なんごとないもの

なんごとないものブログにようこそ!
申し上げございませんが,現在ブログ投稿無期限休止中です!

空中餌台、巣箱を撮影しました。

2013年10月08日 | デジカメ
10月4日に餌遣りして、その後の状況を確認するために
6日の日曜日に施設に来てみました。

そして作業台に三脚、カメラ、椅子をセットしまて、

ここに腰掛けて撮影しましたよ!






カメラを据えつけた位置からの画像です、
広角端24mmで撮影しました。






カメラを据えつけた位置から、空中餌台に合わせて、
光学ズーム50倍で撮影した画像です。






カメラを動かさずにデジタルズーム100倍で撮影した画像です。






今度はカメラを巣箱に合わせまして、
光学50倍で撮影した画像です。






こちらがデジタルズーム100倍の画像です。






空中餌台にカメラを光学50倍でピントを合わせて
待っていたら、最初にシジュウカラがやってきました、






同時にヤマガラもやってきましたが、
滞在時間は短かったです。

私の滞在時間(カメラの前に2時間位いました)は長かったですよ。(汗)

今年は暖かいから自分たちでまだ餌が取れるのでしょうね、残念でした。





発電機のプラグを点検清掃しました。

2013年10月07日 | 営繕作業
前回の防災訓練で3台の発電機を使用して
何人かの人に発電機のエンジンをかけてもらう前に、

私が事前にエンジンをかけたのですが
1台が何度やってもかからないのです。

そこで2台を使用して訓練をしました。

訓練終了後にプラグ点検を試みたのですが
ちょっと深い空間の中にあるので
普通のプラグレンチでは取り外せませんでした。




プラグの周辺だけを撮っているので、
簡単に外れそうですよね。




プラグが発電機のどの辺にあるのか
分り易い写真を本日(10月8日)撮りました。




角度を変えてもう一枚撮りました。
大変そうでしょ~、汗、涙、笑、三拍子そろっています。



そこでユニバーサルタイプのプラグレンチを購入しまして。

本日(10月7日)、プラグの点検清掃をしました。





この様に二か所のジョイント部分を曲げても
廻すことが出来るのですから凄いですよね、

障害物があってもプラグまで届いて、簡単に
取り外すことが出来ました。

前回の取り外し作業(未遂でした)の苦労は何だったんでしょうね。





取り外したプラグです。
カーボンで真っ黒ですね、これではかかりませんよね!





真鍮のブラシできれいに磨きました。

もちろん一発でかかりましたよ。

次回の防災訓練は11月6日ですよ~。

ヘルメット&グローブを新調しました。

2013年10月05日 | マジェスティー

これが今回新調しました、
ヘルメット&グローブです。




これが10年近く使用した現在のヘルメットです、

このヘルメットかなりやばいですよ(怖)

シールドが傷だらけで、対向車のライトが
乱反射して、カーブが見えなくなり。
二度、三度、曲がりきれずに突っ込みそうになりましたよ。

雨の日に対向車が来たら最悪ですよ、
シールドを下げてはとても走れませんよ。

雨の日はシールドを上げています。(厳)





シールドを上げると、すりキズがよく分りますよね。
スモークシールドみたいですね

何度かクリーナーで研磨したけど駄目でした!

ホームセンターで売っている様な
ヘルメットはシールドを別売していませんでした。





新しく購入したヘルメットです、
シールドが綺麗ですよね。

内装が脱着できるので汚れたら
洗えるので、良いですよね。

今度は、大切に取り扱いますよ。



いつもはホームセンターで2,000円前後のグローブでしたが、
今回はゴアテックスグローブにしました。

防水耐久性と透湿性を兼ね備えているので、
手を温かく、ドライで快適に保てるので

これからの季節、通勤が楽しみです。



久しぶりに餌(ひまわりの種)をいれました。

2013年10月04日 | 野鳥

この画像は9月上旬頃に撮影しました、
暑い盛りでした。

夏場は餌に困らないと聞いていたので
6,7,8,9、と4か月間餌を入れておりませんでした。

10月になったら餌を入れよと思ってました。






本日(10月4日)餌(ひまわりの種)をいれました、
こちらは空中餌台を取外して餌を入れています。

皆さんお気づきですか? 作業台の天板が
綺麗でしょ!・・






天板の汚れを削り取る前の画像です、(9月29日に撮影しました)
汚いですね!

外に出したままですので、雨、風、紫外線で
すぐに汚くなってしまいます。

この作業台はプレハブ小屋に収納できるような
寸法で作りました、

最初は出し入れしていたのですが
毎日の出し入れは大変なので今は出したままです。

作業場に屋根を付けたいな~



本題に戻ります、ゴメンナサイ!





水飲み場と餌場がいっしょの餌台に
餌を入れている画像です。

本日11時頃に餌を入れましたが
今日は餌を食べに来ませんでした、

もう忘れてしまったのかな~

10か月前のお話!

2013年10月03日 | 道具

本日(10月3日)はこの切り株の周辺の草刈りをしました。
この画像の場所はデイサービスの送迎マイクロバス
オリーブ号が駐車してある、奥のヤマモモ右隣りに
ある切り株です。




(本題の)10か月前のお話!

この画像は2012年12月8日に撮影しました。

施設で働くパートさんのご子息さんが電動工具メーカー
日立工機の部長さんと云うことで、

伊豆高原十字の園の敷地で海外向けの
販売促進用のビデオ撮影が行われました、

数種類の電動(バッテリー)工具の撮影が一通り終わり
全部の機種を切り株に並べて撮影が行われました。

私もデジカメを取りにゆき、撮影しました。
その時に撮影したのがこの画像です、

私が撮影しているの見て、撮影スタッフが
石川さん、これはまだ発売前なので、
他に公開しないでくださいと言われました。

あれから10か月が経ち、市場に出回っているので
時効と思い、記事にしました。

日立工機の部長さんが、石川さんに大変お世話になりましたので
何か欲しい工具がありましたら教えてくださいと云うので
三種類ほど言いました。・・・・・




後日、送られてきたのはチェンソーでした。

チェンソーのバーが変形しているのでバーが欲しいとは言いましたが
チェンソー、一式送られてくるとは思いませんでした。

チェンソーはすぐ使いたかったのでバーを交換済みでした。

送られてきたチェンソーは倉庫に眠っています。
仕事バカが使うことはないで(笑)