goo blog サービス終了のお知らせ 

うまいんだな~これが

2007-12-01 12:56:55 | レストラン&Food
↑グリーンカレー これ大好きっ・・食べかけの写真で失礼
メチャメチャまいう~
「Tahi PEPPER」 学校帰りにランチ



 久々にパウンドケーキを焼いてみた
いっぱい焼いたので
恐る恐る学校に持っていた

・・実は先日 噂の洗礼を受けたので・・恐る恐る・・
先日 メキシカンの子のお家にお邪魔したとき
「梅の香巻」を持っていったら  <アジア人には大好評
お口に合わなかったようで
お姉さんがすごい顔で"ペッ"と吐き出したのである

でたっ!これだ!噂には聞いていた

けっこうこっちの子供達はあげたお菓子を目の前で捨てたり
ランチとかもいまいちだと一口食べてゴミ箱へ
ある日本人さんも経験しショックだったと話していた
まさにそれだ!

さすが素直に態度に表す外人さん達

そしてよりによって
今日のパートナートーキングは
「もし友達の作ってくれたディナーがおいしくなかったら
あなたはなんて言う?」なんて会話
先生は「おいしい!でも今はおなかが空いていないわ」と答える と・・
イタタタ・・・

でもそれも笑いのネタになるかと思い
休憩時間に出してみた
結果はまぁ上々ホッ

メキシカンの男子に
「これは日本料理か?」と聞かれた
日本料理でないことは確かだが・・どこの料理??
「よっヨーロピアンかな?」なんて答えちゃた




久々の汗☆

2007-10-15 16:18:41 | レストラン&Food
日系スーパー「MITUWA」の並びにある
 ラーメン屋「香風」へ
麺類はあまり得意じゃなく
人に誘われない限り食べに行かないラーメン
しかし「ひまわり」に続いて
ここもヒット
塩ラーメンを頼んだら
 細めんで硬めの仕上がりおいし~


んでもって
今日はいい加減 運動せねばっ!!!
っということで
裏の公園にあるテニスコートへ
いつもタイミング悪くて使えないんだけど
今日はちょうど誰もいなかった

やっと、、ラケットを使う日が来た
こっちにきてすぐに買ったのに 未だ使えずにいたのだ

1時間ほど汗を流す
ラーメン分のカロリーは消費できたかな

そしてそのまま、近所のゴルフの打ちっぱなしへも
ダンサー主婦もちょっとだけチャレンジ
コツとかはまだまだわからないけど
うまく当たると軽くて気持ちがいい
でも球をイチイチ足元に置くのが面倒だなぁ

健康的な一日だった

SAFEWAY ケーキの会

2007-10-12 14:18:18 | レストラン&Food
今日はいつものアパートのお友達と
「SAFEWAY ケーキの会」なるものを開催

 こんなケーキとか

 こんなケーキとか

 こんなケーキとか

すごいカワイイけど
すごい色・・・どんな味がするんだか・・・

今回は見た目にも普通なケーキを購入(photo左の4つ)
いや・・1つだけ紫色のケーキも
と、お友達の一人が
フランスケーキ屋さんで買ってきてくれたケーキが2個(右photo)
と盛りたくさん

SAFEWAY ケーキは予想に反して
ひどく甘いアメリカ味ではなかった
けど全部は食べきれない感じ
チーズケーキはさっぱりめ

紫ケーキはまさにアメリカケーキ

ナイナイ

2007-10-10 15:35:43 | レストラン&Food
「Ranch99」のフードコートでお昼を食べてみた
$6弱でパックにつめ放題
 色んなお惣菜がいっぱい
つめ放題なのでびっくりするぐらい
乗せて山になっている人もいる
味が混じっちゃってもお構いなしなんだろうねぇ

肉まん?と期待したのは
なかにカスタードがはいってた
でも味は・・・ちと違う
牛乳の変わりにSOY Milkで作ったのでは・・・?と思う味だ

Hot Soy milk(photo右)$2は苦手だった・・・

ラ ラ ラ ランチ♪

2007-10-06 11:30:40 | レストラン&Food
今日もクラスのテンションは低めであった・・・
来週も一週間気が重いなぁ・・・

気分を変えて
クラス後 まきちゃんと
Vietnamese sandwichの「Lee's sandwiches」

注文したGrilled Chickenは
フランスパンがカリカリでパクチーが入ってて
チキンは甘めで おいし~い
Lee's Coffeeはあの甘~いベトナムコーヒーだった

他にもごはんモノやデザート、菓子パンetc
愛用したい

未知な野菜たち

2007-10-04 14:33:37 | レストラン&Food
先日、ESLで
カルフォルニアでポピューラーな野菜
「アーティチョーク」が話題になった

いつもdon't like cooking!と言っている先生が
それを調理して持ってきてくれた!
みんなで試食 反応は・・・イマイチ
その後、調理の仕方をレクチャーしてもらった

ので
 今日のディナーは「アーティチョーク」
上下を切り落として
皮?の先っぽが尖ってて危ないので
一枚一枚の先っぽも切り落とす
そして40分ぐらい茹でる

 皮?葉?の一枚一枚をはぎながら
その根元を食べるのである
マヨネーズ、ガーリックバターをつけて食べた

うーん筍みたいな味かな

外側からどんどん剥いていく感じも筍に似てる
剥き終わった最後、根元の中心も食べる
そこが一番おいしい

 残骸・・・食べるところが少ない

かなり不経済な野菜だなぁ


一緒に「Beets(ビーツ)にもチャレンジした
 株の種類だと思うけど
味とかはにんじんに似てる

中まで真っ赤で調理してると
そこらじゅうが真っ赤
服についたら染まっちゃいそう


あ~面白かった

ムチャス グラシアス!

2007-09-29 12:22:42 | レストラン&Food
今日は前々から楽しみにしていた
ESLで同じクラスのメキシコ人の子が働いている
「BENIHANA」でランチ

彼はいつものようにクラスを途中で抜けてお仕事へ
うちらは(まきちゃん)クラス後に
 「BENIHANA」は日本の鉄板レストラン
日本橋とか立川にあるみたい ぜんぜん知らなかったけど・・

店内は広く お鮨のコーナーもあった
鉄板のあるテーブルがいくつもあって
それぞれにシェフがつく

「MARIO」登場! 思わず拍手 相席だった白人夫婦と中国人の一緒に拍手
テキパキと準備してお客さんと会話して
ナイフをくるくる回したり投げたり MARIOすごいゾ!!
たまねぎで山?を作って中から煙がもくもく・・・(↑PHOTO)
いろんなパフォーマンスで楽しませてくれる


ランチは
〔シーフード・お肉・マッシュルーム〕の中から何品か選び
それにフレッシュサラダ、フライドライス、焼き野菜が付いてくる
私達は2種類〔13㌦〕選んだ
えび、いか(まきちゃんはホタテ)
更に
牛肉withマッシュルーム
牛肉withネギのテキヤキソース合え
MARIOがサービスしてくれたのだ

記念に一緒に写真を撮ってもらい
かなりご機嫌なランチであった


おいしかったしメチャメチャ楽しい
今度はKzoと一緒にディナーしよっ

日本文化with韓国文化

2007-09-27 20:34:15 | レストラン&Food
またまた まきちゃんと一緒にディナー
たこ焼きパーティ

チーズinたこ焼きもしてみた
チーズがカリカリでおいしかった♪

韓国スーパーで買った焼酎
 辛口を購入 甘口もあった
でも、甘くてピリリちょい辛
ストレートで飲むらしいと聞いて
割らずにチャレンジ!

あの むはっと口に広がるお酒臭さがなく
飲みやすい!ストレートでも全然平気
でもアルコール度数は20%
気をつけろっ!


セレブ主婦感満喫

2007-09-26 15:46:13 | レストラン&Food
今日はお互いのダンナが不在ということで
1日まきちゃんと遊ぶ事になっていた

と、言っても特に用事もないので
ELS後
まずはランチ
「Layang layang」というマレーシア料理のお店へ
 結構混んでた
マレーシアといえば”ナシゴレン”って感じですが
 まきちゃんが頼んだ「Malaysian Nasi Goreng」
あれ?ナシゴレンって焼きそばご飯みたいなのを想像してた・・違う!?
これはフライドライス 日本のチャーハンぽい馴染める味
 ダンサー主婦注文の「Mee Siam」
私達の中で「Mee」が麺の意味だと言う結論に達しました! <報告

その後ちょこちょこ色んな店に立ち寄り
滅多に行かない「Whole Foods」には2時間も滞在し
コーヒーブレイク&物色
特に自然化粧品についてあれこれ物色したが決まらず・・・
売っているお惣菜を今夜の夕飯と決めた
 いっぱいあって悩む~

一緒に宿題を済ませ
 まきちゃん宅にて・・・晩餐

優雅な一日であった