goo blog サービス終了のお知らせ 

空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

日本橋〜小網神社〜

2021-09-12 17:17:00 | 神社・仏閣巡り
虎ノ門 金刀比羅宮の次に小網神社に向かいました。金運のご利益と銭洗い目当て(笑)。


今回は初めての参拝。想像しているよりも、こじんまりしていました。鳥居をくぐりると、拝殿までの距離も短くて、数人入れば密になってしまうほどのスペースでした。
境内は市杵島比賣命がご祭神とあって〝瑞々しい〟という言葉がぴったり。居心地よすぎ。

参拝者は途切れることなく、やってきます。
本当はもっとゆっくりしていたかったけれど、さっと参拝をすませました。
ご祭神
 倉稲魂神(お稲荷大神)
 市寸島比命(弁財天)
 福禄寿
ご利益
 強運厄除、財運向上、学芸成就、病気平癒、渡航安全
✳︎関東大震災の手水鉢
関東大震災で社殿は焼失したのに、この手水鉢は焼け残ったといいます。草が生い茂っていて気づきにくいかもしれません。


✳︎小網福禄寿
福徳・人徳・健康・長寿の神様。
とても小さくてかわいらしい福禄寿様でした。

✳︎銭洗いの井
「万福舟乗弁財天
市杵島比賣命」
とあります。
小銭を洗いました。

おみくじは大吉。
また参拝に行きたくなる神社でした。