日曜日、ダンサー主婦夫婦は
「The AT&T Pebble Beach National Pro-Am is a 72-hole PGA TOUR golf championship」
なんて何だか長い名前のものを見に行った
Pebble Beach golf coursでプロの人とアマチュアの人が一緒になって出る
ゴルフ大会 なのです。
ちなみにこのアマチュアと言うのが
俳優さんだったりするわけで、、石田純一みたいな~
残念ながら 遼くんは3日間の予選で落ちてしまい
この日曜日の決勝戦は不在

タイガーウッズもいない
ダンサー主婦この2人しか知らない。。。
朝、家を6時30に出た
1号線のモントレー辺りで、駐車場の案内看板が出ているので
それに沿って指定の駐車場へ(無料) セキュリティーチェックを受けて
(トーナメント中のカメラと携帯の使用は禁止です)
シャトルで会場へ
ちなみにPebble Beachに住んでいる人の中には
駐車場を開放している人もいた $40とか$35ぐらい
1番ホールに到着したときに
ちょうどスタートした組に着いて歩くことにした
Phil Mickelson K.J.Choiの組
よくTVで見るように
みんなでゾロゾロと着いていく
選手はコースの真ん中を歩けるけど
観客は遠くから回り込まなくちゃいけなかったりして
結構追いつくのが大変

けど
グリーン周りに立つと
時々 手で触れそうな位置に選手がいる
これが遼くんだったら~いいのにぃ
Pebble Beachはすごく綺麗で気持ちがいい
青い空にグリーン

あの崖の上から手前のグリーンに打つ
その後 Kzoが見たいと言ったので
David Duvalの組に移動し
後半の組は優勝に絡んでるということで
Bryce Molder, J.B.Holmes組に移動
最後はDustin Johnson, Paul Goydos組で優勝の瞬間をキャッチした
Pebble Beachはすごく綺麗だから
ゴルフを知らなくても お散歩感覚で気持ちよく過ごせる
コースの途中には食べ物ので店もいっぱいあるし
カクテルハウスなんかもあった
夜、家に帰ってGolfチャンネルでこのトーナメントを見たが
ぜーんぜん映ってなかったヨ

残念