goo blog サービス終了のお知らせ 

止まりました。

2013-04-20 09:59:21 | うちうちな話
この週末、突然に花粉症が止まりました。
花粉の季節が終わったのかと思ったけど、
そうでもないらしい。
1週間強の花粉症?
まぁ短くってラッキーです。

その代わり?
この週末から、メチャ暑くなった
もう、夏が来たのでしょうか
ビーサンにTシャツです。


先週、木曜日

San Jose downtownに無印がオープンしました
早速オープンにあわせて行ってきました。
先着、1000名様のバックをゲット!



お客さんがいっぱいでした。
やっぱり無印はシンプルデザインがいいねー
でも価格が日本の数倍!! うーん高い!
しかし、
こっちではなかなか売っていないスタイルのphotoアルバムが売っていたので
買ってしまいました。

さー写真整理しよう!


とうとうなってしまったのでしょうか。。。

2013-04-18 11:45:34 | うちうちな話
花粉症に
これだけはなりたくないと思っていたのに!!

実は2年前ぐらいから、春時期の1、2日ぐらいだけおかしいときがあった
でも、これは軽い風邪に違いない!と言い聞かせていがた、
今年はもう、1週間近く続いている。。。
涙が出て鼻が出てくしゃみが出て。。。顔がぐしゃぐしゃ

これはやっぱり花粉症でしょうか。。。?

そして、花粉症初心者なので
どうやって過ごしていいかわからん。。
病院行くべき?
薬飲むの?お茶飲むの?
ちなみにアメリカじゃマスクしてる人なんて一人もいないよ~

先週末

2011-09-16 17:27:03 | うちうちな話
       結婚記念日でした    イェイ!
まさかの~    8周年です

やー皆さんありがと!!

いつものごとく
バスを乗り継いで
レストランまで行くはずが。。
休日運転で途中バスがなく
タクシーを拾う羽目に。。。。

レストランはまたまたフレンチ
Saratogaの 「Sent Sovi」
お店の雰囲気はいいし
ウエイターさんがカッコいい!ので◎
でも料理は・・・うーんちょっと好みじゃなかったかな


カメラを忘れて携帯で撮った
料理をとるのが精いっぱい




写りが悪いわ

アフター2

2011-09-03 11:36:16 | うちうちな話
更にキッチンがリニューアルされました。
冷蔵庫、デッシュオッシャー、ストーブ、マイクロウェーブ、オーブン。
ちょっとすごいよ~ これ

まず、それぞれが全部、前のより大きい
しかも中に細かくしきりがあったり、引き出しがあったり
やけに使いやすくなった

一番すごいのはストーブ
これですか?IHっていうのは??



結構、高温きくし
なにより
掃除しやすいのがいい!!






B'z ドラフト会議

2011-08-24 21:53:37 | うちうちな話
3連ちゃんのBBQパーティー
1. Kzoの会社関係 公園でBBQ
2. 友達のB.D. Party  Korean BBQレストラン
3. 1日目の残りを片付けてもらうべく、友達を呼んだ
この最終日は
 BBQ Party with B'z ドラフト会議
これはもうすぐ開催される
B'z Live-Gym in ガンバカラオケでの
曲の争奪戦である!(誰が何を歌うか)
大人5人の真剣勝負であった

きー!! 思い通りにいってない
ダンサー主婦のラインナップは
Be There
Love me I love you
Blowin
Pleasure
Fireball or Zero
だったのにぃ。。。

ラストのThis Love ~こりゃヤバい恋はみんなで熱唱だな♪






我が夫婦は先日

2010-09-14 12:20:22 | うちうちな話
  結婚6周年
 無事7年目に突入いたしました
 
 日本のお父さんお母さん
 仲良くやってますよ~
 事故もなく、元気に健康
 ご心配なく!

 ステーキを食べに行きました
 Polo AltoのSundance The Steakhouse
 やーメチャメチャ美味しかった!
 アメリカ系レストランで美味しいと思ったのは
 久しぶり!
 アペタイザーもメインも。いい素材使ってるんだな~って感じで
 特にステーキが美味しいと思ったことはあまりないから
 いいお店だ!  PRIME RIB 万歳!!

写真がきたない・・・

毎週日曜日の

2010-04-05 12:58:53 | うちうちな話
このところのJapanese Language tableは
映画を見に行ったり
新しい友達が来たり
なんだかイロイロいつもと違うので楽しい

先週、メンバーの一人が連れてきた友達は
明日から日本に旅行に行きます
日本に行くのがこれが初めて
桜を見るツアーに参加します。と
アキバでメイドcafeにも行きたいと。
なんだか楽しそう♪
一緒に行って案内してあげたいな~

そして先日はランチ&お勉強の後
メンバーが連れてきたお友達と合流して
新しくできたというChinese系のカラオケへ
Taiwan or Chinese、英語、日本語の歌と
みんなイロイロ歌う
カラオケなんてずーと行ってなかったので
うまく声が出なかったヨ
次の時までに練習に行こ~ 英語の歌も練習したいし

ちなみにランチはChinease or Taiwanの店が多い
Photo真ん中は臭豆腐・その名の通りメチャ臭い!
   手前は牡蠣入りオムレツ・オムレツの上に餡がかかっている
              トロトロで美味しい

この季節

2010-03-17 14:31:58 | うちうちな話
最近よく体調を崩す
若くはないからでしょうか。。。

たぶん季節の変わり目

日本にいるときはよく
5月に激しく肌荒れしていた

最近は肌あれどころじゃない
昨年はこの時期
花粉症のような症状に見舞われ
今年は
咳が続く日があったと思ったら
その後 手の甲や喉の下辺りと顔の一部に
かゆみのあるボツボツが出たり
日本語対応の皮膚科はないし
他の病院も行ったことがないので
放置しておいたら 回復するのに3週間ぐらいかかった
そして先週末は8度の熱

春が嫌いになりそうだ

早く夏よ来い

雛祭りでしたねぇ

2010-03-05 05:32:24 | うちうちな話
あっまだ飾ってある
婚期が・・・ってもう関係ないけど

このペーパー雛人形を作ってくれた友達は
今、上空、日本へ向けてフライトしています
そう、帰国。。。
可愛い2歳の女の子がいるご家族
我が家の上の階に住んでおりました
寂しいねぇ

最近は帰国ラッシュ!? あちらこちらでそんな話を耳にします
同じアパートのもうひと家族も
昨日送別会でした
その時振る舞われたケーキ
 手作り!

Kzoもいないし
なんだか一人寂しい夜だったよ

iPodデビュー

2010-02-28 15:40:18 | うちうちな話
今日の夕飯はお誕生日お祝いってことで
Mountain Viewの「SUSHI TOMI」へ
やーここは本当においしいね!
おつまみ?アペタイザー?も
美味しいし、お鮨も綺麗きれいで美味しい
鯛のお鮨はね、ちょっと粗塩が振ってあってね
トロはメチャメチャとろとろでね
美味しいものを食べると
なんちゃって日本料理屋にはホント行く気がしないよね

家に戻ると
東京の両親から電話が
「お誕生日おめでとう」と
おっそ~
忘れてたごめ~ん、あははは って
まったくいい加減な親だな
まぁ3?歳にもなって
両親から電話をもらってちゃいけないけど

iPod Nanoです
すごいね~薄いね~小さいね~
ipod○○ 初めてのGetです。