goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れた名店!?

2010-10-02 00:31:02 | レストラン&Food
突然朝のクラスがキャンセルされた
やった~ 余裕ができたぞ

かなりご無沙汰していたので
たくさんの奥様 ぶーちゃんをランチに誘ってみた
オススメの上海生煎包レストランへ

といってもこのお店、家からすごく近いのに
知ったのは1年ほど前
なのに今やアメリカで一番多く行ったお店になっている

写真のね
Pan fried pork bun
    外の皮は厚くて底はカリッとして
    中は肉汁がアツアツってやつです
Shredded Pork over Noodles
    具はね、上に乗ってるやつだけなの
    でも飽きない味
がね、メチャメチャ美味しいの

Collegeの友達がたまたまこの店の話をしててね
何人もの人が行ったことがあったので
小さいお店なのに結構知られているのかも

イチオシ!レストラン

2010-02-01 02:52:57 | レストラン&Food
昨日、土曜日
友達の旦那様2人の誕生日と称して
やっすいません、誕生日で
Santa ClaraのLawrence Plazaにある
韓国レストランへ

ここは2度目ですが
焼き肉は初めて
Kzoはここの焼き肉が気にったようで
「Palace BBQ」よりうまいっ!と。
それよりなによりオススメは
これ(上記Photo)
蒸し豚を白菜やら、酸っぱい大根やらキムチやら、
 このしょっぱいタレ?をのせて、巻いて食べる
始めは エッ白菜!と思ったけど
この合わせがメチャおいし~~~い

そしてここは「ちぢみ」も美味しい!
かなり厚みがあって大きいけど
表面がカリカリでおいしーい

新年会♪

2010-01-12 15:08:02 | レストラン&Food
先週末にアパートのお友達と新年会
4家族が我が家に集合
ダンサー主婦夫婦は
あの白マグロをGetするため
朝からHalf Moon Bayへ

しかーしなんだか
魚の文字が見当たらない
白まぐろ. Albacore Tunaの文字が見当たらないよ~
どの船もLive Crabの旗ばかり
聞いてみると、この冬の時期
漁が禁止なんだと
春になったらまたまた出てくるよ。と。

ガイーンッみんなに白マグロづくしだよーって
言ったのに。。。
迷った挙句、せっかく来たので4杯カニを購入
 ほら、元気のいいカニくんです。
これを自宅でボイルしてやったど

新年会は
シャンパン、日本酒、白ワイン2本、いも焼酎、ビールの
あらゆる酒と
たくさんのお料理と
生きのいいカニ

無事 豪華な新年会となりました

この週末

2009-12-08 01:38:45 | レストラン&Food
金曜日
ウクレニアンのInnaちゃんとそのお友達のお誘いで
マイケルジャクソンの映画を見に行くはずが
昨日で終わっていた・・・・見たかったのにぃ
その後ランチへ
Blaney AveとStevens Creek Blvdのところにある
ガレットっていうのかな
日本でもこういうお店流行ってたけど
一度も行ったことがなかった
Crepe Company「bonjour」
 Mediterraneanを注文
ドライトマト、ホウレンソウ、チーズなどが入ってる

土曜日
今度の日曜日のクリスマス会?の打ち合わせ?でSFへ
この時期のサンフランシスコは馬鹿混み!
クリスマスとNew Yearの買い物で混雑
師走は街が混む
どこも同じだねぇ~

日曜日
Kzoが不在なのでLaungage tableへ
ランチはMountain ViewのQueen's House
ここは色んな人から勧められていたので
楽しみだった~♪
お店で人気らしいという
 紅焼牛肉麺
牛肉がメチャ柔らかいが
うーんコッテリ
Kzoが好きな部類だな。
 こちらは肉燥乾麺

そして隣の台湾系のお茶屋さんにてお勉強

でした。

最近 日本食ばっか

2009-10-05 10:03:02 | レストラン&Food
Mountain Veiwの「波浪(なみなみ)」に行った
いつものように、クルマではなく
バスとカルトレイルに乗って。

Kzoは休日出勤覚悟で(そこまでする!?)
6:30pmには帰宅
8:00pmにはお店についた

ランチでしか来たことなかったが
ナミナミは雰囲気がいい
隣のテーブルとの隙間も結構空いていて
お店の中は騒がしくなく落ち着いている

一皿に山盛り。という状況に慣れてしまっていたので
あれっ少なっ!と始めは思ったが
いやいやこれが普通
イロイロ食べれていいのだ

なかなか家では食べれないもの
スーパーでは売ってなさそうなものを注文
 湯葉!
 からすみが散りばめられたサラダ 温卵のせ!
 はも鍋!
 牛タンシチュー
後半はもう写真を撮るのを忘れた
お漬物の盛り合わせに、冷たいとろろそばで締めた

どれもおいしすぎる~美味しかった

ちなみに向かいのアイスクリーム屋さん
ずーと行列中

外食デー

2009-09-14 14:21:06 | レストラン&Food
今日は友達とMountain Viewでランチ
「菱和」Ryowaというラーメン屋だ
初めて聞いた日本料理屋だ
日本人コミュニティからは聞いたことがなかった
今回こちらを紹介してくれたのは
DaivdくんとDasiyちゃんだもん
ちなみに彼・彼女らは「まるいち」に行ったことがない
と言うからビックリ
外人コミュニティーではRyowaの方がポピュラーなのか!?
ランチタイム、混んでいた
オーソドックスに「Ryowaラーメン」を注文

うーん特別おいしい!って感じでもないけど
なんかまぁ悪くない <ラーメンに興味がないので評価がわからないのが現状
スープがもう少しピリ辛でもいいかも

そして夜はぷーちゃんと
韓国料理の「Beque Korean Grill」でディナー
主人が不在の寂い者同士ね。
韓国料理店はこの突出しの多さがいいよね、
これとビールだけで夕飯済ませられそうだもん。

蒸し餃子・・・韓国料理屋なのに
カルビwithホワイトライス
Jone(チヂミ)を頼んだ
お肉はもっとジューシーな方が好きだな~
でもオーナーのおじちゃんが親切だったので○

はぁ食べ過ぎた

あーづーい~

2009-08-15 00:55:01 | レストラン&Food
日本の皆様
台風と地震は大丈夫でしょうか?
地震は昨日まで知りませんでした。。


さて、久々にいつもの友達とランチ&お茶
久々と言っても2週間会わなかっただけ
でもその前は週1、多い時は週2会っていたもんだから
久々~って感じで
ランチはマレーシアレストラン
「LAYANG LAYANG」
今回は
Kari Mee <辛かった~
Egg Chow Fun
という変わったヌードルを注文
それからスープ Seafood Tofu Soup これ美味しかった
それにナシゴレン Malaysian Nasi Goreng "Fried Rice"
photoは前回注文の品

お茶は友達の提案でPalo Altoの「Coupa Cafe」
お店はすごく混んでいて
でもほとんどの人がLap Topをカチカチしているのでそんなに騒がしくない
うちらのしゃべりの方がうるさいくらい

毎度スタバも飽きるし
Palo Altoはカフェがいっぱいだったので
また行きたいな




ツボにはまったようです

2009-07-23 13:15:31 | レストラン&Food
ここのところ、週1ペースで
日本人の友達とランチ&お茶に行っている

1回目はCambellのイタリアン
美味しかったらしい
ダンサー主婦は欠席してしまった・・残念
アメリカで美味しいパスタになかなかありつけないから

2回目はMountain Viewのスペイン料理
パエリアを目当てに行くはずが
急遽、お寿司を食べるべく、「寿司豊味」へ
そして日本料理に拍車がついたのか

昨日はMountain Veiwの「波浪」へ
Bob先生から紹介されてお友達になった
日本人さんも一緒に
NamiNami「波浪」はメチャいい雰囲気であった

メニューも
京都膳ー湯豆腐他
名古屋膳ー味噌カツ他
讃岐膳ーうどん他
江戸膳ーにぎり寿司他
などなど
何とも日本人の心をくすぐる名前が付いているのだ
心をまんまとくすぐられた我らは
どれにしようかさんざん迷い
おいしそうだね~と
周りの人の料理を覗き見したり
料理の写真を撮ったり
メチャはしゃいでいた
 あんまり美味しそうに撮れてない

でもホント
他の人が食べてるものも美味しそうだったし
夜も来てみたいし、昼もまた来たい





どれもこれも初めての味

2009-06-18 20:15:49 | レストラン&Food
クラスメートで一緒に
イスラエルレストランへ
レストランって言っても
こちんまりしたファーストフードのような雰囲気
この近所ではココぐらいしかイスラエルレストランが
ないんだって

 ビールの用のいでたちだが
コーラのような味のジュース

 ポテトサラダのようだけどちと違う
ヒヨコ豆をすりつぶしたもの、サワークリームのようなのがかかっている

 そのすりつぶしを丸めて揚げたもの

 シシカバブのような肉
ライスは塩を入れて炊いているらしい

 チキンのいろんな部位の盛り合わせ
チキンMix !

美味しいんだけど
濃い味なのかちょっとしょっぱい
なのでいっぱいは食べれない感じだった

イスラエル人の子が食べ物の名前を教えてくれたが
1つとして発音できなかった・・・

やり取りはまるで銀座商店街!?

2009-06-06 12:47:08 | レストラン&Food
タイミングが合ったので
久々にアキさんのお魚を購入した
前もって注文しておいたお魚を
トラックで配達してくれるシステムだ
近くのスペースを提供してくれているお宅に
取りに行くのだ

リストにはないお魚や
アキさんが調理したメニューも置いてあって
「これは新作だよ」とか
「今日はこれがオススメだよ」とか
「どお?味見てみる?美味しいでしょ?」
とか言われちゃうと
ついついいっぱい買っちゃうのだ

今回はこんだけ
これで約$40