なんだか時間が過ぎて行ってしまいます。ブログの更新がなかなか出来ません。
そんなこんなうちに、もう4月です。
l今日はお天気もよく暖かな日、まさに花日和。
近江町市場の向かいにある「市媛神社」の桜も6~7分咲きというところでしょうか、気がつけば今年もきれいな花が咲いてきました。
金沢城の大手掘りの桜も咲き始めたようです。今度の日曜日あたり「お花見」といきたいですね。
市場の中の八百屋さんには、今年もたくさんの山菜が出回り始めました。
たらの芽・コゴミ・ノビル・コシアブラ・カンゾウ・カタクリ・ワサビのかわいい白い花・行者ニンニク・春蘭・アサツキ・・・
地物の鉄砲の弾のような「タラの芽」がお目見えしていました。
そろそろ地物の「蕨」も登場してきそうです。
筍も、徳島産の赤土の竹の子が店頭に並んでいます。
春・・・・いいですね・・・おっと、ぼぉーとしていないで・・サアお仕事オオシゴト