goo blog サービス終了のお知らせ 

甘いトマトはすきなのです

2009-08-17 13:56:19 | cooking
友達がトマトをどっさり持ってきてくれた
おうちで取れたトマト
みんなに配ってるって言うんだから
よっぽどいっぱい収穫できたのでしょう

ほんとに甘くておいしい♪
そのままでも美味しいから
トマトソースにするのはもったいないけど
友達のオススメなので

今日はシンプルなトマトソースのパスタ
せっかく美味しいトマトをいただいたから
と、麺を手作りしたけど
今回は失敗。。。
あーまずかった
 写真も見るからに・・・
せっかくソースがおいしかったのにぃ。。。
 チキンはOK

修行だ~

お手軽用のカレールーだね

2009-07-13 13:51:21 | cooking
タイ人の友達に教えてもらったレシピで
タイカレーを作った

この「PANANG CURRY PASTE」を使うんだと
でもダンサー主婦はYellow Curryの方が好きなので
ついでにそれも買った
今度はYellow Curryを作ってみたい

さて、彼女のカレーはメチャ辛かったが
ナスやタケノコなどの野菜を大量に入れたら
辛さが軽減された しかしちょっと水っぽくなっちゃった
でもこのPasteの味はおいしい

ついでにナンも作ってみた
タイカレーにナンは違うか!?
今日のナンはまぁおいしかったけど
ネットで検索してみたら色んなレシピがあったので
イロイロ作ってみて、一番いいのを見つけたいな

こげてるし、足みたいだし


東京の両親の珍道中
最終日はコチラ

もう夏だというのに

2009-06-04 14:50:58 | cooking
Kzo LAから帰宅
お誕生日だったので
シフォンケーキを焼いた
実はシフォンケーキも
メッチャいいレシピ本をもっているのだ~ウッシッシー
このレシピだとうまくいく

今回はコーヒーシフォン
型からはずすのに失敗して
ガタガタになっちゃった
コーヒーとプレーンで交互に
きれいに4層になるはずが・・・
でも味はGoo

特にコーヒーの生地がおいしいのだ



Englishでteachin goo~!

2009-06-03 12:55:00 | cooking
と、その前に
みなさまありがとう!
Kzo誕生日今日で4?歳になりました
でも本人はここにはおりませぬ
LAに出張中


今日は朝から友達にケーキの作り方を教えに行った
というのも
こっちに来てすごくいい小麦粉(ケーキ用)と
レシピを手に入れたのだ

それは「Softa Silk」という粉

日本でもケーキ用の粉でケーキを作ってたので
こっちでもこのケーキ用と書かれた「Softa Silk」を見つけ
日本でやったのと同じレシピで作っていたが
やっぱりあまりうまくない
けど
この方のレシピを発見して以来
スポンジケーキがすごくフワフワ
しかもメチャメチャ簡単

他の方のブログによると
日本では「昭和天ぷら粉「黄金」」で作ると
これに近い感じになるそうです

友達の中には初めてお菓子を作る
って人もいるので
調子に乗って教えているのであります。


アメリカのお菓子を食べるぐらいなら
自分で作ったほうがいい
ってみんな思ってるんだろう
ダンサー主婦もお菓子を作る機会が増えた
っていうか食べないほうがいーんだ・・

収穫いっぱい

2009-06-02 13:41:59 | cooking
友達のJoyce
彼女からはいつも突然誘いが来る
今からLunch行かない?と。
今日も。
前からお勧めだといわれていた

Costcoの近くの「Sweet tomato」
Salada BarがメインのBuffeスタイルのレストラン
Saladaの種類も豊富だし、Soup、Breadも豊富、IceCremもある
日本のファミレスみたいで雰囲気もいい♪

そして引っ越したばかりのJoyceのお手伝い
棚を一緒に運んで、ついでに二人で組み立てた
ダンサー主婦、意外にも物を組み立てるのは得意
その後、買い物をし、お茶をし
またJoyceの家に戻り、お菓子作りの教えあいっこ
ダンサー主婦はロールケーキを教え、
カステラの作り方を教わった
そうこうしてるうちに彼女のSister-in-lowのYoon-cheeが返ってきた(初対面)
もう7時すぎ
旦那様の帰りが遅いとのことで
一緒に夕飯をいただいた
Yoon-cheeが作った「Char kuay tiow」(photo)
このヌードルの名前、とても発音できない
片仮名に変換することは難しい
カリカリに上げたオニオンや桜エビが乗ってて
メチャおいしい~ 好吃

そして鳥ガラでダシをとったこのVegetable Soup
「良薬口に苦し」って感じだった
ので みんなで「Green bitter soup」となずけた

なんにしても
おかげで一日夜遅くまで
めーいっぱい遊んだ very謝謝

粉系料理克服かっ!

2009-05-11 14:04:14 | cooking
Kzoが今日はピザが食べたいというので
2人でピザ作りに挑戦

捏ねても捏ねても
表面がツルツルにならないので
諦めて発酵へ


1つずつを小さくして3種類のピザ
ナス+ベーコン
チーズ+サラダ
コーン+シーフード


パンピザ系の
イメージはふわカリ


Kzoは大満足のようだったが

ダンサー主婦はうーん・・・何かがいまいち
もう少し改良したら
もっとおいしくなりそうなんだけど・・・
それは何かがわからない

まぁ初めてだからOKとして
ベランダで今日は白ワインで乾杯

ああ アンパンマン やさしい君は~♪

2008-10-21 14:33:03 | cooking
今日はクラスメートの日本人さんの家に
おじゃま~

「簡単パン作り」を教えていただいた

彼女が今回使用した
オレンジページの「手作りパンの本」
実はダンサー主婦も持っている・・・
数十年前 「パン屋になろう!」と血迷った時に買った本だ

その時は突如 パン屋でバイトし、
パン教室にも通った
パン屋の食べ歩きをし、自分でパンも作った
けど半年もしないうちに辞めた
だって重労働なんだもん

そしてここ最近は
完全!ご飯党になっていた
けど
なんだか今日の
手作りできたてフワフワを食べたら
またパンブームが起こりそうだ