imura style blog

ライフスタイルを楽しむ やさしい木の家

ルイス・バラガン

2009-05-31 | Weblog
堺店には色々な本があります

建築やデザインの本が多いのですが、
エッセイやかわいい絵本など仕事中なのにいつも見入ってしまいそうになります。

今日久しぶりに2階の本棚を見ると・・・

ルイス・バラガンの本を発見



ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
ルイス・バラガンはメキシコ人の建築家で、
あっと思うようなピンクや黄色、赤色など
カラフルな色彩を一面に塗った建物や
庭園を多く設計されていた方です

キューピーマヨネーズのCMでも建物が使われていたこともあるので、
写真などを見ると「知ってる!」と思うかたも多いのではないでしょうか。


私はだいぶ昔にやっていたテレビの特集番組で知ったのですが、
初めて見た時は、あまり色んな建物を知らなかった時だったので
「こんな大胆な色を使った住宅があるなんて!」とびっくりした覚えがあります


と同時に、
日本の住宅ではありえないと思うような色でも、
ひとつひとつの空間がなぜかしっくり思えたり
庭のグリーンととてもマッチしていたり・・・

メキシコの気候、太陽の光、文化など日本にはない要素が
たくさんあるからこそ成り立っているのかもしれませんが、
いつか実際に見てみたいと強く思うようになりました。

そんなことを思い出した1冊。

またゆっくり読みたいと思います。


aoiro

カエル

2009-05-31 | Weblog
突然ですが、実は私の家は田舎です。

まわりは田んぼと山ばっかり…

そろそろ田植えの時期なので、水が張られた田んぼが増えてきました。

夕方になると、カエルの大合唱が始まります。

ゲコゲコ…ゲコゲコ…

やかましくてなかなか寝付けないという人もいますが、私はカエルの声が大好きです。


夏の夜

少し離れた田んぼの方から、ひんやりした風に乗って聴こえるカエルの声…


私は真夏の熱帯夜でもクーラーは使いません。

山と田んぼに囲まれているせいか、夏でも夜はタオルケットだけじゃ寒いくらい涼しいのです

私にとってカエルの声は、涼しい風を連想させてくれます。





morita

お昼ご飯

2009-05-30 | Weblog
先週の土日は2日間ともに、内覧会に出かけており、橿原展示場はaoiroさんにお任せだったのですが、
一週間空くと、なんだか久しぶりな感じがします
先週の間に、シーズンブレスの床下・屋根裏換気口も開けてくださったそうで、
橿原展示場も衣替えをいたしました


私Toccyは平日は本社で仕事をし、お昼は他の社員さん方といただくのですが、
土日は橿原展示場に常駐のため、お昼ご飯は一人となります

一人で食べるお昼ご飯を今日は少し楽しくいただこうと、
今、少し話題(?)のお弁当を買ってきました
平日のお昼に放送されている“ちちんぷいぷい”の司会者:角さんとセブンイレブンのコラボでできた
関西地区限定『角の☆印弁当』



出勤時、たまたま駐車場で会った設計部(T.T)部長に見せると笑われてしまいましたが、
お昼を待って、ようやくいただくことに

彩りも鮮やかで可愛らしく、目で見ても食べても楽しめるお弁当です

すき焼きの下には、うどんも隠れています
どの味付けもちょうどよく、家庭の味がして、とってもおいしいです
地産地消で、関西の特産物が入っているのも、親しみが持てますね

お昼に元気を充電できるお弁当でした

皆さんも是非一度お試しください


Toccy



奈良の特産物

2009-05-29 | Weblog
皆さん、奈良の特産物ってご存知ですか??
奈良漬、西吉野の柿、柿の葉寿司・・・食べ物ばかりですね

先日開催された、内覧会会場までの道のりで、広陵町を通過中、

ある新入社員君の一言
「広陵町って靴下の町なんですか??」

同乗していた一同びっくり

その他にも、
三宅町はグローブの町
奈良は筆も有名ですね
イムラで使われる吉野杉も三大美林の一つと言われます

よく奈良と言えば・・?と聞くと、
「鹿」という答えばかり返ってきますが、
特産物って案外たくさんあるんですよ

奈良県外にお住まいの皆さま、奈良にお越しの際は、
探されてみてはいかがでしょうか??



Toccy




古民家カフェ

2009-05-26 | Weblog
少し前になりますが、熱海で古民家を改造した
カフェに立ち寄りました

雰囲気が気に入って、思わず


写真手前に写っているテーブルの厚みがすごく分厚いんです
20cmはあったと思います
高さも、よくあるテーブルの高さより少し高いのですが、
意外にそれがフィットして、ちょうどいい高さでした

最近のカフェはスタイリッシュでかっこいいものが多いですが、
古民家独特の雰囲気も素敵でした

照明も近くで撮ると、こんな感じです↓

       


出かけた先で見つけるカフェも一期一会の出会いで、なかなかいいものですね



Toccy


衣替え

2009-05-22 | Weblog
安定しないお天気が続きますね

新型インフルエンザも日に日に感染者が増えてきましたが、
皆さまお元気でしょうか?

奈良は今のところ、発症していませんが、
手洗い・うがいをするよう気をつけて過ごしています☆


さてさて、先日のお休みを利用して、洋服の衣替えをいたしました

小さい頃は、学校から帰ってくると、タンスの中がすっかり変わっていて、
久々に着る服の登場に夏が来るのがワクワクしたものですが、
最近は、“さあ、やるぞ!”という気にならないと、
毛糸洗いや、タンスを総入れ替えするのは、面倒で

一気に片付けた勢いで、部屋の掃除もしてしまおうということで、
1日かけて頑張りました

キレイになると、やっぱり気持ちがいいですね

衣替えのシーズンにもう一つ

☆イムラで家を建ててくださったオーナーの皆さま☆
イムラオリジナル工法、シーズンブレスのダンパーを開いていただく時期が
やってまいりました
夏仕様に屋根裏・床下のダンパーを開いていただきますようお願いいたします

ただし夏には付き物の夕立
強い風雨や台風の際はお閉めくださいますようお願い致します。

暑い夏、洋服も家もスッキリ衣替えをして、乗り越えましょう


Toccy











2ヶ月目

2009-05-19 | Weblog
こんばんはto-koです

5月に入り私の社会人生活も2ヶ月目に突入しました

徐々に会社の雰囲気にも慣れ、イムラがどういう会社なのかも少しずつわかってきた気がします

そんな中、先日 学生時代の友達と食事に行きました

友達もみんな社会人1年生

お互いの社会生活の話で盛り上がりました

まだまだ出来ないことが多く、落ち込んだりしていたけれど、
私だけではなかったようです
なんだかほっとしました

あと、もうひとつ気づいたことがあります

イムラは礼儀作法や言葉遣い・気配りなどがとても教育されていることです

研修期間中は専門的な知識だけでなく、社会人としてのマナーもたくさん教わります

友達との会話を通して、会社にたくさん育ててもらっているのだと実感しました


これからもいろいろなことに挑戦し、自分の力にしていきたいです


to-koでした



お気に入り

2009-05-17 | Weblog
あいにくの雨ですね

今日は、橿原展示場の住人Toccyの代わりに
久しぶりに展示場にいます。


以前は、私もこの展示場の住人としてお客様をご案内をしていましたが、
やはり、8年経過すると杉の色艶がいい感じに出てきているなぁと改めて感じます。


そんな展示場の中でも私のお気に入り場所は
こちら


2階ライブラリースペースです


このスペースにあるウェグナーのソファが特にお気に入りで、
落ち着いた雰囲気にしっくり合うだけでなく、座り心地がとても良く、
休憩時にはよく座って本を読んでいたこともあります。
ほっと一息つくことができ、将来自分の家に置きたい家具の一つです

ただused家具なのでなかなか難しいらしいという話も・・・


その他にも色々な家具を置いていますので、
展示場に来られた際は、経年変化を見ていただくだけでなく
是非色んな椅子にもゆっくり座っていただければと思います


aoiro



琵琶湖ウォーク ②

2009-05-14 | Weblog
先日、琵琶湖ウォーク第2段に行って参りました
前回のゴール地点に到着し、今回スタートする寸前までは、
雨が降って、風もあり、寒かったのですが、
スタートした途端、やみました
晴れ女の母娘効果でしょうか??

今回も頑張って歩きました
今回は琵琶湖の北、マキノビーチをスタートし、
15kmの道のりを景色を楽しみながら、
木陰に入ると心地よい風の中歩きました
気が付けば、スタート時には近かった竹生島が、かなり遠くに


途中、雨乞いをするためと言われる神社(?)鳥居を発見

二ツ石大明神というそうです☆

今回は前回の9kmを6kmも上回るため、終盤はかなりクタクタでした

車通勤していることもあり、運動不足をヒシヒシと感じました

最終地点の新あさひ町風車村にて


今の時期は、湖北あたりは、奈良よりも少し涼しく、とても気持ちがいいです

これからは暑くなってきますが、頑張って歩きたいと思います



Toccy





エノキ

2009-05-12 | Weblog
はじめまして

初めてブログを書かせていただきます、新人のmoritaと申します

研修で現場に行ったり、オーナー様のお宅に伺ったりしているので、お見かけした際には気軽に声をかけてください


さて本日は造作棚用の板を取りに、材木屋さんに行ってきました。

材木屋さんには見たことのない種類の木がたくさんありました。

イチョウやサクラ、サワラなど、同じ「木」でも、色も形も硬さも全然違うことが実際に体験できてとても勉強になりました


あと、みなさんご存知でしたか?

エノキっていう木があって、エノキタケってエノキから生えてくるらしいです

マツタケはマツですよね。

じゃあシイタケはシイの木?

じゃあエリンギは…?


こんな感じでいろいろ考えてみるのも楽しいですね


morita