Imachoの旅日記

旅好きImachoの旅日記を写真とともに綴っています!

長野 2013.11 (渋温泉)

2013年12月16日 | 日本
18時2分 湯田中駅に到着
迎えに来てくれた旅館の車に乗って今日のお宿へ

ここです。  「古久屋」





玄関前には温泉卵が売られています。1個50円




この旅館の下を流れてる温泉が丁度温泉卵を作るのに最適な温度なんだそうです。

女将はとても綺麗で若くて素敵な感じの人です



私の泊まったお部屋はこの奥左手「懐古」というお部屋
ちなみに正面は温泉です。9つの温泉が建物のあちこちにあって
その内の一つが隣にあるんです





この旅館、斜面に建っていて、建物3つが繋がっている為、中は階段が複雑に


たくさん




お食事前に旅館内の温泉に行く時も





階段を上ったり降りたり迷路のようです




お食事に行く途中の通路に




源泉が見れます




お食事は、7時から
お部屋ではなく個室のお食事部屋で頂きます








滑子の天婦羅です。







信州名物のお蕎麦はつなぎに「オヤマボクチ」を使っています。








美味しい料理でお腹がいっぱいになったところで、
ちょっと外に散歩へ・・・




「古久屋」の目の前には「金具屋」という旅館が
国の登録有形文化財で昭和8年から3年かけて建てられたそうで
建物の主要部分には釘が使われていないそうです。
「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったとか??



通りの窓も風情がありますね




と呑気にしている場合ではなかった
この渋温泉の名物は9つの外湯なんです。




渋温泉の宿泊客に渡される外湯の鍵とバスタオルを持って浴衣と下駄で
温泉巡りへ~

(外湯は朝6時~夜10時までなので、10時までの1時間で
 大急ぎで5つの外湯に入りました 続きは明朝6時・・


では9つの温泉を紹介~

地図の左から  





三番湯
昨晩、最初に入った温泉なんですが、熱くて入って3秒で出てきました・・




二番湯
どの温泉もこじんまりとしていて脱衣所に浴衣を脱いで、さっとかけ湯をして
3人も入ればいっぱいの湯船につかって2~3分で上がってという感じ





一番湯
温泉街は下駄歩きが楽しくなる石畳です




地図の右から




五番湯
どの温泉も温度が高めで長く入ってられないんですが、地元の人は慣れているのか
結構平気な顔してました・・




四番湯
夜の最後に行った温泉ですが、既に体は芯からポカポカ~お肌もツルツル~




六番湯
朝一番に行きました。目の覚めるような湯の熱さっ




七番湯
温泉には高熱の温泉口と薄める為の水の蛇口があるのですが、
どの温泉も水の蛇口が閉められていることが多くて熱くなっているみたいです・・・
(温泉口のお湯も止めてあるところは程良い温度になってました)




八番湯
温泉街の朝は早いみたいで、6時過ぎなのに、温泉は人がいっぱいで
タイミングが悪いと少し待ったりします。
(なんせ、どこも3~4人で満員なもんで・・




九番湯
ここは大湯と言われその通り温泉が広く20人ぐらいは入れる湯船で
温度も程良く調整されてました





外湯回りの後は旅館の温泉にも入らないとね




ここはお部屋の隣の家族用のこじんまりとした温泉です。




温泉を堪能した後は温泉街散策に

長野に多い(?)道祖神 温泉の中で二人仲良くね




道祖神横の階段を上がると




ちょっとした朝市をしていて やはり長野と言えばりんご
試食をいっぱいさせてくれましたよ




六番湯・七番湯方面に進んで行くと



古い門が・・温泉寺というようです。




道なりに歩いて行くと温泉から煙が




楽しい、浴衣と下駄の散策もそろそろ終わり・・




8時~地元産の食材を使った美味しい朝食をいただきました





もっともっと渋温泉でゆっくり過ごしたかったんですが、9時34分の
湯田中発の電車に乗らないといけないので9時には旅館を出ました。
旅館の御主人に「一番遅くに来て一番早くに帰られるお客様です」
と言われてしまいました・・
そりゃぁ、6時に来て9時に帰るなんてビジネスホテルじゃないんだからね~
だって、渋温泉がこんなに充実して お肌がツルツルになって 楽しいところだって知らなかったんだもん・・


かなり後悔して後ろ髪引かれる思いで・・湯田中駅





長野電鉄の特急「SNOW MONKEY」




渋温泉近くの地獄谷温泉は猿が温泉に入るのが見れる
有名な観光名所だそうです・・もちろん、見に行く時間はありませんでしたが・・・


そうそう、帰り際に女将からこんな嬉しいお気遣いが





泊まった旅館の温泉にも全部入れなかったし、地獄谷温泉も行けなかったし
次はゆっくり来たいです~

























最新の画像もっと見る