近、地震が多いのでL字型金具でしっかり補強。ついでにパソコンラックや本棚なども補強しました。これで地震対策は万全だ。
もっとも築30年の我が家は、車が通っただけでも揺れるボロ屋なので、この家自体がつぶれる可能性が高いのですが…。
本を移動すると、こんなにあったかと思うほど、環境関連、コミュニケーション関連、デザイン関連の本が多い。親父が集めている歴史関連の本とあわせれば本屋ができそうだな。