goo blog サービス終了のお知らせ 

天の川キャンプ場 2022年積雪の中でオープン予約受付中

家族みんなで楽しめて、スエーデントーチで気軽に 冬のキャンプ遊び オープン中。

フライ母さんお帰りなさい会

2008-05-12 08:57:47 | ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
5月10日(月)、11日(火)は、
ニュージーランド在住のフライ母さんお帰りなさい(里帰り)オフ会を開催しました。

10日は雨の降る中、9時頃から、ドッグランお泊まり組が集まりました。
雨のため、写真がありません。
一番乗りのマックス&母は、5時間半のドライブで、来てくれました。
マックス母さんの日記を読むとアイファーとやる事なす事、そっくりな仔です。
会うのがとてもo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク でした。
雨が降るので、頭から、コートを被っていたのが、嫌われる原因になって、ハグしたかったのに、『オオ~ン』と泣かれてしまいました。
でも、ピンクのエプロンをしたら、ご機嫌が直りました。
エプロンを取ると、又『オオ~ン』と泣かれて、ガッカリしました。

二番手はおとうポン&スコット&ブリオ

スコ、ブリ 共に均整の取れた体型で、カッコ良かったです。


土砂降りの雨の中、マックス、スコット、ブリオ、アイファーの四頭で、走りましたよ!
マックス&アイファーの挨拶は、アイファーが、先手必勝の
最初の『ガオオオ~』で、マックスを圧倒!
スコットも、ハイテンションアイファーに気圧され気味、、、
ブリオにちょっかいを掛けたアイファーは、ボール命のブリちゃんに一括されて、悲鳴を!
これで、上下関係が決まって、仲良く遊んでいました。

しぼれー家と、たれ耳隊家は湖南地方をカイザー一家の案内で、ランチをした後、
17時頃にドッグラン☆アイファーに合流しました。

今回の幹事さんのしぼれー一家は、大きなキャンピングカーで、来ましたよ!
でもキャンピングカーの写真を撮り忘れました。


小春&菊花&レイナ たれ耳隊ファミリー



アレク&ピース君は、ランド君と兄弟、妹です。
アレピー一家は島根から参加してくれました。


この六家族でフライ母さんを囲んで、イタリアンのお店で、夕食会をしました。 
フライ母さんは日記の雰囲気から、『大柄で活発な人』みたいなを想像していたら、
正反対で、
小柄で、上品で、清楚な美人さんでした。

夕食後、ドッグラン☆アイファーの近くの鴨池荘でお風呂に行った後、
ドッグラン☆アイファーで、23時半まで、話に花を咲かせました。

あくる日は雨も止んで、カイザー一家
はなパパパファミリー、


ブチさん&六花ちゃん

オリーブさん&ごまちゃん、ポテトちゃんファミリーが加わって、
賑やかになりました。
『ごまちゃん走ろっ』と、しきりに誘うアイファー


はなちゃん14歳、アイファー3歳4ヶ月
11歳年上のお姉様のはなちゃんを 『一緒に走ろう』 と誘うアイファーです。
14歳とは思えないはなちゃんの走りでした。

カイザー君にも、走ろうと誘うアイファーです。

『フライ母さんお帰りなさい会』 を記念して、
たれ耳隊さん画のフライ&ゾエの絵を、
参加者からプレゼントしました。



貸切のお知らせ

2008-04-04 00:28:54 | ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
4月6日(日)はハスキーズの貸切です。
申し訳ありませんが、土曜日に予約をお願い致します。 

★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

昨日は満開の桜並木をドライブしながら動物病院へ向いました。
岐阜県は桜が満開です。

アイファーの手術は無事終わり、
昨日から通院で、注射を2本、打ちに行かなければなりません。
( ^0^)ノ0=|⊃―; ☆注射 プスリ

あたちシルフィンも、今日は狂犬病の注射です。憂鬱だわっ!

アイファーはあたちシルフィンの小さいベットを占領して寝ています。

アイファーのチェリーアイは、回りを糸で縫って、
絞って埋め込む埋没法で、手術をしていただきました。
まだ患部が腫れていて、写真をお見せする事は出来ません。
腫れが引いたら、綺麗な目になれるのかな?
心配ですが、見守る事しかできません。





Eiferの怪我とアイ☆母のギックリ腰

2008-02-06 16:19:27 | ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
Eiferがビッコを引いていて、左手が右手の倍くらいに腫れ上がっていました。
気が付いたのは、夜だったので、月曜日(4日)に動物病院へ!!!
狼爪を引っ掛けたのかもしれません。
無くなってしまったのか、腫れていて見えないのか、狼爪が見えません。

狼爪の上に1~2センチの切り傷があると先生がおしゃっていました。
膿んでいるかもしれないので、腫れている所を絞ってもらうと、大量の血が!
化膿はしていなかったようでした。
注射2本を打って貰いました。
お薬を貰って、朝晩飲ませた当たりで、腫れがスウ~と引いていきました。
腫れた所の写真、、、
あのぉぅ、、、撮ってません。
もう動転してしまって、写真を撮ることなんて思いも付きませんでした。

1月27日にEiferを塀に結ぼうと、ウッドデッキから降りようとしたら、
Eiferに引っ張られてスッテンコロリン!転んでしまいました。
こんな感じで、少し雪が残っていて足元が悪かったせいでもあるんですが!!!
その前から、ピリピリ痛む腰にきたかなあ???と心配したのが、現実のものとなって、
日一日一日と激痛が走り、最悪になってしまいました。

1月末になって何とか歩けるようになった所で、今度はEiferの怪我!
寝たり起きたりで、Eiferに目が届いていなかったために、何時何処で怪我をしたのか、、、
Eifer 『確か、ここに、煮干が!!!』

Eifer 『ガン、ガン、ドン、ドン、、、この戸開かないかな!!!』
アイ☆母 『そんな事やってるから、怪我をするんだよ!』

今日、久しぶりにドッグランへ行ってきました。
Eiferは、もうすっかり良いようです。
でも甘えてるんだよね。
ちょっと走ると、アイ☆母の膝の上にちょこんと腰掛けて一休みをするEiferでした。
アイ☆母の腰も、激痛は無くなって、何とか歩けるようになりました。(`▽´) ははは

かーこさんに、句のお返しを!
≪アイファーは 足完治して 大爆走! 
         小太りシルフィン ドタ走る!≫
アイファーはダイエット成功して、すっきり痩せたけれど、
シルフィンは最近、太ちゃいました。
走り方が、何時までたっても、お子ちゃま走りです。


画像コンテスト優勝\(^ ^)/ バンザーイ

2007-10-25 10:20:47 | ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
ぷーちなび
から嬉しいお知らせがありました。
第2回画像コンテスト(テーマ「夏」)
に優勝したみたいです。
その節には皆さんにいっぱい投票していただいて
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・ ございました。
2007年7月27日琵琶湖へはスキーのお友達と一緒に湖水欲に行った時の写真です。
GSPは泳ぎが得意、、、得意なはずです。
指の間には水掻きが付いているんですもの!
でもEifeは悲しい事にカナヅチなんです。
愛しのルナちゃんがあんなちゃんに泳ぎを教えてもらっているのを
心配して傍まで見に行って、足が届いていない事に気が付いてあわてて、
U-ターンして戻ってくる所です。


スイスイ泳ぐシャロンちゃんを見守るEifer


グラーシュちゃんの泳ぎを
( ̄ー ̄)ジッ・・・と見つめるシャロンちゃん、愛しのルナちゃん、Eifer

愛しのルナちゃん、ドッグラン☆アイファーの女王LUNAちゃん、Eifer

泳ぎが苦手なEiferです。
波打際の男と呼んでやって下さい!



優勝のお知らせのメールです。

こんにちは、「ぷーちなび」のヤスハラDです。

この度は、画像コンテストへの参加ありがとうございました。
ホームページでは、すでに発表していますが、
第2回画像コンテスト(テーマ「夏」)にて、Eiferちゃんの画像が、
優勝しましたので、お知らせいたします。
連絡がたいへんおそくなって、ほんとうにすみません。

ささやかながら、賞品を発送したいと思いますので、
住所を連絡頂けるようお願いします。

賞品には、Eiferちゃんをビーズで作成したものをお届けしたいと思います。
住所のほか、Eiferちゃんの特徴がわかりやすい写真を数枚、添付してもらえると
助かります。


必死な様子が、みごとに映し出されていて、ちょっとおかしかったです。
楽しい画像をありがとうございました。

以上、よろしくお願いします。
8=3--------------------------------------------8=3
∧ ∧ ぷーちなび
ヽ ・ ・ / 全国のドッグカフェ案内を中心に、犬の本、
ヽ _ ●) ビーズ、素材、マンガ、ニュースなど犬の情報満載!
携帯版: http://poochnavi.com/
PC版 : http://poochnavi.com/pc/
8=3--------------------------------------------8
=3



GSP アーク&ディアナ

2007-10-17 06:45:29 | ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
僕GSPのアイファーです。
すれ違いざまにガブリと噛みつくピラニア娘Fairy☆Silphinに教育的指導中です。
今日(10月16日)は僕と同じGSPのディアナ&アーク姉弟が遊びに来てくれるんだ!

アーク君1歳1ヶ月です。ノアの箱舟(Noah's ark) から、名付けたのだそうです。
綺麗な霜降りと精悍な顔つき、無駄な贅肉ゼロのアーク君です。
三重県四日市市にあるインタードッグパークの看板犬なんだよ!
アイ☆父母の手作りドッグランとは
比べ物にならないくらい大きくて施設の充実したドッグランらしい!

以前ここでGSPオフ会があったけれど、
お☆様になったリュウちゃんが闘病中だったので、参加できなかったんだ!
今度、パパがゴルフに行かない時に連れて行ってもらおうとアイ☆母と約束したよ!
アーク待っててね。

アーク君の同胎の姉ディアナちゃんだよ。
エネルギーのほとばしるアーク君の遊び相手として、
かなりガブリガブリとアーク君の餌食になっていた!
Fairy☆Silphinに噛みつかれる僕と同じだね。

アーク君と一緒になって、ディアナちゃんにアタックするFairy☆Silphin!
ディアナちゃんが大人しいからといって、調子に乗るな、Fairy☆Silphin!
ξ(>_<)コリャー!