goo blog サービス終了のお知らせ 

歩きつかれた~

2007-09-24 16:01:50 | レストラン&Food
週末は特に予定もなくダラダラ・・・と起きて
ネットを見ていると
聞いた事のないモールを発見
「Great Of The Bay Area Mall 」
しかも近いので早速行ってみた

またShopping!? いやいやWalkingがてら・・・
モール内にパン屋「ANDERSEN」があった
日本で売ってたパンも売っていたので同一店かな?
嬉しくて思わずパンを買って帰った


そして以前からKzoが連れて行きたい
と言っていた
サンマテオのラーメン屋へ
ワザワザラーメンを食べるためだけに ハイウェイで30分
初めてのサンマテオ!
ダウンタウンはなんだか日本系のお店が多いぞ


「HIMAWARI」
 ラーメン屋とは思えないカワイイ店内

 ジャストミート!!
食べたかった博多風だ!
この細いストレート麺が好きなんだ~

ラーメンだけではなんなので
日本庭園があるという公園へ
 ワビサビが凝縮されていた





食べ過ぎた

2007-09-07 15:14:13 | レストラン&Food
今日もしつこくお買い物デー

同じアパートで良くお付き合いのあるお2人(お子さん連れ)とMAKI、4人で

stevens creekの通り沿いにある
オイシイと教えてもらったパン屋「レピドール」へ
クレープ、ケーキ、お惣菜、飲み物 が売ってる
そしてパンは日本に近くて
 このみな感じ

そして隣の八百屋「IMAHARA」へ
イマハラっ!? 今原!?  二本ぽい名前
なじみのある野菜と食料品が多く立ち並んでいた
しかも野菜の新鮮度は日系スーパーより高い
これから御用達だ


そしてちょっといった先にある
タピオカジュースやさんへ
タピオカとプリンの入ったミルクティーがあるんだって
凍ったマンゴーかと思いきや
 下にぎっしりカキ氷


今日もすごく暑いから
氷ミルク食べたくなった

ウインドウショッピング日和

2007-08-28 16:43:45 | レストラン&Food
ESLの帰りにショッピング
お気楽主婦はいいもんだ

ESLで同じクラスでアパートも一緒のMちゃんと
一旦アパートへ帰って1台に乗り合わせる
今日はダンサー主婦Carで

ランチはEl caminoの「spice hut」
インドカレー屋だった
はじめは頼み方がわからないので
Setメニューを頼む 番号で選べるから簡単
と思いきや 数種類あるカレーは選ばなくちゃいけなかった
指差しでね

 このパンもちもちでおいしい!
 この麺はちょっと・・・

そしてホビーグッズがあるという
「michaels」
ホビーグッズの品揃えはほどほどで
文房具や雑貨も多かった
 もうハロウィングッズが

 なんだか本気で怖い
子供泣くでしょ

さらに数件お店によって
見てるだけでも楽しいよね~


TV三昧

2007-08-20 14:43:49 | レストラン&Food
朝一で昨日結局買い物できなかった「99」へリベンジ
水、ビール、野菜、魚 etc・・・大量買い

お昼にマウンテンビューの「まるいち」ラーメンへ
 ダンサー主婦 初めてのラーメン!
 とんこつ!と黒いラーメン おいしい♪

Kzoはお勉強のため図書館に行ってしまったので
ダンサー主婦は明日のELS(English as a Second Language)の予習
初日だからさ 自己紹介するに違いない
はぁ~最初ってのはヤナもんだ なにしゃべろ~


夕飯の支度をチャチャッと済ませ
7:00pmにTVの前に正座
夕飯しながら
「First Kiss」
「Yama Onna Kabe Onne」<こっちのTVガイドタイトル「女」が「onne」になってる
くだらないといいながら、結局毎週見てる
その後も
「秘密な奥さん」 <藤原紀香 こんなのに出てたんだね~
「幸せってなんだっけ」 <かなり時差あり
も見て 結局4本立

夕食前にジタバタ

2007-08-10 16:30:55 | レストラン&Food
先日、買ったばかりの牛乳が
もう、今日で賞味期限切れ <よく見て買わなくちゃ
味も余りおいしい牛乳じゃなかったから
クリームコロッケにしよう

げ、げっ 牛乳 分離してる・・・
こないだも賞味期限前で分離してた
まぁこんなことで驚いちゃいかん!

気を取り直して新しい牛乳を購入

岡山のおかんが作っていたように
コーンクリームにしよう!
って思ったら
 なんじゃこりゃ!パッケージは普通 あけてビックリ!
ふやけたコーンが入ってる
味はナッツのジャイアントコーンがふやけた味 <よく見て買いましょう
これも買いなおし


そんなこんなとジタバタしていると
シンクが溢れていた
さっきの分離した牛乳が流れていない
DISPOSER(ディスポーザー)のスイッチを入れる
・・・・あれ?動かない
とりあえず、トイレポンする <注:うちでは台所用となってます
溜まった水は流れたが やっぱりディスポーザーは動かない

あぁ~修理頼まなくちゃ

日本づくし

2007-07-22 23:59:51 | レストラン&Food
昨日のバーベキューパーティーでぐったり
疲れると日本食が食べたくなる
おいしいうどんとか食べたい!ってことで
ダンサー主婦 初の日本食

前から気になっていた
隣のマウンテンビューシティにある「寿司豊味」
だいたいこっちには うどん屋、そば屋、天丼屋・・などはなく
寿司屋に行けばそういったものが食べれる
 焼きさば天ぷら定食
 天ぷらうどん
 鉄火巻き 左のはお店のサービス!
久々の味噌汁も堪能した やぁ~おいしかった

お店に「OBON festival」というチラシが張ってあった
腹ごなしに行ってみることに
マウンテンビューにあるお寺で開催されていた
主催側もお客も多国籍、日本語がまったく飛び交っていないので
日本のお祭りのような気がしなかった
夜には盆踊りがあるみたいだから
東京音頭とか流れて日本ぽいのかな~
外人に混じって、盆栽や生け花を見学し帰宅

マウンテンビューは建物がこちんまりしててかわいくて
そんなに大きな通りもなくて感じがいいシティ
 長く住むならここの市がいいな

アジアンチャンネルで日本の番組がやっていた
「Ninja Warrior」って言うんだけど
昔のたけし城みたいな内容のやつ(例えが古い
日本にいるときは全然見なかったけど、ついつい・・
みながら夕食
刺身(by韓国スーパー)とカキ(by中国スーパー)のせご飯
刺身買うのも初



日本づくしの一日でした~





え~ ネタなしの日は・・・

2007-07-21 14:46:14 | レストラン&Food
今日Kzoはお昼に鯖塩弁当を食べたらしい
パルアルト「富貴寿司」
和食だ HPに日本語がないっ

ダンサー主婦はまだアメリカに来て和食を食べてない(あっスーパーの寿司食べたけど)
和食デビューにいつになるだろう


では今更ながら、こっちに来てからのごはん紹介

こっちに来て一番初めの夕食は「i-Hop」まさにアメリカンダイナー
 昔うちの近所に「i-Hop」ってあったんだけど・・同じなのかな?
まずそうに見えますが、結構いける
グラタンのようなクリーミーな中身を厚みのあるクレープ生地で包んでる

こちらは某アメリカンダイナー
お昼ごろには続々とアメ車に乗ったおばあちゃん達が
アップルパイを買いにくる
でもごはんはおいしくなくてビックリ!
鮭のグリルに添えてあるブロッコリーは1株分あったと思われる
おいしくないランキング 今のところ1位だ


インド料理
韓国料理<食べ放題のコリアンバーベキュー>
タイ料理 「Thai Pepper Restaurant」この辺のチェーン店
どれもおいしかった

でもね、どこも量が多いから
いつも残しちゃう
そんなときは お持ち帰り
 ドギーバック! これ常識








ひさびさに酔っ払っちゃった・・・(^^;)

2007-06-29 13:27:07 | レストラン&Food
昨日はうちらの送別会&Kzoの前任者の方の送別会
「Faultline」というビアホールのテラスで

六時だというのにまだ明るくて昼間のよう
地ビールとカルフォルニア料理のお店かな
なんと海苔巻きのおすしの天ぷらもあった!
酢飯の酢がきつくなかったせいか、意外とおいしい
調子に乗ってカルフォルニアワイン<おいしくって飲みやすかった
まで飲んで、完全に酔っ払った
みなさんを二次会だとうちに呼んどいて、さっさと寝てしまいました
反省・・・

今日は昼ごろまでゴロゴロしながら洗濯
このままではまずいと、午後にはクリーニング屋にチャレンジ
クリーニング屋まで徒歩20分
カウンターには日本人ぽい男が!
でも一応英語で Would you・・・・
その男性も英語で・・・
名前と電話番号を聞かれ答えるとHosijimaのスペルがわからなかったらしい
なんだ~日本人じゃないんだ~と思った瞬間
外人なまりの日本語で「土曜日の4時の出来上がりですがいいですか?」と
思わずにっこりOK!
きれいなお店だし、感じのいい人だったので
これからはここに決定!

お昼は「In-N-Out Burger」
ハンバーガーとかの種類が少なく小ぶりだけどオイシイ