ウフツィ美術館 自画像コレクション@国立国際美術館 2011年01月20日 | 芸術・文化生活 中之島にある国立国際美術館に行ってきました。 「ウフツィ美術館 自画像コレクション」 ルネサンス絵画が多く集まるウフィツィ美術館。 その秘密の回廊で保管されている 70点の自画像(一般非公開)が展示されています。 アングル、レンブラント、シャガール、キリコ・・・ 有名な人の自画像もあります。 全部自画像なので、いつもの展覧会に比べて 「華やか~」という感じはしなかったけど・・・ 自意識の表現というか セルフイメージのとらえ方というか・・・ 今回は、ちょっと 仕事目線で作品を感じてみました。 で、やっぱり・・・ シャガールが好き。 ●2月20日までやってます。 月曜日休館☆
能のお稽古 2011年01月13日 | 芸術・文化生活 大阪天満宮で能のお稽古をしてきましたっ! 朝陽会館の舞台で、武田宗典先生が マンツーマンで教えてくださいます。 毎回、すごい緊張感を味あわせて頂けるのですが(笑) 緊張を集中に変えられるかどうかのトレーニングだと思っています(~o~;) ありがとうございます☆☆
七拾七年会 クリスマス特別公演@観世能楽堂 2010年12月25日 | 芸術・文化生活 渋谷にある観世能楽堂。 実は兄のマンションの、めちゃ近くにあります。 会えるかな~。 演目は「養老 水波之伝」「乱」他。 楽しみです~☆☆
小梅ぼかしの染手ぬぐい 2010年11月30日 | 芸術・文化生活 武田宗典先生のお名前が入った手ぬぐい☆ 昨日の定期連絡会で、お土産にいただきました。 青色とあずき色があって、 とってもかわいいのです~~~
定期連絡会~能を体験/司会 2010年11月29日 | 芸術・文化生活 今日はフェイセスゲストハウスに来ています。 武田宗典先生に、能の仕舞と解説をしていただきます。 私は司会☆☆☆ わくわく(#^.^#)
能のお稽古 2010年11月19日 | 芸術・文化生活 午前中は大阪天満宮の朝陽会館で、 能のお稽古と謡サロンに参加させて頂きました。 月に一度が、何かがリセットされるような、 心地良さがあります。 (出来はおいといて(~o~;)) ありがとうございます!
フジコ・ヘミング コンサート 2010年11月15日 | 芸術・文化生活 シンフォニーフォールに行ってきました! フジコヘミングさんのコンサートです 座席は前から2番目・・・ 最初の音を聴いたときに、 もう涙がながれました。 感動・・・ 私の人生、もっと、どっぷり芸術に浸りたい。 そう思ったひとときでした。 素敵な素敵な夜をありがとうございます