goo blog サービス終了のお知らせ 

Kzo感激~

2010-07-12 08:26:01 | 映画&TV&音楽
Kzo大興奮であった
Paul~Paul~っておじさん叫んでたよ

PAUL McCARTNEY
 The up and coming Tour 2010

サンフランシスコの「AT&T Park」
あんなに広いのに端から端まで上から下まで満席
うーんさすがBigアーティスト

Kzoは気合を入れて高いアリーナ席を購入していた
まったく見えないんですけどぉ~
この隙間から見えるよ。って隙間などないっ!あたしには

それでもこっちの人たちは落ち着きなく
たぶんトイレに行く人
お酒を買いに行く人
踊りながらどっか行っちゃう人
疲れて座る人
一瞬 隙間があいたりして
ダンサー主婦もPaulを見ることができたのだ
よかった~

Beatles時代の曲もいっぱい歌ってました
The Long And Winding Road とか
My Loveとか。。。。

そしてアンコールは2回も
凄すぎる

眠くなるかと思ったけど

2010-04-21 18:08:14 | 映画&TV&音楽
先週Jeff Beckのコンサートat SFに行った

会場サンフランシスコのど真ん中
駐車場はこの会場と隣と向かいの建物にあり
便利かと思いきや
向かいのノートルダム風の教会でもコンサートがあったようで
この辺りはひどい渋滞
諦めて2ブロック下の通りに止め
サンフランシスコの急な坂を上り会場へ
客席はこちんまりとしていて
ステージは270度ぐらいに開けていて見やすい

Jeff Backって普段あまり聞かないし
歌がないから、眠くなるんじゃないかと思ったけど
結構飽きず、ちょっとドラムの人のねじり鉢巻きが気になりながら
ステージを見入っていた
客席もほぼ満席で
アンコールでは地響きするほど、お客さんの声がすごかった

話題はとっくにすぎている

2010-03-28 12:07:37 | 映画&TV&音楽
金曜日には友達と「Alice in Wonderland」を
今日はKzoと「Avatar」を観に行った

「Alice」は混んでるんじゃないかと
早めに映画館に行ったが、ガラ空き
平日の午前中だったからでしょうか?
公開から3週間たっているからでしょうか?

それぞれキャラクターがとっても可愛いかった
主役のAliceはなんだかやけに大人びた顔立ちで
もっとかわいらしい人がよかったなぁ。。なんて

「Avatar」はかろうじてまだ公開していた
でも2Dしかなかったけど
色んな人からすごくいいって聞かされまくってたから
あまり期待してなかったけど
すごく面白かった
テーマがよかったなぁ
日本語で観たい

でも2Dでよかったかも
映像が目まぐるしく動くから、目が回る感じだった
3Dで見てたらどうなっていたか。。。
迫力ありすぎで疲れちゃいそう

ちなみに「Alice」,3D,休日 $15.75
今日はモーニングショーを見たので$9
日本は幾ら?もっと高そうだよね

ちょっと「LOST」フリーク

2010-02-24 15:43:17 | 映画&TV&音楽
真央ちゃん!すごくよかったのに
ヨナ・キムちゃんが完璧すぎちゃって~
Freeで逆転してくれるといーんだけど

学校に行ったら
早速 その話で韓国人の友達と盛り上がった

しかし昨日 テレビ放送がスタートしたのは
11:00pmを回ってから
それまではボブスレーとかスキーとかやってて
やっとフィギュアが始まったころにはお眠だったよ
タイムリーにやってくれないなんて
ホントむかつく
やっ 仕事で遅く帰ってくるKzoはラッキーなのだが


まぁあたしもおかげで昨日は「LOST」が見れたんだけど。
やー待ってました!Final Season

といいながら早速 始めの何回かは見逃してしまった
でもね、前回までのエピソードはABCのHPでチェック!!
すごいでしょ!今放送中のドラマをNETでも見ちゃうんだから!
ついでに今までのSeason1~6も見れちゃうの
すごいよねー 日本じゃありえないでしょ~
けどサブジェクトがないのでツライ。。。
サブタイトル付きのTVで見ほうが少しいい

で、真田広之が出てるのね~ ビックリ
あんたは一体何者なのよ~ナゾだらけ

その上、話がイマイチわからないんだけど。。
すでにSeason6から間が空きすぎていて
話がわからなくなったらしい

でも面白い!ナゾだらけすぎて面白すぎっ!
今タイムリーにこのドラマで語り合える友達がいないのが残念!!

友達とKzoが必死でSeason1から見ている
早くわたしに追いついてくれ~
「LOST」トークしたい♪

パワフルだった

2010-02-17 17:05:34 | 映画&TV&音楽
初めてのHP PAVILION in Sanjose
Billy Joel & Elton Johnのコンサート
two Big Artistじゃあーりませんか!

HP Pavilionは程よく大きくて
ステージがとても見やすい

家からクルマで20分のコンサート会場なんて
便利でいいよね

Twin pianoの2人のセッションがいいねぇ
Elton Johnはハードロックも歌うのね~
すごいキンキンなハードロックでカッコよかった

ぜひ甥っ子にピアノパンクかピアノロックをやって欲しい!
希望

見てる?

2010-02-14 16:39:37 | 映画&TV&音楽
オリンピック始まりましたねぇ

開会式もちょうど日本では休日の昼だったから
見やすい時間だよね
ダンサー主婦は初めて開会式を全部じっくり見たよ

そして今日は
スケートのトラック競技?っていうのかな?を見ました
こちらもじっくり見るのは初めて。
すごく繊細な競技でビックリ
ちょっとした隙に、スッと順位が入れ替わる
整然としててなんだか綺麗な競技なんだね~

そしてモーグルは
他の競技を優先して放送してたから
録画放送だったよ

楽しみにしているフィギュアはどうかな
タイムリーに放送してくれるかしら
そうでないと危うく Webで先に順位見ちゃうからね

アメリカで注目されてないものは
ナカナカテレビで見れないから困っちゃうよ

外国で見る日本人アーティスト

2010-01-26 14:24:42 | 映画&TV&音楽
聴きました!見ました Utadaちゃん!
そう、宇多田ヒカル

サンフランシスコのJapan townの近くにある
「The Fillmore」という小さいホール

昨年末、KinKi Kidsファン&日本好きの台湾人の友達から
誘われて、即OK
アルバムは「Deep Liver」しかもっていなかったので
他は彼女から拝借

慌てて当日にTour情報をネットで検索
3日前のシアトルのコンサートを見に行った人のコメントを見つけた
English songだけでなくJapanese songも歌うとか
SAKUEAドロップを歌ったとか

キャー楽しみ と言いながら会場へ
すごいなが~~~い列が住宅エリア?裏道の方まで続いていた
カメラチェックも厳しく、もちろん一時没収
会場入りするだけでも40分以上かかった

チケットにはSeat No.があったけど
全部 Standing
会場が狭いが人は多いので、
後ろに下がって距離をとったからってStageは見えない
しかし友達が確保してくれた手すりに座ると
Utadaちゃんがバッチリ見えた お尻が痛かったけど
この距離、東京にいたら見れない近さでしょう

可愛かったです、やっカッコいかったかな
MCでサンフランを散策したと
初めて来たけど、いいところで気に入ったと言ってました

そして歌いましたヨ!
SAKURAドロップ
First Loveも
そしてAutomaticまでも! (日本語の曲は他にもいくつか)
やーなんかグッと来ましたね 懐かしくって

かなり盛り上がってアンコールも
やー楽しかった 一緒に行った台湾人3人もご機嫌でした

そうそうお客さんは日本人半分、半分外人さんって感じでした。

この三連休に

2010-01-19 06:01:31 | 映画&TV&音楽
3日前にいきなり「STYX」チケットを購入した
といってもStandingのチケットしか残ってなかったけど

SanFranciscoのThe Regency Ballroomというところが会場
Ballroom dance hallなのでしょう
シャンデリアがぶら下がってヨーロッパぽい内装
2階のみ指定席 座席数少なめ
1階はStanding ticketのareaだけど
半分より後ろに簡易椅子が設けてあったー早い者勝ち
真ん中の後ろにはバーカウンター

1時間前に会場入りしたけど、
後ろの方の席が空いていたので
とりあえず確保

会場はかなり盛り上がっていて
スタッフが出てくるたびに歓声
だからなのか
ほぼOn timeでコンサートスタート 前座なし
スタートと同時に総立ち
そりゃそうだ すぐに椅子のない前の方のエリアに移動
分別わきまえた大人が多いようで
揉みくちゃになることもなく
結構見えました 隙間から

ダンサー主婦は行きのクルマの中で
いつくかの曲のサビ部分を練習していた甲斐があって
メチャ楽しめた♪


後半には結構色んなものが飛んできました
ピック、スティック、バック、ビーチボール
ステッカーより大きいStyxのロゴの入った何か・・・
と盛り沢山
そして
 Kzoがピックをゲットしましたすごい!初めて~

といっても、直接ゲットしたのではありません。
コンサート後、みんなが足元を探していたので
一緒になって探していたら みっけた

今日は雨

2009-11-21 16:03:02 | 映画&TV&音楽
雨と言えば映画

今日は友達と映画へ
「Twilight」という映画が人気なんだと(これは1作目)
男優さんがカッコいいんだと
今回は2作目「New Moon」

Santa Claraの「AMC Theatres - Mercado 20‎」
金曜の朝だというのに長蛇の列
ホントに人気なんだ~
やっ理由はそれだけではなかったのかも
朝一の映画は安いんだと
公開したばかりの映画だというのに
  $6
日本よ 映画代高すぎやしませんか!?

その上、チケットが1枚余っているという方から
タダでチケットを頂いた
なんでー!と驚いたら
私、いい人だから。みたいなことを言っていた
(知らない単語だったので、想像)

さて、2作目はあまり面白くなさそうだった
英語も聞き取れないうえに1作目を見てないからかと思ったが
1作目を見た英語のできる友達もイマイチだったらしい
どうして、映画の2作目はいつもイマイチなのだろう??

どちらにしてもダンサー主婦は???だらけなので
1作目をぜひ見てみたい。

そうそう、映画館の予告で
「Lost」がやっていた
来年本当に新シリーズが始まるんだね~
楽しみ楽しみ