goo blog サービス終了のお知らせ 

虹の橋へ・・・

2010年06月13日 13時14分08秒 | ペット

 


2009年・・6/12に我が家に来てちょうど、、1年。


人間に換算すると・・まだ12歳。


本日6/13・・午前9時・・・永眠しました。


これは私とチ-のお気に入りの写真です。


チ-はパソコンしている私の膝の上が大好きだったんです。



2日前から自力では水分も食事もとらず・・与える薬だけは飲んでました。


昨日は酸素ボックスから出たり入ったりしていましたが・・・一度吐き戻し。


夜中から舌を出し呼吸をするようになり、、呼吸が苦しそうでした。


最後の最後まで頑張りました。。。。今は安らかに眠っています。


明日、、午前にレオンを火葬した霊園まで行き葬儀をしてきます。


 


皆様・・・ご心配ありがとうございました


山田動物病院、、、そして、鈴木様・・・ありがとうございます


虹の橋のお話・・・


天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。
この地上にいる誰かと愛し合っていた動物は、死ぬとそこへ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
食べ物も水もたっぷりあって、お日さまはふりそそぎ、
みんな暖かくて幸せなのです。

病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。
・・・まるで過ぎた日の夢のように。

みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさのこと・・・。

動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日・・その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに震えはじめます。

突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。
あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。

幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する友を優しく愛撫します。
そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日も消えたことのなかったその瞳を。

それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです・・・。


 


チ-は私が逝くまで虹の橋でレオンと仲良く遊んでいるでしょう。。。。 


 


今日のチ-ちゃん・・・

2010年06月07日 19時31分05秒 | ペット

 


毎日、きちんとお薬も飲んでくれてます


病院でもらって高カロケリ-食が甘いので苦いお薬も飲んでくれます。


生きようとしているのだねぇ~


表情にイマイチ、、元気はないですが、、安定しているようすです。



庭に咲いていたミニ薔薇を。。。アブラムシがいたので退治


そういえば、、原口選手のお父さんのブログに・・


アブラムシ撃退のため、、てんとう虫を補強してきたと・・・


 


長女が育てているラディッシュ、、セットで780円らしいが・・


ス-パ-で買ったほうが、、安くないか


 


会社からもってきた、、金のなる木・・・


子供のころに親戚の家では5円玉50円玉がくっついていたので、、、


本当に金が生る木だと思っていたが、、



このミニ薔薇も・・・5年目です


今年はモッコウ薔薇、、山口から挿し木でもってきたのが満開でした


 


おもしろ画像・・・

2010年06月07日 16時43分57秒 | ペット

 


 


今日は蒸し暑いですね。。。


今週は午前中のみの仕事です



娘から面白い猫の動画があると・・・ 爆笑もののネコです


http://www.youtube.com/watch?v=PKRufXsEJyQ


↓ これも癒されるので見てみてください。。。


http://www.youtube.com/watch?v=sGcaNhsEXu0&feature=related


 


 あっ。。。


今日、仕事の帰り・・1時半ころ・・加藤選手の車とすれ違いましたぁ


袖が赤いTシャツ着ていたような。。。・・隣に奥さんかな・・・誰か乗っていたような


先週の日曜日も、動物病院へ行くとき・・朝8時半ころかな。。


練習へ行く加藤選手の車が交差点に止まってました、、、


 


生きる・・・

2010年06月05日 16時30分14秒 | ペット

 


今日は、午前中に診察に連れて行きました。


担当の進藤先生は・・チ-を見てびっくり・・


入院4日間、、食べることも水を飲むこともせず、、朦朧としていたのですから・・


帰宅したその晩から食べて、水も飲みましたよ・・って話たら・・


病院ではストレスがあったんだろうなぁ、、と、、匂いが違いますからね・・


先生が薬を飲ませると吐き戻していたんです。。しかし、、今は上手に飲んでくれてます。


いつものように手を入れて水を飲む仕草に、、笑っちゃいました


あっ。。。下半身は動かないと思っていたら、、尻尾が動きました


今日から、お薬が増え・・


肝臓の薬。鉄剤。吐き気止め→胃潰瘍の薬。


一生懸命生きています。。。



 


そうそう。。エスパルス君にレッズ君・・・  オスかメスか、、、


こんなにでかくなりました・・・


相変わらず、、レッズはエスパルスに突かれて逃げてますが・・・


逃げずに闘え



  内舘さんちの金魚はどうしただろうか・・・


 


頑張ってます !!

2010年06月04日 19時45分28秒 | ペット

 


毎日、チ-と一緒。。。


なんか子育てしていた頃を思い出しました。


洗濯を干しては、様子を見に行き、、、買い物しても気になり早くに戻る・・・。


いつも買い物は車・・しかし、今日は、、近いので歩いて行って見ました。


車だと、国道の反対側なのでぐるりとまわります、、が・・


歩きなら近いのです・・しかし、牛乳に特売の醤油を買ってしまい、、重たい


途中に・・鈴木、阿部さんと言うお家がありました。。。


えっ、、岡野、中村、高橋・・・この5件が並んでました・・・


 


チ-は朝、昼、晩にこうして起きては自分で動いています。



酸素の中にばかりいなくてもいいそうなので、出してあげると。。


前足を使って歩いています


自分で餌を食べるし水も飲むのでまずまずです。気力だけはあるようです。


今日は高いところに上りたく、、ニャ-ニャ-鳴きながらよじ登ろうとしていたのが


下半身は・・動かないので・・クタクタなんです・・・


でも、、、毎日頑張ってます



 


夕方、、、担当医に電話でチ-の様子を報告したら・・


とても喜んでくれました。


今まではちょっと高い所に置いてましたが、、床に直接置き・・


誰かいる時には、、酸素ボックスから出れるようにしてあげても良いとの事。 


早速、、オムツを買ってきて===3、、出してあげましたぁ


これなら抱っこ出来るし、、移動してもオシッコも安心。


少しづつ、、リハビリしましょう。。。


キルアは・・・おバカさんで、、チ-を威嚇します臭いが違うらしい。。。


 


 


チ-ちゃん。。。

2010年05月29日 20時07分34秒 | ペット

 


今日、、チ-が突然歩けなくなり、、立てなくなりました。


すぐに病院へ・・・


車の中で、、チ-はもがき、、辛そうに私に噛み付いてきます。


前足だけで移動し、、一人になりたそう・・・


 


病院に着くとすぐに先生が見てくれました。


すぐにレントゲンを撮り、、ICUへ。。。


心臓から血液がうまく体に運ばれず、、下半身に血栓症を起こしてしまったのです。


足はそのままでは壊死してしまいます。


そのまま預かるとのこと。。


これからどういう処置をするか、、病気の進行具合などを聞きましたが、、頭がパニック、、、


一旦、帰宅して・・夕方にまた病院へ。。。


 


チ-はICUで酸素を入れてもらい・・・点滴をし落ち着いていました。


血栓を起こすと体に痛みが走るそうで、、痛みを和らげる薬、心臓を元気にする薬、血栓を溶かす薬が投与され、、人間と同じ治療をしています。


チ-の表情は普通に見えたので安心しました。でも足が冷たい・・・


チ-がおとなしくしていたので、心電図も図れ、、生まれつき心臓の病気ももっていた可能性もあるとのことです。


今日の先生は判断が早く、的確で迅速。。信頼できそうです。


とにかく、、血栓が溶け、心臓から体中に血液がうまく運ばれると・・足も立てるようになるとのこと。。


 


最初に診断されたエイズ・・ではなく・・・白血病。


ゴンはいったい


これまでの治療法は間違っていなかったのでよかったですが、、人間なら大変な間違いじゃん


 チ-は最低でも3日間。。ICUに入り治療します。


どうか、、血栓がうまく溶けます様に。。。。


 


 明日の試合は・・まだ行かれるかは判りません


選手のみなさん。。。チ-は頑張って治療しています。


選手のみなさんは元気、病気なんてしてないです・・プロとしての自覚をもっと持ち、ピッチで最高のプレ-をしてください・・私たちに感動と勇気を与えてください


明日は清水が相手。永井選手、小野選手に浦和の一番良い試合を見せてあげましょう


絶対に・・・勝て


 


 


 


 


 


娘と猫と・・・

2010年05月22日 22時13分09秒 | ペット

 


チ-は・・こうして横になっている毎日で・・今日は昨日よりも元気がないです。


リビングのパソコンの横に寝床を作りました。


ゴンは・・チ-を見守っているかのようにそばに寄り添ってます・・


・・・チ-の近くに・・チ-用の美味しいご飯があるからかも



今日の娘たちは、、仲良く三匹の猫で語り合い・・引き離すことを諦め・・


やっと・・明るい笑い声も出てきました。。。



ゴン、、遊ばれてる


 


 


 


猫たち・・2

2010年05月21日 22時19分47秒 | ペット

 


 


家族会議の結果・・・明日、キルアは里子に出すことに決まりました


 


キルアは健康児。今は2階にトイレもご飯も移動しました。


しかし、、このままゴンといて感染してしまうことを恐れ、キルアを閉じ込めているのはかわいそう。


キルアは階段でじっと扉が開くのを待っている状態。


ゴンも二階に行きたくてガリガリ・・・


それならば、、違う家でのびのびと暮らしたほうがゴンを忘れることができます


ゴンは発症していないから、キルアといても感染率は低いかもしれませんが・・


どっちがいいのか迷いましたが、、私たちもいつまでも監視しているわけにもいきません。


キルアはこの家にいたいでしょうが・・長い人生を考えると・・・・。



行き先は・・・次女の彼氏の家。新宿方面のアパ-トですが猫は可能だそうです。


次女はキルアが落ち着くまでは行ったり来たりしてくれるそうです。


早く、二人が結婚し、、もっと広い環境に住めるように、、努力してもらいましょう


次女の彼氏はとても優しいので、、キルアを可愛がってくれるでしょう。チ-の話で泣いてくれます。


キルアがアパ-トに慣れるまでは時間がかかると思いますが・・


しかし、キルアが病気せず健康にいてもらうために・・・


どっちがいいのか・・キルアが決めてくれるといいのですが、、そうもいきません。。。


ここにいてゴンに近づけず、、今まで行かれた場所に行かれないよりも、、


新しい場所で新たな生活を始めてもらうことに決めました。


ずっと手元に置いておきたいですが・・どうしたものかと・・まだ迷います


 


チ-は・・食べて、飲んで、排泄以外は・・横になり寝ています。


やはり、少しずつ体力が落ちてきました


今日は薬も変えてもらい、餌に混ぜたら食べてくれました。


まだ食事は自力でゆっくりですが食べることもできます。


猫は最後まで頑張るそうなので、、見ていて辛いです。


チ-の表情は見た目には変わりませんが、、寝ていることが多いです。


 


 


さぁ、、明日は湘南戦


・・・朝一でキルアを新宿まで送り、、その足で行きます。応援も頑張るぞ


先発予定・・・GK加藤 順大・・・頑張れ


 


 


 


猫たち・・・

2010年05月19日 14時06分21秒 | ペット

 


昨日、、チ-が・・


検査の結果・・・猫エイズを発症していることがわかりました。


昨年の6月に我が家に来てから約1年。


人間にするとまだ12歳くらいです。


どことなく、2匹に比べると毛並みが悪いなぁと思っていたのですが・・・


今から考えると半年位前からはそれなりの症状がでていたのかもしれません。


ここのところ、ご飯の時間に遅れたり、寝たきりが多くなってきて、、


異変に気がついたのが月曜の夜。


この場所がお気に入りなのかと思ってたけど・・だるくて動きたくなかったのですね。



で・・急遽、輸血が必要とのこと・・・・・・いつ亡くなってもおかしくない状態らしい


徐々に悪くなっているので本人はこの病状に慣れてしまっているのだと・・


まだ階段も、高い場所にも上ります。でもそこから暫くは動きません。


発祥してしまったら遅かれ早かれ・・今は貧血がひどいのです。


しかし、、、輸血の相手が見つからず・・輸血を提供する猫たちが病院で飼われているらしい。


で・・急遽、ゴンとキルアを連れてエイズ検査・・・・・。


長い時間待つこと、待つこと・・・


 


・・・そして、なんと検査の結果ゴンの血がチ-と一致


ゴンは何かを察したのでしょうか、、輸血、点滴の間はおとなしくしていたらしい。


ただ、、緊張していただけだと思うが・・・。


 


しかし・・・


検査の結果・・・ゴンもエイズに感染していました。


幸い、、、発症していないので血液は元気です。


どうしてなのか、、病院で院内感染とか??(キルアだけ違う病院)


・・・しかし、今更考えても仕方の無いこと・・・


医師いわく、、多分・・もともとチ-が親からの感染でもっていたのかもしれないとのこと。。。


当初、下痢がひどくて、、虫がいっぱいいたのです・・


そう考えるのが一番気持ちが楽になります。


 


キルアは感染していないので・・キルアを二匹に近づけないようにしないといけません。


キルアは私の部屋、元三女の部屋がお気に入りなので二階で飼う事に。


これから大変ですが、、三匹、家族力を合わせてがんばります。


医療費もかかるので・・アウェイ観戦は・・・多分、行きません。行かれません。



病院通いが多くなります。ブログの更新や書けない日もあります。


これからチ-と闘います。


 


 


久々の・・・猫たち

2010年05月07日 22時00分00秒 | ペット

 

5月に入り、、猫たちにとっても清々しい日々

昨日は強風で洗濯物が大変なことに・・・

洗濯物を干していると、、嬉しそうにベランダに飛んできます。。。

気持ちよさそうにゴロンゴロン

 

最近はすっかり甘えん坊のキルア

大きくなっちたチ-

今朝のチ-ちゃん。。。ピアノの上がお気に入り、、、

今朝のゴン

この表情見ると・・・こっちまで眠たくなっちゃいます

 


お帰りチ-・・・

2010年03月25日 19時08分48秒 | ペット

 

今朝、一番でチ-を向かえに行きました。

が・・

まだ点滴が外れず、、30分も待ちました

三女が抱いて帰宅・・おびえていました・・

 

病院のエリザベスカラ-では大きく辛そうなので、、

友達が作ってくれました

小さいけど、傷を舐めることができず・・軽いし回りも見えます。

が、、チ-はこうして水を飲むので、、

手で救って飲むのがいいみたいです。。

食事の時はカラ-を外してあげました。

すでに避妊済みのモモちゃん・・

でかくなったなぁ~

なんて格好しているのだ

 やっと落ち着き・・餌もたくさん食べ、水もいっぱい飲みました

今夜は一緒に寝ましょう

 

 


チ-・・・

2010年03月24日 18時55分29秒 | ペット

 

 

今日は避妊手術で一泊二日の旅へ・・・

 

昨夜、9時から絶食のため部屋に閉じ込めましたが・・

チ-はドアにジャンプして扉を開けてしまうため

仕方なく、ランの水もゴン、キルアの水も全て撤去し・・

今朝もチ-のためにラン、キルア、ゴンは食事はいつもより遅い朝食となりました

夕方5時に山田動物病院にをすると・・

無事、手術は成功し・・明日一番でお迎えに・・・

きっと今頃は・・ニャ-ニャ-鳴いていることでしょう

とっても甘えん坊のチ-

山田動物病院のスタッフはみなさんとても良い人です。

飼い主に不安を与えず、、院長の山田先生はいつも笑顔

土日もやっているので助かります。

夜も自宅兼なので緊急時にはすぐに対応してくれますよ。

なぜか、先生の車のナンバ-は・・・11-11・・・達也ファンかも

それにとってもロングヘア-の美人の先生がいます

都築、達也もここに来たたことがあるらしいが・・

聞けない・・・

 

お構いなしのゴンちゃん

 

 


掃除・・・

2010年01月31日 12時20分01秒 | ペット

 


今日は早朝から水槽の掃除


10年になるプレコこと。。ヤマト君・・


まぁ、、よく私と10年も付き合っていますね・・・


 


この水替えも・・適当なんです。水かさが減ると増やし・・


汚れてきたらモ-タ-の部分の掃除のみ・・水の全取替えはしてません


昨年に、、金魚のレッズ&エスパルスを同居させると・・


これがなんとお互いに良い環境なのか



エスパルスはどんどんでかくなり・・


病気していたレッズ君も・・この通り元気です


レッズは11月末頃に浮き沈みしていてもうダメか


エサの時間までいつも横になっていたんです・・


・・酸素不足、環境が悪いかもと・・


でかい水槽に入れちゃいました


あっ・・・グランパス君は・・昨年・・天国へ・・・



 


ヤマト君は・・


金魚たちのエサをこのでかい口で一飲みしてしまいます


毎朝、毎晩・・エサの時間になるとここにこうして待っています


今までプレコのエサはプレコ用で一袋1600円。


金魚のエサは298円。しかし、、食べる量が


目玉がクリクリで可愛いのよん



 


 


久々の登場 !!・・・

2010年01月21日 20時52分13秒 | ペット

 

 

 

娘の部屋に引っ越してから・・

ここがゴンのお気に入りの場所

気持ちよさそう

にゃんだ

キルアはここがお気に入り

朝日が当たり暖かいのです。

しかし・・ブラインドを舐めるのが困ります

 

ここは、私の会社の駐車場

もう寒梅が咲いてました

春はそこまで来ていますね

あと・・44日で開幕です

http://www.youtube.com/watch?v=fOLj2g3oF4Q&feature=related

 こみ上げてくる涙を 何回拭いたら

伝えたい言葉は届くだろ

誰かや何かに怒っても

出口はないなら

何度でも何度でも何度でも

立ち上がり呼ぶよ

君の名前 声が涸れるまで

悔しくて苦しくて

がんばってもどうしようもないときも

きみを思い出すよ・・・♪

 

 


くつろぎ・・・

2009年09月30日 20時32分28秒 | ペット

最近、、寒くなったので布団にやってくるニャンコたち・・

チ-は、まつげが黒いので、エクステしているみたい

首絞めているのではありません

じっとしていないので・・・

もう、、重たくて少しの間しか抱っこしていられなくなりました

 キルアはじっとしていないので、無理やり抱っこ

 寒いの苦手な私は、、毎日ぬくぬくです