ソウル紀行9おまけ~コスメリポート・スキンフード~ 2010年05月05日 | ★ソウル紀行 ちょっと、間が空いてしまいましたが・・・ 先月行った韓国旅行で買ったコスメをご紹介します。 SKIN FOODのリップ。デザインが可愛いです。 ※前回はチークをご紹介しました。 鏡、筆(ちょっと小さいけど)、そして3色のリップが入っています。 正式なお値段は忘れてしまいましたが、とっても安かったですよ 韓国のコスメは、全体的に、 発色も良く、明るい色が多いように感じました、 日本はヌーディリップが好まれる傾向にありますね。 これも、トレンドの違いでしょうか。 とにかく、韓国のプチプラコスメは、 デザインが可愛くてうらやましいなぁ~と思いました~。
ソウル紀行8おまけ~韓国コスメリポート・スキンフード~ 2010年04月27日 | ★ソウル紀行 先日訪れた韓国で、コスメをたくさん買い込みました! 特に気にいったブランドやアイテムをご紹介します☆ 日本にいるときから、気になっていた 「SKIN FOOD」というブランド。 日本にも数店舗あるそうですが、 近畿では、今度、三宮にもできるそうです。 フルーツや、オーガニック野菜等を主原料にした、 ナチュラルコスメです。 ふわふわのパフでつけるタイプ。 デザインも可愛いし、パフの形も中々優秀。 理想的なチークの形を、そのままパフの形にしています。 上部がハイライト的な色みで、中央部分が血色を良くする色、 下部分が、シャドウの役割を果たす色・・・ という感じで、一回で三度おいしいチーク。 パフでつけて、頬の上をそのまま滑らすだけでOK. ツヤが出るので、梨花ちゃんみたいな印象になります
ソウル紀行7~トンデムンからファッションリポートその2 2010年04月26日 | ★ソウル紀行 韓国の夜。最後は東大門(トンデムン)へ 生まれて初めて・・・ 韓国の地下鉄に乗りました。 日本の地下鉄よりも広かったです。 携帯電話を触っている人は、あまりいなかったな。 バイヤーさんたちも集まる東大門。 明け方4時までやってるそうです。 とにかく、若い人が多い!! 森ガール風のファッションと、 ギャル系ファッション(セシルマクビーみたいな感じ)が たくさんありました。 後、靴もたくさん! 品ぞろえは(私が行った時は)、 ヒールの低い可愛い靴か、激高ヒールのどちらかに 分かれていました。 化粧品を、ここでも買いました~ ノンアルコールのお店にて 韓国風カフェとでも言うのでしょうか。 今まで食べた中で一番美味しいトッポギを頂きました タクシーは選ぶ必要があります! 外国人ならば、模範タクシーか白タクシーを。 ☆模範タクシーは、黒塗りセダンに黄色いランプです。 こうして、長い一日も無事終了。 忘れられない韓国の旅となりました。 感動の連続でした。 本当にありがとうございました! 素晴らしい思い出、 トモログをご覧の皆様にも、 おすそわけできたでしょうか・・・
ソウル紀行6~ミョンドンからファッションリポート1 2010年04月20日 | ★ソウル紀行 ●韓国を丸一日で味わう旅・・・リポート続きます。 韓国の若者のファッションやメイクはどんな感じ?!と、 職業柄、やはり、リサーチをしてしまいます。 ソウルでショッピングタウンと言えばミョンドン。 日本のブランドでいえば、 ユニクロやオルビスがありました。 平日で、混雑!ってほどではなかったですが、 若い人が多くって、渋谷って感じ! さすがにギャルやギャル男くんはおらず、 渋谷・原宿みたいな奇抜なファッションはなかったです コスメショップ、とっても多いです~~~☆ ブラピとアンジーの映画、2000ウォンで上映されていました。 ●地下鉄4号線「明洞」駅下車 南大門(ナンデムン)に行くと、また別世界。 ソウルで一番古くて大きな市場です。 路地裏に入ると、そこはもう生野区の鶴橋 路面店や露店も多く、ここは値引き交渉してなんぼ! ちょっと、大阪の日本橋的な雰囲気もあります。 韓国の海苔は、ここで買った方が安いみたいです。 帰りのお土産屋さんの海苔は高かった!! レザーがやはり、安かったです。 掘り出し物があれば、ミョンドンで買うよりもお得 以前、行った、シルクロードの旅を思い出すほど、 アジアのエネルギッシュな雰囲気を感じました。 若い人は、あまりいなかったです~。 ●地下鉄4号線「会賢」駅下車 明洞と南大門をつなぐ交差点。 どこか、西梅田ちっく。 南大門の地下街は、大阪の南船場のよう。 このあたりは、海外という感じがしません!(笑) 日本に比べて、韓国の女性のメイクはやや薄めかな? 皆さんお洒落で綺麗です あと、海外に対しては、「これぞ韓国美女!」 というコンセプトが、しっかりしているような気がしました~! 綺麗に整えられた天然の眉毛と アイラインが特徴的☆ キムヨナちゃんの看板もありましたよ ==================== ●韓国2日目の様子です。 1日目は、22:00過ぎに到着。 2日目が、本格的な韓国の旅となりました。 3日目は、朝早く、6:30に出発。日本に帰りました~。
ソウル紀行5~ミョンドンからコスメリポートその1 2010年04月19日 | ★ソウル紀行 今回の美容研修ツアーで買った韓国コスメ。 お仕事のため… という甘いささやきが聞こえました(笑) プチプラコスメだったので、 これだけ買っても、かなり安かったです。 GUERLAIN(ゲラン)のクリーム1個分より安い 全体的にアイシャドウの発色が良く、 リップケア製品も潤い力がありました~~ ブランド別に、追って、リポートしたいなと思っています☆ ==================== ●韓国2日目の様子です。 1日目は、22:00過ぎに到着。 2日目は、本格的な韓国の旅。 3日目は、朝早く、6:30に出発。日本に帰りました~。
ソウル紀行4~ミョンドンから美食リポート 2010年04月18日 | ★ソウル紀行 この幸せそうな顔・・・ 韓国で「韓定食」のランチを頂きました~☆ 広い店内。 若者の街ミョンドンにある、伝統料理のお店です。 ============================ ●店名:阿味笑(アミソ) ●住所(日本語):ソウル市 中区明洞2街 53-1 5階 ●電話番号:02-756-3327、3317 ●休日:年中無休 ●営業時間:7:30~22:00(韓定食は11:30~) 日本語や円も使えます。 ============================ 一挙にどど~んとご紹介! 前菜から始まるフルコース♪ 宮廷料理が現代風にアレンジされているそうです。 しいたけのあんかけや、お魚 チャングムも食べていたのかしら? プルコギ!そしてお代わり自由の小鉢☆ 塩辛い(?)スイーツ(笑) とにかく品数が多いのです。 そして温野菜が多い。 韓国って、確かに太っている方が少ないような・・・ キムチで、乳酸菌がたくさんとれることも、関係しているのかな? キムチのツボ発見。 はい、ご機嫌です 韓定食には「韓国料理=辛い」という イメージはあてはまりません☆ 上品なお味で、日本のご高齢者の方でも 好まれるお料理でしたよ~♪ ごちそうさまでしたありがとうございます。 ==================== ●韓国2日目の様子です。 1日目は、22:00過ぎに到着。 2日目が、本格的な韓国の旅となりました。 3日目は、朝早く、6:30に出発。日本に帰りました~。
ソウル紀行3~ミョンドンからエステリポート 2010年04月16日 | ★ソウル紀行 朝一番、まずはエステへ!! 日本のテレビでも紹介されたお店です。 ●ワールドエステ ・電話番号:02-777-3767~8 ・営業時間:9:00~23:00(21:00まで予約可) ・住所:ソウル特別市 中区乙支路2街195-3 漢陽ビルディング2F ・メニュー:足マッサージ、アロママッサージ・背中のマッサージ ・休日: 年中無休 落ち着いた雰囲気で、日本人の方が、 よく訪れるみたいです。 男性も施術を受けられるので、 (男性のスタッフもおられます) カップル旅行で体験するのもオススメです! 私たちが受けたのは、フットコース 角質取りに、フットマッサージ、 パラフィンパックにエアマッサージ。 ハンドの施術が多めで、日本よりもお得でしたよ~~! 足が、とっても軽くなりました。 ありがとうございます(^^) ==================== ●韓国2日目の様子です。 1日目は、22:00過ぎに到着。 2日目が、本格的な韓国の旅となりました。 3日目は、朝早く、6:30に出発。日本に帰りました~。
ソウル紀行1~今晩から韓国へ、美容研修に… 2010年04月13日 | ★ソウル紀行 今晩から、韓国に行ってきます☆ 気になるのは、漢方茶。 あとはやっぱり韓国コスメ! 機能だけでなく、デザインやディスプレイ、 販売方法等もしっかりチェックして、お勉強してきます~☆☆ 注目ブランドは、スキンフードにティアーズです。 あとは男性コスメ事情も… お声掛け頂いた富山さん☆ありがとうございます!